Menu
 > レビュワー
 > ねこかもめ さんの口コミ一覧。2ページ目
ねこかもめさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 31
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  下妻物語
会話のテンポやリズムがよく、素直に楽しめました。  話の内容がとても面白いというわけではないのですが、主人公2人のキャラクターと映像の勢いでカバーしているという印象です。  
[CS・衛星(字幕)] 7点(2005-10-30 13:37:00)
22.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 《ネタバレ》 
一話目はホントに全部観るのが苦痛になるくらい面白くなかったので、あまり期待しないで観たのですが、今回は割と話に入り込むことができました。ただ、それぞれの登場人物が何を望んで、何のために、何を最善と考えて行動しているかがいまいち伝わってこない部分があるのは前作と同様でした。 主人公いったい何したいの?って思ってしまいます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-21 23:59:12)
23.  地下鉄のザジ
所々観ているのが疲れる箇所があったが、全体を通してみると結構良い後味が残りました。 1960年という年代にちょっとびっくりしました。もっと新しい作品に感じた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-20 12:42:04)
24.  地雷を踏んだらサヨウナラ
主人公が何のために写真を撮るのか、その理由が自分には理解し難いところがありました。 戦争の悲しみや理不尽さはとても伝わってきました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-13 14:14:45)
25.  42丁目のワーニャ 《ネタバレ》 
まったく予備知識なしで観ました。舞台の通し稽古から実際の物語に移行することを予想していたところ、最後まで通し稽古でした。  舞台の内容(お話自体)はさほど面白いとは思えませんでしたが、役者さんたちの演技・台詞回しが秀逸で、最後まで飽きさせませんでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-11-07 01:37:08)
26.  ハリー・ポッターと炎のゴブレット 《ネタバレ》 
実はこれがはじめてのハリーポッターです。原作は全部読んでいるので抵抗感があってみていなかったのですが、今回は誘われたので。 思ったよりは楽しいところはあったけど、やはりどうかな~。これを観て本当にわくわくしたりするかな。なんとなく次々とイベントを消化しているだけで、それぞれに面白みが伝わりにくかった気がします。映画が長く感じてしまうのは、のめりこんでいない証拠なのでこの点数です。
[映画館(字幕)] 5点(2005-12-15 22:50:49)
27.  ケイナ
世界観はなんとなく好きです。しかし、ストーリーがどうもしっくりこない。登場人物の心情がよくわからないため、次から次へと話だけが流れていっている感じがする。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-12-15 22:45:57)
28.  オンリー・ザ・ロンリー 《ネタバレ》 
恋愛映画のお馴染みのパターンを踏襲しているように感じた。展開は目新しいものではないが、ほのぼのした雰囲気で、普通に楽しんで観れた。最初からハッピーエンドが分かっているので面白みはない。主人公たちがもう少し魅力的(いろいろな意味で)ならもっと良かったのにと思う。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-14 23:59:36)
29.  千と千尋の神隠し
やはりこれまでのナウシカ、ラピュタ、トトロなどを作っている監督なので期待はしてしまうのですが、その分落胆が大きかったです。 自分が大人になったから楽しめないのか、それとも話が悪いのか。とにかく映像がきれいとかはそれほど意味のあることではなく、ストーリーにのめりこめるかが勝負だと思うのですが、無理でした。 どうしても文句ばかりになりそうなので、これ以上詳細を書くのはやめておきます。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-20 02:03:06)
30.  ロード・オブ・ザ・リング
評価が良いので、これを面白くないと感じる自分はどこか感覚がおかしいのかなとちょっと心配になります。  映画では台詞も重要だと思うのですが、なんとなくしっくりこない台詞が多くないですか?  ある状況におかれたときの心情を表現する台詞として適切ではないだろうと感じる部分があり、映画にのめりこめませんでした。  主人公たちが何を考えて行動しているのかもよくわかりませんでした。
[映画館(字幕)] 4点(2005-11-01 00:00:22)
31.  火山高
アジア系の映画にはまって観ましたが、この映画はだめでした。  後半もう見るのが辛くなってきて、残り時間ばかり気にしていました。  見せ方ひとつでもう少し面白くなるんじゃないかなと思うのですか。
[DVD(字幕)] 3点(2005-10-31 23:51:52)
000.00%
100.00%
200.00%
313.23%
426.45%
539.68%
6412.90%
7516.13%
81135.48%
9412.90%
1013.23%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS