Menu
 > レビュワー
 > 長谷川アーリオ・オーリオ さんの口コミ一覧。2ページ目
長谷川アーリオ・オーリオさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 449
性別 男性
自己紹介 100円レンタルだいすっき! 50円レンタルはもっとすき!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  フェノミナン 《ネタバレ》 
いきなり能力に目覚めた男が色々頑張ろうとするが、回りからすればそれは、いきなり剃刀持った奴にで髭を剃ってあげるといわれているようなもの、散髪シーンはそのような意図が見えました。その辺の関係にどう答えを出すかとおもったが、クリアにならず最後に死んでしまうことでただ切ない、なんかいい話な気がするだけの映画になってしまった。
[DVD(字幕)] 6点(2012-03-27 19:20:58)
22.  青いパパイヤの香り 《ネタバレ》 
ああ、そうか、カエルや虫を可愛がったり、パパイヤの種が好きだったりしたのは、お母さんになりたかったからなんだ。/少女時代のムイはかわいらしく夢中で観ていられるのだけど、大人のムイは張り付いたような表情で、しかもほぼ喋らないもんだから、やや気持ち悪い。
[DVD(字幕)] 6点(2012-03-19 22:20:46)
23.  あの子を探して 《ネタバレ》 
目的が出来たことでまとまり、実践教育として成立していくのが面白い。
[DVD(字幕)] 6点(2012-03-08 22:40:16)
24.  ファーゴ
凄惨な事件にもかかわらず、それを感じさせないユニークさはコーエン節
[DVD(字幕)] 6点(2011-12-28 17:44:43)
25.  恋はデジャ・ブ
十分おもしろいのですが、世にも奇妙な物語やトワイライトゾーンの一話を引き伸ばしたような感じなので、ひとつのアイデアで100分だと少し中だるみしてしまう。
[DVD(字幕)] 6点(2011-12-21 13:03:01)
26.  20世紀ノスタルジア
公開当時に観た時はすげえハイセンスだなと思った記憶がある、今観ても異端のアイドル映画だった。広末涼子デビュー作にして最高傑作なんちゃうかなと本気で思う。 
[インターネット(字幕)] 6点(2011-12-02 07:17:28)
27.  鰐~ワニ~ 《ネタバレ》 
妄想全開、恨全開。印象的なラストシーン、絵的な美しさと、足掻く人間臭さ、やはり一筋縄ではいかない。逆に言うとそこしか印象に残らないというのはある。
[DVD(字幕)] 6点(2011-09-22 02:39:46)
28.  ワイルド・アニマル 《ネタバレ》 
流線型の鋭利なサバ!!!その進入角度!!!速度!!!温度!!!
[DVD(字幕)] 6点(2011-09-22 02:38:52)(良:1票)
29.  悪い女(1998) 《ネタバレ》 
冒頭、雑踏の亀を優しく水に戻す娼婦。亀を男性の象徴として、女を聖母だなんていうつもりは無い。男もそんなに弱かねえって・・・あれ?大事にするなんてそんなの男のロマンチックな幻想か?どこ吹く風の女と女、あーつれぇー、もう男やめたい!
[DVD(字幕)] 6点(2011-09-14 05:16:33)
30.  バットマン リターンズ 《ネタバレ》 
前作よりもバートン色がより濃く、こうなってくるとバットマンどうこうよりティム・バートンが好きかどうかが問題となる。自分は残念ながらあまり好きではないので、歪で物悲しく陰鬱な連中ばっかり出てこられると傷食気味になる。が、そのダークさが魅力なのも事実。三者三様、でも本当のところはただ愛されたいと願う怪物たちの挽歌。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-06-22 19:02:41)
31.  アイズ ワイド シャット
官能的な画も一ミリのエロさも感じないし、サスペンス風に物語が進むがずっとこちらは置いてきぼりで、わざとなんだろうけどまるで冷めた目で他人の荒唐無稽な夢を見せられているような感覚。ずっとその調子できたものだから最後の言葉が生々しく思える。駄作といわれることが多いがそんなことないんじゃないかなあ。何度も観ようとは思わないが。
[DVD(字幕)] 6点(2011-06-14 19:39:10)
32.  ザ・プレイヤー
冒頭の長回しはさておき、ちょろちょろ出てくる日本人とへんな日本観が気になって気になって。
[DVD(字幕)] 6点(2011-03-26 05:25:00)
33.  パーフェクト・ワールド
イーストウッドの映画にでてくる自動車はいかにもアメ車ってかんじですごくかっこよくみえる。彼は車すきなんでしょうね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-03-22 17:53:42)
34.  クッキー・フォーチュン
アルトマン作品をマクドナルドのハンバーガーに例えるなら、これはフィレオフィッシュバーガー。メニューの中ではあっさりとしていて、軽く食べたいときには丁度いい。しかも妙に食べたくなるときがある。
[DVD(吹替)] 6点(2011-03-07 11:03:40)
35.  ジュマンジ 《ネタバレ》 
十数年ぶりに観るとCGは古臭いが、あれーこんなにおもしろかったっけ?って感じですごく楽しめた。黒人警官の受難がツボ。ジュマンジって語感がいいね。
[地上波(吹替)] 6点(2011-01-29 03:31:15)
36.  ギャラクシー・クエスト 《ネタバレ》 
個性ある登場人物それぞれに見せ場があり楽しい。ドクター・ラザラスと彼を尊敬するサーミアンのくだりがやっぱり好き。
[DVD(吹替)] 6点(2011-01-21 04:28:54)
37.  ナチュラル・ボーン・キラーズ 《ネタバレ》 
コラージュっていうんですか、とにかく実験的。前半は酔って気分悪くなるし、クソつまんないんやけど、ミッキーの独白以降は俄然盛り上がってくる。そしてタイトルの台詞。ええわ~。善も悪も酷い殺人事件もコンテンツとして消費される世界において、本物の愛だけは、そうじゃないってことだよな。
[DVD(字幕)] 6点(2010-12-18 19:16:57)
38.  許されざる者(1992) 《ネタバレ》 
それぞれの大儀はあったはずだから、誰が正義かなんて見る角度によって変わってくる。しかし結果的にどうあれ、誰しもが許されざる者だった。美しいエンディングテーマを聴きながらマクロに考えると足下がぐらつく。
[DVD(吹替)] 6点(2010-12-18 19:06:01)
39.  カリートの道 《ネタバレ》 
釈放されて街へ戻ると浦島太郎。昔気質の者はいなく騙し合いと暴力でのし上がろうとする新鋭ギャング。それでも貫くポリシーに馬鹿をみるのはアルパチーノ。面白みはあまりないが、あれショーンペン出てた?ってぐらいの変わりっぷりと雨の中で女を見るシーンなどのハッとさせられる所もあった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-12-18 18:57:42)
40.  ミラーズ・クロッシング
もうちょっとパンチが欲しい。帽子好きとしてはナイスハットのオンパレードなのでたまりません。
[DVD(字幕)] 6点(2010-12-16 19:49:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS