Menu
 > レビュワー
 > la_spagna さんの口コミ一覧。2ページ目
la_spagnaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 265
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  美女と野獣(1991)
ディズニープリンセスのキャラクターが、この映画あたりから変わってきたような気がする。ややつりあがりぎみのでかい目、男好きしそうな口、グラマーなボディ。清楚な感じを全く受けない。顧客ターゲットを子供から大人に変えたか?まあそれはそれで、私はいいけど。
[DVD(字幕)] 7点(2013-11-15 19:31:34)
22.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
こうゆう映画にありがちな「意味のない絡み」が一切無かったのが、清くて好感が持てる。娯楽作品としてよく練られた脚本。一級品です。
[DVD(字幕)] 8点(2013-11-03 15:41:30)
23.  もののけ姫 《ネタバレ》 
テーマは深い。丁寧に作られている。しかし神?の巨大化は興ざめ。詰め込み過ぎ。女性キャラが描き分けられていない。 それにしても声優陣の豪華なこと。プロの声優を使わないというポリシーはわからなくもないが、それにしても無駄に豪華すぎるような気がする。
[DVD(邦画)] 6点(2013-10-09 20:13:10)
24.  秘密(1999)
おもしろかったです。
[DVD(邦画)] 6点(2013-10-05 17:00:52)
25.  シコふんじゃった。 《ネタバレ》 
竹中直人の腹芸?は絶品。世界に通用する。
[地上波(邦画)] 8点(2013-10-05 16:27:08)
26.  二十日鼠と人間(1992)
まぁ、あのラストしか無いんだろうな、と。
[DVD(字幕)] 7点(2013-09-27 23:37:43)
27.  Love Letter(1995)
後味のいい映画でした。映像もきれいでしたね。つきなみですが、岩井監督作品ではこれがベストだと思います。
[DVD(邦画)] 9点(2013-09-23 14:02:14)
28.  ギャラクシー・クエスト
文句なしに面白い。観て損なし。
[DVD(字幕)] 8点(2013-09-23 00:02:39)
29.  變臉~この櫂に手をそえて~ 《ネタバレ》 
中国歌舞伎のスターは、実は腹黒い悪人なんだろうな~と思って観てたら、最後までとってもいい人だった。邦画のセオリーが当てはまらないところがおもしろい。それにしても子役は見事。この映画はDVDあるの?
[ビデオ(字幕)] 7点(2013-09-22 01:18:22)
30.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM>
なつかしくもありせつなくもあり胸がキュンとなりました。ただ、奥菜恵以外の選択はなかったのだろうか。
[DVD(邦画)] 7点(2013-09-22 01:08:35)
31.  息子(1991) 《ネタバレ》 
あんな和久井映見の使い方は反則だろ。
[DVD(字幕)] 7点(2013-09-22 00:43:56)
32.  青いパパイヤの香り
子役が素晴らしいですね。時間の流れも、私にはしっくりきました。大人になった姿はヨケイでありましたが。
[DVD(字幕)] 7点(2013-09-21 23:41:29)
33.  PERFECT BLUE
サスペンスとしてはそこそこかもだけど、キャラクターに魅力なくアイドル3人が髪型以外で区別つかない。アニメとしては致命的では。
[DVD(邦画)] 5点(2013-01-02 14:11:23)
34.  ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 《ネタバレ》 
この前、ひさしぶりに京都駅を訪問し、たしかガメラがこの駅舎内で暴れまくったんだよなぁと思い出し、翌日DVDで鑑賞。とにかく京都駅崩壊シーンは圧倒的。たかが怪獣映画になぜにここまで本気?ラストシーンは「明日に向かって撃て」を思い出します。合掌。
[DVD(邦画)] 7点(2013-01-02 14:02:38)
35.  あの夏、いちばん静かな海。
北野作品の中で、私はこの映画が一番好きです。音楽もいいですね。タイトル通り、とても静かな映画です。
[ビデオ(邦画)] 9点(2006-05-04 17:15:56)
36.  あの子を探して 《ネタバレ》 
おもしろかったです。少女がTVニュースで訴えるシーンでは思わずホロリときました。しかし、自分の近くにこんな少女がいたら鬱陶しいだろうなあ。 
[DVD(字幕)] 8点(2006-05-04 15:25:32)
37.  遠い空の向こうに
次は息子と一緒に観ようと思う。初心貫徹ってすばらしいのね。
[DVD(字幕)] 8点(2006-05-04 14:33:41)
38.  菊次郎の夏
誰がなんと言おうが、俺は好きだ。洗練されたギャグとは言いがたいが、面白い。単純なストーリだが、ホロリとくる。個人評価では北野監督作品の中で2番目によい。
[DVD(邦画)] 8点(2006-05-04 13:49:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS