Menu
 > レビュワー
 > うさぎの餅つき さんの口コミ一覧。2ページ目
うさぎの餅つきさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 28
性別 女性
自己紹介 週末は自宅の非常に簡易なホームシアターにて
映画鑑賞に没頭してます。
主に邦画(最近は欧州作品に惹かれてます)
ミニシアター系、マイナー映画、大好きです☆

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  幸せになるためのイタリア語講座
これが私にとって、デンマーク映画デビューの作品。「人は誰でも何かしらの事情や思いを抱えている」そんなテーマの映画。途中、アルコール依存症の母親の演技はかなりリアリティがあり、その姿を老いていく自分の母親と重ね合わせてしまい怖くもなりました・・・。中盤以降は、皆がそれぞれ何かしらの関係があり、繋がっていくので見ていて少々、置いていかれた感(もっと強く言うとうんざり感)がありました。私自身が「みんなで」とかの馴れ合いが嫌いな性分故に、旅行のシーンなども微笑ましく見ることが出来なかったのでしょう…。それにしても、デンマークにとってイタリアって憧れを感じる国なのですかねぇ??イタリア人の女の子はとてもキュートでした。
[DVD(字幕)] 4点(2007-07-22 16:49:00)
22.  笑の大学
一緒に鑑賞していた相方は「三谷の意図はなかなか考えられていて面白かった」と言っていましたが、私は・・・。すみませんだけど、途中、眠くなってしまいました。 とは言え、役所さんの演技は期待通り良かったですし、ところどころ「プププ・笑」程度に笑える部分はあったんですけどね。稲垣さんを起用されたのはやはり、利権ですかね??ファンの方には申し訳ないけど、彼を通しで2時間は正直、キツかったです。
[DVD(邦画)] 4点(2007-07-22 15:25:15)
23.  タッチ(2005)
期待してはいけない!いけない!と思いつつもどこかで私はこの映画で大好きな「タッチ」の風を、雰囲気を味わうことができるかも!と期待していたんだろうなぁ。映画は決してヤッツケ仕事なんかじゃなくて、とても丁寧に描かれていたし、役者の皆さんもそれぞれ頑張っていたのは伝わったのだけど、やっぱり・・・ごめんなさい。 達也って人物を演じることは野球がどうのこうの以前に、すごーーく難しいと思う。と言うより無理難題の域かも。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2007-07-23 22:56:10)
24.  大日本人
あまりノイズが入らないうちに!と思い、公開直後に観に行きました。メディアや世間に対する松本監督の皮肉とも取れる表現が随所に散りばめられていて、前半部分では「プププ」程度に笑える部分がありました。しかし、段々と間延びと言うか、テンポの悪さで私はこの映画から取り残されてしまったんだなぁ~そんな気分に陥りました。それでも最後まで何とか喰らい付きましたが、結局、松本ワールドには入り込めませんでした…。この作品、映画としてはどうなんだろう??鑑賞後1ヶ月以上が経過しましたが、未だに消化不良な感じです。
[映画館(邦画)] 3点(2007-07-23 16:48:20)
25.  ニワトリはハダシだ
う~ん。いろんな所に話が飛び散り過ぎて、段々話が大きくなり過ぎて、私にはついていけませんでした…。とにかく「盛りだくさん」という印象の映画でした。 冒頭のシーンはすごく惹きつけられましたし、主役の女性が目がパッチリ!! とてもチャーミングでした。
[DVD(邦画)] 3点(2007-07-23 16:32:22)
26.  季節の中で
ベトナム作品だと思いレンタルしたのですが、鑑賞前に確認すると、何とアメリカが作ったベトナム作品ではないですか・・・。ガックリ肩を落としましたが、気を取り直して鑑賞・・・。う~ん、う~ん、確かに映像としては綺麗なシーンも多いのですがやはり、そこに映し出されるのは「外から見るベトナム」であり、「イメージの中のベトナム」に過ぎません。内容も各所に話が飛び散り過ぎてしまい、私には共感・感情移入できる人物はいませんでした。キレイなベトナムを観たい方にはお勧めかな??
[DVD(字幕)] 3点(2007-07-22 16:29:18)
27.  出口のない海
戦争映画特有の、ドンパチ・血みどろ系ではなかったので、途中目を背けたくなるシーン等もありませんでした…。その分、メッセージ性重視の映画なのかな?と思ったのだけど、そうでもなかったです。少なくとも私には深みのある映画とは思えませんでしたし。それにしても、海老蔵さん、あの体系・肉付きで野球選手はないよ…。 役作りらしい事もしてなさそうだし、いや、してないし(断言!)やっつけ仕事って感がアリアリで、終始イライラしました。上野樹里ももったいない!!
[DVD(邦画)] 3点(2007-07-22 15:44:17)
28.  笑う大天使
原作は未読ですが、正直、笑いのツボ?観点が最後まで合いませんでした。しかし、あの安っぽいCGや設定はワザとやってるんですよね??狙ってるんですよね?? そう思わないとやり切れない映画でした。救いは学園の女の子達が皆、かわいかったことですかね。ワンピース風の制服も好みでした☆
[DVD(邦画)] 2点(2007-07-22 15:53:27)
000.00%
100.00%
213.57%
3517.86%
4414.29%
5621.43%
6725.00%
727.14%
827.14%
913.57%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS