Menu
 > レビュワー
 > うさぎ さんの口コミ一覧。2ページ目
うさぎさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 253
性別
自己紹介 自分も結構10点が増えてきたこともあり、
是非11点制を導入してもらいたいです。
11点とはあらゆる映画の中で一個しかつけられない点数とします。
これでその人の本当に最高と思ってる作品がわかっておもしろい
と思う!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ダイ・ハード3
噂ではこの脚本、リーサルウェポン用だったとか? なるほど。メルギブソンだったらもっとハチャメチャで面白かっただろうに。脚本自体は好きだが、ミスキャスト。ラストはあっけなさ過ぎる。
6点(2004-01-07 23:25:42)
22.  ショーシャンクの空に
確かに良く出来ていて、面白いが、夢中にはなれなかった。 何度も繰り返し見てみたいとも思わない。 長い。
6点(2003-12-19 06:07:16)(良:1票)
23.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 《ネタバレ》 
いつも思うんですけど ダースモール相手にジェダイ、2対1はずるい。卑怯。そんなの武士じゃないよ! でもこのときの剣劇シーンはスターウォーズ中最高傑作。 音楽も最高。
[映画館(字幕)] 5点(2012-03-26 19:07:16)
24.  アメリカン・ビューティー 《ネタバレ》 
う~~ん。これが10点?( ̄□ ̄; とてもじゃないが傑作中の傑作、ここ何年間で最高の作品とは 思えない。ある意味マニアっぽい作品。 ただナチスの正式晩餐の皿は欲しかった!私も病んでる?
5点(2004-03-02 10:03:23)
25.  エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS
他の人も書いてるが、菅野美穂の魅力・・というか 狂いぶり爆発。彼女が出ていなかったらせいぜい2~3点。
5点(2004-01-09 16:07:03)
26.  あの子を探して 《ネタバレ》 
なぜに先生があの子を必死に探し回ったのか。 あの子を本当に心配しての優しい気持ちでもなく、道徳的なことでもない。ただただ金のタメだった。 それがテレビ局の演出によって、あれよあれよという間にお涙頂戴になってしまったという 深い映画。いろいろ考えさせられるが、おもしろい!という ほどでもない。初恋の来た道のほうが遥かに上。 
5点(2004-01-07 22:19:44)
27.  ハート・オブ・ダークネス/コッポラの黙示録 《ネタバレ》 
描かれてる内容(記録)はものすごく面白いんだけど、編集が悪い。 もっと衝撃的にテンポよく見せられたはず。その手の本を読んだほうがいいかも。
[DVD(字幕)] 4点(2014-07-09 05:37:29)
28.  トパーズ(1992)
前半はいいが、後半いただけない。 ゲージュツ作品にしたかったのだろうか。 ずっと前半の雰囲気で作って欲しかった。 結果的には駄作になってしまった。
[映画館(邦画)] 4点(2012-02-03 03:34:43)
29.  アイズ ワイド シャット 《ネタバレ》 
仮面パーティの部分が、なんだか学芸会のようだった。 恐怖感も色気も緊迫感も中途半端。 R指定だのなんだのいってないで、アダルト向きに製作されれば 徹底的に描けたものを。テーマは実はすごい。 これはその手の会社でリメイクを希望したいところ。
4点(2004-02-20 16:00:29)
30.  GODZILLA ゴジラ(1998)
監督はどうやら、ジュラシックパーク&エイリアンを 作りたかったようだ。いいところはゴジラが登場するまでかな。 オープンングもかっこいい。 しかし、くだらんギャグはいらない。 デザインはもっとなんとかならなかったんだろうか。 日本のゴジラデザインと全く同じくする必要はないが、 デザイナーはよほどジュラシックがお好きなようだ。ゴジラより 好きなんじゃないだろうか。脚本もよくない。 しかし、じゃあ、最近の日本のゴジラは素晴らしいかといえば これまた最低。メカゴジラなどエヴァンゲリオンになってしまった。日本の監督の方はよほどエヴァがお好きなようだ。  今度はエヴァ好きでも、ジュラシック好きでもない 本当のゴジラファンの監督に、ハリウッドの技術で作ってもらいたいと思ってます。とにかく、誰か死ぬまでにこりゃすんげ~!というゴジラ映画見せてよ。   
3点(2004-03-02 10:25:53)
31.  ボーン・コレクター 《ネタバレ》 
多くの方の感想と同じなんですけど。 犯人がわかったとき。 私「誰だっけ!?あんた( ̄□ ̄; 」
[映画館(字幕)] 2点(2008-10-16 01:43:01)
32.  もののけ姫 《ネタバレ》 
こんなくだらないものやるくらいなら、なんでナウシカ2やらない?駄作。
[映画館(邦画)] 1点(2010-03-22 21:17:46)(笑:2票)
33.  死国 《ネタバレ》 
併映のリング2にがっかりした客が、回復する間もなく 更にどん底に突き落とされてしまった正真正銘呪いの映画。 最後は霊が主人公を怪力を発揮、ベアハッグ(いわゆるサバオリね)で殺してしまう。 全く、プロレスじゃないんだから(;_;)
1点(2004-01-10 16:05:09)(笑:1票) (良:1票)
34.  奇跡の海
ダンサーインザダークの感想が管理人権限とかいうものに よって突然削除されてしまいました。 「この監督は、変質者である。それは、この映画を見ればわかる。 わからない人もいるだろうが。」と書いたのです。 なぜそれが削除に当たるか全く私にはわからない。 これが気分を害するコメントに当たったのだろうか。 もし気分を害した人がいたとしたら、その人は 差別主義の人でしょう。  誤解なきよう言うが、私は変態も変質者も肯定する立場です。 ゲイやレズやSMも肯定する。 それは個人の愛の表現であり、それを批判するのは 間違いだと思ってるからです。 変態と犯罪者は違う。犯罪は悪だ。 しかし犯罪を犯さない変態はこれは認めます。 さて、なぜこれが0点かというと、ラストに尽きる。 この一転した弱腰。 これでこの作品は一貫性がなくなってしまった。 変態は最後まで堂々と変態らしく。 人に評価を問う映画監督なら尚更だ。 「俺は変態だ。どうだ!」これでいいじゃない、監督さん。 ドッグヴィルに期待。  
0点(2004-03-11 00:46:54)(良:5票)
35.  メッセージ・イン・ア・ボトル
今まで見た洋画でワースト1。 金返せ。
0点(2004-01-09 12:20:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS