Menu
 > レビュワー
 > 悲喜こもごも さんの口コミ一覧。2ページ目
悲喜こもごもさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 425
性別 男性
自己紹介 だいたいホラー見てます
怖いの好きです
夜中真っ暗にしてヘッドフォンでビビりながら見るのが好きです
良・笑投票してくれる方感謝します
わたしのモチベーションになりますのでどんどんください
とうとう400レビューになってました

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ミスト 《ネタバレ》 
なにこれどう点数つければいいんだか分からん。ただでさえ宗教信者はタチが悪いのに、極限状態だと更にタチが悪くなるってことが分かってよかった。てっきり「全て」主人公の妄想で、夢オチEDだとばかり思ってたのに。
[DVD(字幕)] 7点(2013-01-19 02:24:13)
22.  フライト・オブ・フェニックス 《ネタバレ》 
サクッと死ぬとは言えジャレッドパダレッキも出てるとは思わなかった。ここのレビュー見た後にリメイク版と言うことを知ったのでオリジナルも見てみたい。てっきりラストはまた途中で不時着してバッドEDかなと思ったけど、スタッフロール前の写真を見るに無事帰れたようで良かった良かった。たまにこう言う映画が見たくなる。
[DVD(字幕)] 7点(2013-01-14 02:47:13)
23.  ブレイブ ワン 《ネタバレ》 
犬は死んだとばかり思っていたので生きてて良かった。でも警察に逃がしてもらったときはしっかり犬の存在忘れるってどうなんだよ。
[DVD(字幕)] 7点(2013-01-14 00:52:25)
24.  ヒストリー・オブ・バイオレンス 《ネタバレ》 
恋愛経験の浅い自分には何故あの流れから階段でSEXするのか分かりませんでした。
[DVD(字幕)] 7点(2013-01-13 21:54:51)(笑:2票)
25.  デッドコースター 《ネタバレ》 
まさかの生存。そして次作の別EDまで放置される映画。
[DVD(字幕)] 7点(2013-01-13 14:01:43)
26.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 
面白かった。けど、あのレンタルショップのマネキン芝居の件で途中出会う親子の生存者は博士の妄想であり、ラストはあの浴槽で目を覚ます夢オチとばかり思っていた。加えてフレッド(だっけ?あのマネキン)が移動していたシーンも博士自ら動かして芝居していると。EDに関してはそもそも生存者の村など無く、あるのはミュータントの巣窟になっている廃墟を映して終わりとか考えてたのになぁ。でもDVDには別EDも収録されてて、寧ろこちらの方が主たる内容ではなかったんだろうか。ただ感染者に対してあの血清をどう打つのかは想像できないし、あの村もそんな辺鄙なところにあるわけじゃないのでサクッと見つかって壊滅しそうだ。しかし動物が死ぬのはフィクションだと分かっててもズルいなぁと思いました。
[DVD(字幕)] 7点(2013-01-13 03:47:24)
27.  放送禁止 劇場版 ~密着68日 復讐執行人 《ネタバレ》 
深い。これだけ見たってちんぷんかんぷんだと思う。デスリミットと合わせても一周見ただけで裏の裏まで分かる人が果たして何人いるのかってくらい伏線バンバン張ってる。でも特典映像のインタビューはいらないんじゃなかったか。あとクルミは双子なんじゃないかと、新聞記事とVTRの名前と見て思った(ただの誤表記ならただただ恥ずかしいだけですが)。
[DVD(邦画)] 7点(2013-01-12 01:01:44)
28.  ザ・ロード(2009) 《ネタバレ》 
あまりジーンと来る映画は見ないタチなんだけど、最近FOをプレイしたばかりで荒廃した世界に興味を持ってしまった。生き抜くには父親の生き方が正しいんだろうけど、人類の理想は子の生き方なんだろう。子の「心配なんだ!」でグッと来た。私の心には火などないだろうし、あるのは非なんだろうな。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-01-09 01:27:16)
29.  バイオレンス・レイク 《ネタバレ》 
アルバトロス、ニューセレクトと言えば駄映画排出会社ですがこれは違う。ファニーゲームやウルフクリークとはまた趣向の違う後味の悪さ。いくらバッドEDが好きな自分でもここまで悪意に満ちたバッドEDは無いわ。なんなのあのラスト。てっきり主人公の女性が無双よろしくなぎ倒していくと思ってたのに。いやー気分悪くなりました。あと、車が右ハンドルの左通行なのに驚き。アメリカかと思ったらイギリスだったんですね。通りで容赦ないと思いましたよ。自分ならあのガキ共が湖畔に現れた時点で即移動か帰ります。バイオレンス好きを自負している方には一度見てもらいたい映画です。私の肌には合わなかったですが、ここまで振り切ってると評価します。 また一つ「見知らぬ土地へは行かないことを心に決めた」映画が増えてしまった。
[DVD(字幕)] 7点(2011-03-27 00:54:44)(笑:1票) (良:1票)
30.  第9地区 《ネタバレ》 
「3年後・・・」って邦題で次作を持ってきたら許そうと思う。冗談はさておき、初っ端からドキュメンタリータッチなのでRECやらそっち系かと思ったけど、実際はそうでもなくSFアクションでした。ラストはいい話ダナーなんですが、まぁやっぱり3年後に治しに来るでしょうね。問題はそこで戦争にならないかどうかですが。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-03-20 23:47:36)
31.  ウルフクリーク 猟奇殺人谷 《ネタバレ》 
あー怖かった。テーマ自体は使い古された作風です。テキチェーのようなスラッシャーホラー。相変わらず主人公の行動にイライラする展開。だからしっかりトドメさせよ!と何度もつっこみました。撃たれた時点で殺人鬼が死んだと思いましたが・・・前半のあの美しい景色、どこまでも続く荒野を見せられた後だけに余計精神的にキました。クロコダイルダンディには笑いましたがwあとグーグルマップでも確認できますが、ホントに周りは何もないですね。トラブルを考えるととてもじゃないですが怖くて行く気にはならないですが・・・ また海外に行く気を削がれる映画を見てしまった。
[DVD(字幕)] 7点(2010-07-18 13:46:16)
32.  ソウ6 《ネタバレ》 
冒頭のゲームが一番痛い。相変わらず見終わったら疲れる・・・。グロいのは大丈夫だけど痛いのは無理っす。 ただ総評とすると、4・5よりはずいぶんとマシになった印象は受けます。どこが?と聞かれると上手く説明できない辺りが困りますが。 一番最後の罠は、妹側のフェンスに掴まってしゃがんでいようものなら助かってしまうんじゃなかろうか。更にホフマン。あれはもういいよ。見飽きた。 それよりもアウターブリッジ主演に驚き。「Re:Genesis」でサンドストロムやってるあなたがこんなとこでゲームに参加してたとはw 次は3Dということで、もしかしたらラストかな?最後までお付き合いしますが、ゴードン先生いい加減出して欲しい。
[DVD(字幕)] 7点(2010-03-21 23:54:04)
33.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
何を受け取ればいいのか良く分からなかったけど、主役3人の演技にどっぷり浸かりました。 「面白い」って表現は的外れかもしれませんが、面白かった。
[DVD(字幕)] 7点(2008-08-09 23:47:28)
34.  リチャード・ニクソン暗殺を企てた男 《ネタバレ》 
ショーン・ペンの疲れた感じいいねぇ。 でもこの考えに至る過程って、最近増えた無差別殺傷事件に通ずるものがあるような・・・
[DVD(字幕)] 7点(2008-08-09 23:42:37)
35.  屋敷女 《ネタバレ》 
最近のフレンチホラーはなかなかやってくれます。 妊婦さんとだけは見に行かない方がいいと思うよホント。
[映画館(字幕)] 7点(2008-08-08 21:39:35)
36.  es[エス](2001) 《ネタバレ》 
「ごっこ」転じてマジとなる。 こんな感じで官僚を幽閉したらどうなることやら。
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-30 22:40:40)
37.  28週後... 《ネタバレ》 
BDで見直したので改めてレビューをば。当時DVDで見た時は暗くてなにやってんだか分からないシーンもBDになってはっきりくっきり。あと4分で焼打ちになるから逃げる場面も、手振れがきつくて見辛かった場面も鮮やかになってました。父親に黙って実家に帰る子供と、軍に黙って妻に会いに行く父親の対比がなんとも言えない。のだけど、ドンが一言伝えておけばあんなことにはなってないんですよねぇ。フリンとドイルの無線のやり取りも、母親が抗体持ちであるから遺伝している可能性があるってことをフリンに伝えておけばさっさと解決してたかもしれない。結局このテの映画の多くは「ほうれんそう」ができてない。みなさんほうれんそうは心がけましょう。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2008-07-29 23:01:02)
38.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 
起承転結の「起」と「結」がない映画(一応主人公に結は訪れたのでしょうが)。 確かにゴジラから逃げ惑う人々はあんな感じなんでしょう。 パーティー一転モンスターの展開には惹かれましたね。 ただレックと比べると(あっちもですが)現実感が無かったかな。 CMで自由の女神が吹っ飛ぶんだから、そりゃ興味持ちますって。
[映画館(字幕)] 7点(2008-07-28 23:02:02)
39.  ソウ2 《ネタバレ》 
一作目ほどの閉塞感は無し 代わりに痛さ三割増し・・・ 注射針はヤダヤダ
[DVD(字幕)] 7点(2008-07-26 00:16:29)
40.  タイムリミット 《ネタバレ》 
FAXの偽装シーンとかすごくハラハラさせるシーンなのに絶妙に滑稽なのがいい。 と言うかこれはサスペンスの皮被ったコメディだね。 目撃者のおばあちゃんの黒人全員犯人名指しシーンとか。 あそこまで滅茶苦茶捜査妨害したにもかかわらずお咎め無しで警察続けてるのも、かみさんと復縁するハッピーエンドぶりなんかも。 デンゼルワシントンだから許された。
[インターネット(字幕)] 6点(2024-05-30 10:14:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS