Menu
 > レビュワー
 > 東京ロッキー さんの口コミ一覧。2ページ目
東京ロッキーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 665
性別 男性
自己紹介 わかりやすい映画が好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  推定無罪
テレビでの観賞なので大幅にカットされているんでしょうね。最後のオチもすっきりと言うよりは何で??と言う感じの方が強かったですね。
[ビデオ(吹替)] 6点(2012-12-22 17:25:10)
22.  シザーハンズ 《ネタバレ》 
切ないファンタジーですが好きです。おもちゃのような街並みも悪くないな。
[DVD(吹替)] 6点(2012-12-18 13:28:57)
23.  バックドラフト
消防士じゃなくても、同じ団体競技や会社などに普通に使える設定ですね。改めてみると昔見たのと少し印象が違ったな。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-26 13:45:33)
24.  まあだだよ 《ネタバレ》 
先生は人間的に魅力的なのはわかるが、何故あそこまで慕われるのかがよくわからない。生徒があそこまで慕う理由となるエピソードなどがあればまた違ったのではないだろうか?全体的にはのんびりとした暖かな映画ではあった。
[地上波(邦画)] 6点(2012-03-01 17:59:18)
25.  岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇 《ネタバレ》 
前作が良かった分残念な感じです。せいじの最後やラストの別れも 不安 安心 やっぱり駄目と言うワンパターンです。
[DVD(邦画)] 5点(2011-10-08 17:46:49)
26.  救命士
最後までストーリーに乗れない・・
[地上波(吹替)] 2点(2011-06-10 01:56:15)
27.  ザ・エージェント 《ネタバレ》 
ちょっとベタ過ぎるようにも思えますが、それなりに楽しめます。最後はみんな幸せ
[地上波(字幕)] 6点(2011-04-22 15:53:17)
28.  メジャーリーグ3
シリーズ物は普通は重ねるごとに豪華になっていくもんだと思っていました。恐ろしくチープになっているとは凄い映画だ・・・
[地上波(吹替)] 4点(2011-03-31 16:18:34)
29.  あの夏、いちばん静かな海。
絵が綺麗だな。どこか懐かしく 暖かく良い映画ですね。
[DVD(邦画)] 7点(2011-01-24 16:12:07)
30.  チンピラ(1996)
ダンカンいいですね。役者に向いてます。全体的には柴田恭平 ジョニー大倉のコンビニはかなわないか・・
[DVD(邦画)] 6点(2010-08-11 14:17:34)
31.  フェイク 《ネタバレ》 
アルパチーノの最後のセリフそれだけで見た価値がありました。悪さばかりしていても仲間は大事にできる男であった事はお見事
[ブルーレイ(吹替)] 9点(2010-04-17 13:10:31)
32.  バッファロー'66
彼女は彼のどこに惹かれたのだろう?自分と同じ匂いがしたのかな?
[DVD(字幕)] 5点(2010-03-23 00:04:07)
33.  レナードの朝 《ネタバレ》 
ジーンとしました。レナードは人として生きたあの瞬間に、恋をし主張をし生きた証を残し・・泣かされる映画でした。
[DVD(吹替)] 9点(2010-03-10 13:53:43)
34.  告発
弁護士の最初の裁判でなければここまでの情熱を持って戦えただろうか?情熱こそ全てを動かすという事を改めて理解させてくれる。素晴らしい傑作映画です。
[DVD(吹替)] 9点(2010-02-26 17:16:08)
35.  遠い空の向こうに
ベタベタのストーリーなのにこの感動。先生も親父もオタクもみんなイイ!夢を追いかけるロケットボーイズに感動の映画
[DVD(吹替)] 8点(2010-02-18 15:50:57)
36.  運動靴と赤い金魚 《ネタバレ》 
貧しい家だが、父は山盛りの砂糖を簡単に懐にできる状態であっても不正は働かない。母は隣の老人にスープを分け与える。老婆は木の実をお礼にくれる。少年と少女のコミカルで思いやり溢れる暖かな余韻を残す映画だった。
[DVD(吹替)] 9点(2010-02-12 13:43:50)
37.  フォーリング・ダウン
先日の話。郵便局が混んでいて10分くらい並んでエクスパックを注文したら、それは隣の列に並べと女性に言われた。隣の列もまた10分くらい並ばなきゃ買えない・・いつもはこの列で買えるのに・・・日本が銃器社会じゃなくて良かった。あやうくマイケルダグラスになるところです。
[DVD(吹替)] 6点(2010-02-12 13:31:24)(笑:1票)
38.  クロスゲージ
どこかで見たことのある場面がつなぎ合わされているような感じですね。そこそこまとまって、そこそこ面白い。そんな映画です。
[地上波(吹替)] 6点(2009-12-19 16:13:27)
39.  トレインスポッティング 《ネタバレ》 
便器に顔を突っ込んで薬を探すシーンは、「こういう感覚なのか。」と感心させられますね。どこか愛すべきダメ人間たちがオシャレに描かれているなかなかの映画と思います。
[DVD(字幕)] 8点(2009-11-19 12:52:05)
40.  パーフェクト・ワールド 《ネタバレ》 
こういう映画は素直に観るに限ります。ケビンコスナーはカッコいいですね。
[DVD(字幕)] 7点(2009-10-14 19:46:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS