Menu
 > レビュワー
 > SUM さんの口コミ一覧。2ページ目
SUMさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 88
性別
ホームページ http://cinemakorea.org/rkcf/
自己紹介 真!韓国映画祭 まずは見てくださいな。 http://cinemakorea.org/rkcf/
最近ブラウザはFirefoxやOperaです。IEを捨てると気分が楽になります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  崖の上のポニョ 《ネタバレ》 
宮崎駿は黙って作品を作ればよい。何を考えて作ろうと、娯楽作品となって出て来たものが観賞に堪えればいいのだ。子供が楽しめて、大人も(大抵は)退屈しない、映画としては合格点だ。もう、それでいいだろう。  人魚姫を元にキリスト教色を排除して云々とは宮崎駿の弁。だからどうした。  神経症と不安な時代に立ち向かおうというものであるとは宮崎駿の弁。ふざけるな。  未完成の時期にTVドキュメンタリーの取材を受けていた時には、最初のつかみの絵のイマジネーションの創造に四苦八苦していた。ポスターにも使われる、クラゲの上で幕の透き間から顔を覗かせるポニョ。でも、できあがってみればその絵は最初のシーンではなく案外後ろの方に動いていた。  同時に関係者は語っている、主題歌を聞いて映画を見終わって楽しいと思ってもらいたいと監督は語っていたと。あの主題歌を最後に持ってくることを起点に映画として構成したと。この話はわからんでもない。この歌は明らかにちまたで流行っている。口ずさんでもらうことを意識しまくった歌詞とメロディ。商業的に言えば映画の主題歌としては最高の出来だ。  設定には人魚姫だの小川未明だの夏目漱石だのワーグナーだの海底二万マイルの影響を監督自身や関係者が語っているが、そんなことはどうでもいい。  現代と魔法世界の混沌を混ぜた映画。ポニョが可愛くてなんかよくわからんが退屈せずに最後まで見られてハッピーエンド。それでいいじゃないか。  トトロの後で監督が言っていたではないか、「トトロは一回見て、なんかわからないけど面白かったね、不思議だったね、とそれでいい」。この映画も出来たものだけ見れば同じである。理屈でこの作品と対峙すれば突っ込みどころは満載だ、しかし、そんなことは無意味だ。トトロのように世代を超えたすさまじい社会的影響力を残す作品にはならないだろうが、久方ぶりに映画史に残る作品を作ったと、それでいいじゃないか。
[映画館(邦画)] 8点(2010-01-12 14:53:06)(良:2票)
22.  飛べ、ペンギン
見事なオムニバス「韓国人権委員会」委嘱作でこんなの作れるのはさすがイム・スルレ監督は格が違う。世代を追いながら会社社会と家族、男女をテーマにして、見事。ほどほどにほほえましく、そして、リアルで耳が痛い。  あいち国際女性映画祭2009で二本初公開(韓国内より実は早い)されたのは伊達じゃない。真!韓国映画祭にて全国上映されてどれだけ評判になるか本当に楽しみ。  ※関係者なので内部用DVD(レビュー執筆当時未発売)で見ていますが、作品の感想は間違いなく映画ファンとしての本音です。
[DVD(字幕)] 8点(2010-01-05 09:56:02)
23.  ダンサーの純情
ムン・グニョンのかわいらしさだけで高得点なのだけれども、ダンスの肉体美は男女主演とも輝くものがある。爽快な一作。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 21:16:58)
24.  ユア・マイ・サンシャイン
チョン・ドヨン好演。彼女の行動に同情できるかというのは難しいところだが、それでも涙を誘うには十分。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 21:13:19)
25.  酔画仙
イム・グォンテクの魂がこもった一作。「民族思想的」映画でもあるし、「伝記」映画でもある。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 21:12:27)
26.  頑張れ!グムスン
コメディのつぼを押さえた、リズム感最高の一作。余計な演出がないのがいい。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 21:11:08)
27.  ピアノを弾く大統領
チェ・ジウのコスプレだけで10点あげてもいいと思うのをこらえてこの点数。ラブコメはこれでいいんです。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:56:46)
28.  トンマッコルへようこそ 《ネタバレ》 
ラストの破局を反戦と取っていいのか難しいが、朝鮮半島の、現在も緊迫したそのシチュエーション故に夢見てしまうユートピアとはこういうものなのか。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:55:29)
29.  私の頭の中の消しゴム
ソン・イェジンがおいしすぎる。直球勝負のメロドラマ。普通、泣くでしょう。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:51:50)
30.  人生の逆転
イム・チャンジョンとハ・ジウォンの対比が見事。コメディのつぼを押さえている。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:44:50)
31.  春が来れば
さすがホ・ジノ組。ちょっとあざといが、大人の切なさを見事に描いている。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:42:32)
32.  オールド・ボーイ(2003)
ある意味完全な映画。所詮劇画と言ってしまえばそれまでだが。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:39:58)
33.  大統領の理髪師
庶民の悲哀を描いた佳作。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:34:10)
34.  子猫をお願い
みんな子猫なのよ。ちょっとイタイけど、いろんな意味でかわいいよ。
8点(2005-01-31 11:44:34)(良:1票)
35.  爆烈野球団!
とてもおかしい。とてもすがすがしい。一人一人がかわいらしい。
8点(2004-11-10 15:47:13)
36.  シルミド/SILMIDO
ちょっと古くさいけど、描いている物語の、ここまでやるか!という説得力。
8点(2004-07-29 17:25:11)
37.  スキャンダル(2003)
本屋に行くとヨン様ヨン様、ワイドショーは最近落ち着いたけど、、、。プレイボーイ役のヨン様なので、純愛を期待していくと裏切られるのは、前宣伝でわかるはずだから、がっくりする人はいないよね。でも、不純な愛ないのに純愛みたいな物語にしてしまうのよこの監督は・・・。
8点(2004-06-01 15:17:54)
38.  悪い男
もはやこれは獣。女優だってただの無垢じゃあないのだ。
8点(2004-05-06 10:54:49)
39.  イルマーレ(2000)
8点(2003-12-22 17:10:47)
40.  純愛譜
きわめて不純だけど、橘実里がすばらしい。イ・ジョンジェの役は最低だが、この二人に共通する部分が今時の若者の世界を描いているところが秀逸
8点(2003-12-22 17:10:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS