Menu
 > レビュワー
 > 12times さんの口コミ一覧。2ページ目
12timesさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 27
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ドラムライン
アメリカではマーチング・バンドにも奨学金出してるなんて知りませんでした。
[DVD(字幕)] 6点(2007-01-28 23:41:38)
22.  さらば、わが愛/覇王別姫
冗長な感じがした。 
[DVD(吹替)] 3点(2007-01-27 19:31:14)
23.  ブルース・ブラザース
20年前、中学生の頃に何度も何度も見た、自分の原点ともいえる作品。 ベルーシの早世により、ブルース・ブラザース・バンドとこの映画は伝説となりました。 
[DVD(字幕)] 10点(2007-01-21 17:41:13)
24.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 
面白かった。 レッドだけ自分のとこに呼び寄せて後の仲間は知らんふりかい! …と思いました。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-14 18:03:35)
25.  シャイニング(1980) 《ネタバレ》 
この程度のスプラッターであればなんとか観れます。 シェリー・デュバル足長すぎ。 
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-14 17:57:22)
26.  スティング 《ネタバレ》 
 最初に見たのは小学生くらいの頃でした。  あれだけ人を雇って、いくら儲かったとはいえひとりずつギャラ払ってたら合うのだろうか、と子供心に心配したことを覚えています。
[ビデオ(吹替)] 8点(2006-12-29 21:26:36)
27.  ルディ/涙のウイニング・ラン 《ネタバレ》 
 アメリカにおけるノートルダム・フットボールの位置付けというのは、日本では考えられないぐらいリスペクトされたものであると思います。  一人の青年が全てをかけて目指し、そして最後に得た「夢の実現」は、なんともささやかなものです。  しかしそれが実話であり、皆を感動させ映画として成立しているのは、やはりその場所が「ノートルダム」だからなのでしょう。 
[ビデオ(吹替)] 10点(2006-12-26 00:06:52)
013.70%
113.70%
213.70%
3414.81%
413.70%
500.00%
613.70%
713.70%
8622.22%
9622.22%
10518.52%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS