Menu
 > レビュワー
 > 彬彬 さんの口コミ一覧。2ページ目
彬彬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 104
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  華氏911
ブッシュ面白すぎワロタwwwwww 芸人泣かせの大統領。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-22 18:08:14)
22.  蝋人形の館 《ネタバレ》 
仮面のオオバサミ男がよかった。 ヒロインの恋人が凄く可哀相。 あとはヒロインの巨乳と着替えシーン。 パリス・ヒルトンは別に普通。 
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-22 18:06:19)
23.  インサイド・マン
知的な犯人グループのおかげで、楽しめました。 しかし‥役どころも見た目も、デンゼル・ワシントンが全然かっこよくなかった稀有な映画。 ウィレム・デフォーやジョディ・フォスターも地味な役だったし(これが本当の役不足)。唯一クライブ・オーウェンだけがよかった。低い声・義賊的なポリシーがあるようで、とても魅力的な人物を演じていたと思います。 気になったのは、グランドセフトオートをより残虐にしたようなあんなゲームが、アメリカではPSPでプレイできるのでしょうか?
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-18 11:53:11)
24.  トレーニング デイ
必要悪というには、さすがに逸脱していたかもしれませんが、 デンゼルワシントンはかっこよかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-11 17:09:40)
25.  サスペクト・ゼロ
例の如くセブンと比較されがちだが、 たんなるサイコ野郎ではなく、 超能力者の苦悩がクローズアップされていて、あっちよりも充分楽しめた。 役者もよかった。禿のおじさんが不気味で素敵。 
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-11 16:55:33)(良:1票)
26.  ドラッグストア・ガール
田中麗奈の太もも。 
[DVD(邦画)] 7点(2006-12-27 15:53:34)
27.  犬神家の一族(2006)
オリジナル版と比較した評価しかできませんが‥ キャストも、松嶋菜々子以外は当たりだったと思います。 特に松竹梅三姉妹は、オリジナルとはまた違った個性があって良かったです。 松坂慶子が太りすぎなのも、あれはあれで^^ 奥菜恵や木久蔵、中村玉緒、尾藤イサオなどの脇役も味があってよかった。  何より深田恭子のはるが可愛かった。 坂口良子のはるのほうがキャラ的には好みですが。  しっかしキャスティング以外ほとんど変わっていない。 市川監督なりの、現代風なアレンジを期待してたんですけどね。 ラストシーンは結構感動しました。
[映画館(邦画)] 7点(2006-12-21 09:46:59)
28.  レイヤー・ケーキ 《ネタバレ》 
断層社会という訳は、 「積み重ね」とそれに加えて、「忘却」というニュアンスもある感じがして 言いえて妙かもしれないけども、 如何にも泥臭すぎてこの映画にはそぐわないのでは。 単純に階層でいいような気がする。
[DVD(字幕)] 6点(2007-04-18 16:54:17)
29.  レボリューション6
この映画に限らないけども、 ドイツの映画ってクサくてダサい演出を大真面目でやってる感じがするので、 違和感を感じるところが多い。 サムさ・痛々しさと紙一重。 嫌いじゃないけど。
[DVD(字幕)] 6点(2007-04-17 12:38:40)
30.  ギャングスター・ナンバー1
そうそうにカレン(片瀬那奈似)に惚れてしまったフレディには、 全く魅力を感じなかった。ただの腑抜けにしか。 なんかエリートサラリーマンみたいだったし。 年老いたギャングスターをあそこまで憤らせる存在にはどうしても見えなかった。  ポール・ベタニーが非常に怖かったほかは、 特に個性のない映画のように思う。 時計仕掛けのオレンジの役者さんは、ほんとあのまんま年とった印象。
[DVD(字幕)] 6点(2007-04-17 10:53:50)(良:1票)
31.  デビルズ・リジェクト~マーダー・ライド・ショー2~
メイキングでは、彼ら極悪変態一家に同情云々と言っていたが、そんなもんするか! まあ前作とはかなり毛色が違うけども、キャラ立てに特化したのは正解だったのではないでしょうか。欲を言えば、嫁さんをもっと露出させて欲しかった。  …マシュー・マグローリーがお亡くなりになっていたことを、この映画のスタッフロールで初めて知りました。エイメン…
[DVD(字幕)] 6点(2007-04-11 11:25:01)
32.  マイ・ボディガード(2004) 《ネタバレ》 
邦題からは、女の子とボディガードのハートフルコメディっぽいのを予想してたんですが‥中盤からの展開に見事に裏切られました。 復讐のえげつなさが最早爽快の域です。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-28 08:25:33)
33.  アメリカン・サイコ
裸チェーンソーの場面しか覚えてない。 まぁ、あの場面だけで充分元はとれたけど
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-27 15:34:21)
34.  輪廻(2005)
稀人でも感じたことですが、清水監督の自己主張の強さを改めて認識しました。 全然怖くなかったですが‥ 何か新機軸の演出を期待してたんですが、 ホラー映画の表現ってもう飽和気味ですかね。  優香の悲鳴は結構迫力あって良かったです。 
[DVD(邦画)] 6点(2006-12-25 13:57:43)
35.  アザーズ 《ネタバレ》 
予告編の煽りに騙された‥ 
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-20 10:34:39)
36.  キャットウーマン
設定の滑稽さが気にならなければ、それほど酷い映画でもないと思うんですが‥。 確かにアクションシーンは迫力不足ですね。
[映画館(字幕)] 5点(2007-01-11 17:41:52)
37.  スタンドアップ 《ネタバレ》 
レイプされた過去とか、安易かつ過剰な設定・展開が鼻につきました。 まぁ、監督が女性ということもあるし、メッセージ性が強くなきゃあ意味がないんでしょうが、とはいえやっぱりなぁ‥
[DVD(字幕)] 5点(2006-12-27 15:44:16)
38.  ナイロビの蜂 《ネタバレ》 
手前勝手で傍若無人なヤリマンの話。殺されて当然! ‥と中盤までは思ってましたが‥  旦那が優しすぎるので、最後は勧善懲悪で綺麗に終わって欲しかった。 報われねぇ‥
[DVD(字幕)] 5点(2006-12-27 11:45:46)
39.  不都合な真実
映画自体は面白く観れました。 ただ、この映画を観るのと実際に行動に移すのとは全く別のこと。 映画観ただけでは免罪符にはなりません。 したり顔で環境問題を語るのってアホくさい。 
[DVD(字幕)] 4点(2007-07-14 09:22:35)
40.  ニューオーリンズ・トライアル
原作の格調がさらに何段も低くなってしまっている。 映像化するうえではやむを得ないとは思うけど、 テーマの改変・主要キャラの役どころの変更・無駄なキャラを追加させたりと、 わざわざくだらなくしなくてもいいのに。 法廷の緊迫感があまりなく、外でガチャガチャやってるシーンばかり。 過剰なアクションや幼稚な演出が鼻につく。
[DVD(字幕)] 4点(2007-01-25 17:58:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS