Menu
 > レビュワー
 > BOBA さんの口コミ一覧。3ページ目
BOBAさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 116

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  告発
実話と言うことで重みがあるが真実が暴かれ裁かれたラストに救われた。ただ、個人的には「ミッドナイト・エクスプレス」の方が良かった。
7点(2001-04-03 14:18:15)
42.  バウンド(1996)
低予算だがウォシャウスキー兄弟のセンスが光りなかなか魅せてくれる。終盤で勢いを失った感があったのが残念。
7点(2001-03-19 18:37:13)
43.  エイリアン4
作品的には面白いけどグロい。まずもってシリーズ中で一番グロい。純粋エイリアンは怖さの中にも美しさを感じさせるデザインだが、クローンリプリーの失敗作や人間と混ざった新種エイリアンは相当悪趣味(倫理的な面も含めて)。その新種エイリアンのやられ方もキツいなぁ。
7点(2001-03-06 13:14:25)
44.  ジュラシック・パーク
あまり恐竜の種類が出ないのが淋しい。ロストワールドよりは出来はいいけどね。
7点(2001-02-26 13:17:25)
45.  グラディエーター
リドリー・スコットのこだわりの映像は美しいし冒頭の合戦を始め戦闘シーンは迫力満点。でも、ストーリーは薄い・・・。一番印象的なのはホアキン・フェニックス演じるコモドゥスだった。
7点(2001-02-26 13:16:08)
46.  ダイ・ハード2
面白いけど1作目に比べるとやはり落ちる。最後の滑走路のシーン(敵爆破&誘導灯代わり)は都合良すぎ。
7点(2001-02-13 15:27:48)(良:1票)
47.  ウォール街
↓オリバー・ストーンの初期の作品にしては毒がない方だと思うけど・・・。確かにドロドロした点はあるけどはストーンらしさはあまり感じない。
7点(2001-02-13 15:25:36)
48.  炎の少女チャーリー(1984)
公開当時見逃したままずっと観る機会が無かったけど主演が子役時代のドリューだというので観てみました。ドリューも可愛いんだけどラストの修羅場が予想以上の迫力でビックリ。
7点(2001-02-07 13:47:33)
49.  恋におちたシェイクスピア
脚本や美術が素晴らしくていい作品だと思う。けど何か足りない気がする。おかげで自分にとっては永く印象に残る作品ではない感じ。
7点(2001-02-07 13:43:18)
50.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
何も考えずに単純に楽める。誰と見ても楽しめる。娯楽作の王道でしょう。
7点(2001-02-07 13:40:40)
51.  ディープ・インパクト(1998)
人間ドラマが真面目に描かれている分、アルマゲドンより好印象。アルマゲドンとは対照的に抑えたSFXも評価したい。でも、本作にしろインデペンデンスディにしろアルマゲドンにしろ地球的危機に対し「大統領の演説」や「自己犠牲による危機の回避」はもう勘弁して欲しい。
7点(2001-02-07 13:38:35)
52.  Uターン
不条理な世界で翻弄され坂道を転げ落ちる様に不幸になっていく様が印象的。雰囲気はかなり好き。
7点(2001-01-31 20:17:44)
53.  ダークシティ
暗く影のある印象的な映像が最高だが、物語の展開がまずくてチープな内容になってしまったのが残念。
7点(2001-01-29 13:11:53)
54.  スターシップ・トゥルーパーズ
バーホーベン監督ってあんまり好きじゃないけど、この作品は何故か「楽しく」観れました。真面目な戦争批判ではなく戦争をおちょくった大馬鹿痛快作ですね。
7点(2001-01-29 13:10:31)
55.  アウトブレイク
全編に渡って緊迫感あふれる内容で楽しめた。確かにラストは都合いい感じがしたけどね。
7点(2001-01-29 13:08:55)
56.  フェイス/オフ
コテコテのアクションがくどい位に全開でジョン・ウーらしさを満喫。一番印象に残ったのはボートから放り出され宙を舞うトラボルタとケイジかな。
7点(2001-01-29 13:05:06)
57.  ガタカ
近未来の世界観を表したような薄暗い画面が印象的だしドラマの出来もいい。ただ、ラストのジュード・ロウの行動は悲しいけど個人的には不満。
7点(2001-01-25 13:12:24)
58.  シンプル・プラン
欲と嘘が元で人生転げ落ちる様を淡々と描いたのが印象的。主人公よりもビリー・ボブ・ソーントン演じた駄目な兄貴が悲しい・・・
7点(2001-01-15 13:02:05)
59.  ブロークン・アロー
何も考えず単純にアクションを堪能できる娯楽作として秀逸。優等生スレーターは悪役トラボルタに食われてた。
7点(2001-01-15 12:46:35)
60.  ひまわり(1970)
戦争の生んだ悲劇の一つ、と言い切ってしまうにはあまりにも悲しい。広大なひまわり畑をバックに流れる曲が印象的で心に焼きつく。
7点(2001-01-15 12:41:23)
000.00%
100.00%
221.72%
321.72%
465.17%
51916.38%
62521.55%
72622.41%
82118.10%
91311.21%
1021.72%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS