Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。3ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1041
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら 《ネタバレ》 
後半に進むと笑えるシーンが無くなり、女をめぐりまさかのガチバトル。前向きなハッピーエンドの為、観終わってみるとこれはこれで良かったと思わせられる。
[DVD(字幕)] 7点(2013-09-03 23:37:10)
42.  ザ・レイド
格闘シーンの格好よさはハイレベルで観てて燃えます。敵幹部との2対1のバトルは接戦で生唾ものです。殺伐とした映画でしたが、特典映像の続編決定スペシャルメッセージで、監督と主役と敵幹部が片言な日本語でアピールしてて、少し笑えました。
[DVD(字幕)] 7点(2013-05-17 12:36:17)
43.  スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション
旧シリーズの登場人物らは流石に老けてましたね。ノリは相変わらずで、テンポも良くて好きです。犯人当てはヒントが無いので当てるのは難しいですね。新ビバヒルのアニーがチョイ役で出てたのは何か新鮮でした。
[DVD(吹替)] 7点(2012-03-29 19:41:29)(良:1票)
44.  モールス 《ネタバレ》 
オリジナル以前にあらすじすら読まずにレンタル鑑賞。映画全体の雰囲気はなんか綺麗。でも少女のヴァンパイア変身はミスマッチな気がした。もっと適した雰囲気の変身の仕方はがあるでしょうに。もったいないなぁ。
[DVD(吹替)] 7点(2012-01-10 04:32:38)
45.  30デイズ・ナイト2:ダーク・デイズ<OV>
女王吸血鬼が可愛くなかったり、ホラーにありがちなオチだったり、残念な部分が多少は在るものの、続編の割に充分頑張ってる良作だと思います。観て損はしなかったですね。
[DVD(字幕)] 7点(2011-11-29 08:26:20)
46.  スカイライン-征服- 《ネタバレ》 
主人公に降り懸かるピンチの連続は良かったな~。出て来て即効でヤラれちゃうアメリカ空軍はLOVEですな。ドックファイトはもっと見たかった。異星人母艦の脆さもツボった。こんな防御力でよく喧嘩売ってきたもんだと感心した。完全に尻切れなラストはゴミ以下でしたね~。
[DVD(吹替)] 7点(2011-10-07 00:59:14)
47.  バイオハザードIV アフターライフ
いーねー、ゾンビの大群に向かって行く主人公。まるでゲームだね。たまらんよ。カッコイイじゃないか。
[DVD(吹替)] 7点(2011-06-23 19:52:06)
48.  ちょんまげぷりん
江戸の侍がタイムスリップしてきたんだから、もっと挙動不審になってもいいのに。タイムスリップもののお約束を無視した所は潔しとしますか。
[DVD(邦画)] 7点(2011-05-10 13:21:50)
49.  処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ
冒頭に前作のあらすじがある親切設計だけど、続けて見るのが正解だった。舞台は山じゃないけどはっちゃけたノリは良いよね。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2023-01-01 16:39:06)
50.  コップ・カー
無駄なシーンの多さに眠気に襲われる。ケヴィン・ベーコン主演じゃなかったら観てなかったかも。出てくる人達がどこか間抜けで憎めない。エンディング間近でこれはスタンド・バイ・ミーなのだと気付かされた。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2022-07-18 00:08:58)
51.  パラサイト 半地下の家族
半地下の家族がスキルあるのに就職しないのが謎。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-04-24 16:28:53)
52.  ゴーン・ガール
全員の役者が役にピタッとハマってて良いです。一番得したのはモーテルのお隣さん?
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2021-11-27 14:39:36)
53.  ジュラシック・ワールド
恐竜に心がときめかない少年だった自分には、旧三作も今作も響かなかった。せめてもっと残酷描写があればな。秘書のおねーさんの散りっぷりは良かったけど。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2021-08-08 01:49:17)
54.  ジョーカー
暗い、重い。二日酔いのテンションに音楽が重い重い。ホアキン・フェニックスの怪演も相まって最悪な気分になれた。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-05-17 21:01:23)
55.  チャイルド・プレイ(2019) 《ネタバレ》 
ずーっと、技術者の魂が乗り移ってるもんだと思って観てましたわ。時代に合わせた新時代のチャイルド・プレイだけど、これなら海外ドラマで作ってみるのもありかもしれない。
[インターネット(吹替)] 6点(2020-11-22 21:51:16)
56.  ホビット/決戦のゆくえ
バトルバトルの連続でお腹いっぱい。物足りなさを感じたのは血しぶきが無い事ですかね。デカい図体のくせに一撃で倒されたり、首を切り落とされるオークに少し憐れみを感じました。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2020-10-11 17:14:57)
57.  ホビット/竜に奪われた王国
映像やアクション、カメラワークも一流の仕事で観てて飽きない。しかしストーリーが貧弱で残念。無駄なやりとりに時間をかけすぎな部分が目立ちました。結果、そこで終わり?って所で二部は終わったので、最終章には期待したい。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2020-10-11 16:36:09)
58.  残穢 -住んではいけない部屋-
「本当にあった怖い話」ですかね。掴みは非常に良く期待はできたけど、闇が深すぎ広がりすぎて飽きる。これはもったいない。あとね、夜中に廃屋の探索に行くならポータブル投光器ぐらい持っていけと常々思う。
[インターネット(邦画)] 6点(2020-09-27 16:49:18)
59.  ストレンジャーズ/地獄からの訪問者
後ろに気をつける事と、トドメは確実に刺すって大事だよね。何よりヤバい奴らに襲われたら、兎にも角にも武装しなければならないって事と、その武器を使わなければならないって事を僕に教えてくれた。ホラー映画の分かりやすい死亡フラグが随所に有って勉強になります。
[インターネット(吹替)] 6点(2020-09-06 09:27:00)
60.  ハッピー・デス・デイ
いわゆる、タイムリープ、死に戻りなど言われるやつですね。死ぬ度に人間的に成長するのは良い事ですね。けど犯人が微妙だったかな。
[インターネット(吹替)] 6点(2020-03-01 00:51:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS