Menu
 > レビュワー
 > 彬彬 さんの口コミ一覧。4ページ目
彬彬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 104
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  インプリント ~ぼっけぇ、きょうてぇ~
変態作家・岩井志麻子のクソ小説を、さらなるクソで塗り固めた映画。 女郎部屋はとても美しかったので、(あと工藤夕貴)ひょっとしたら期待できるかも‥と思ったけど、双子の姉の造形が酷すぎてがっかり。 あと、拷問シーンは酷かった。なにより一番怖いのは拷問執行者演じる岩井志麻子本人。
[DVD(字幕)] 2点(2007-01-06 10:56:05)
62.  スパイ・ゾルゲ
キャストが豪華なほかは、ひたすら長くて退屈なだけの映画。
[DVD(邦画)] 2点(2006-12-27 15:54:32)
63.  えじき
パッケージのインパクトにだまされました。
[DVD(字幕)] 2点(2006-12-27 15:52:22)
64.  S.W.A.T.
素材は最高なのに‥ 何でこんなにもつまらなくなったのだろう??
[DVD(字幕)] 2点(2006-12-27 15:47:41)
65.  サイレントヒル 《ネタバレ》 
ゲームは未プレイ。 危険な場所と事前に知りつつも、 軽率にも二人きりで廃墟へ。 警官を猛スピードで振り切り封鎖を突破… 子供を思う母親のすることじゃない。 あとの展開は自業自得だが、女警官は完全にとばっちりをうけた。 信仰という立派なお題目を振りかざして殺された狂信者クリスタベラと、 子供のためと抜かして無鉄砲に行動する主人公も同じだよ。 最近ホラーと母性愛を絡める作品が多いような気がするが、本作は母親が最初から異常なんだから、破綻していて何の説得力もない。 ジョデル・フェルランドの可愛らしさをもってしても救いがたいクソ映画。 クリーチャーの造形はまあかっこよかったし、 スタッフロールがとてもイカしてるから1点。
[DVD(字幕)] 1点(2007-05-03 10:02:32)
66.  ブラッド・ダイヤモンド 《ネタバレ》 
リアリティについてはシティオブゴッドやナイロビの蜂のほうが上。 ラストの取引のシーンや、啓蒙するかのようなメッセージはいらない。 俺ぁどうせダイヤモンドなんか買えないし…。 それにしても、女ジャーナリストの「命が懸かっていると知ればダイヤなんて買わない」 というような主旨の台詞があったが、なんとも空虚なことよ。 ダイヤの美しさの裏側は、血で汚されているという対比は面白いけども、 世の中の大半の人間は「知る」だけでは決して行動に移さないということを、私達は知っているはず。自らに痛みが降りかかるその瞬間まで、鈍感でいられることを。 犠牲・痛みの上に成り立ってるという今更当たり前な事実を、わざわざダイヤモンドに求めなくともいいだろうに。話としては面白かったが、所詮肉食人種(私もだが)の手前勝手な主張にはなんの説得力もない。自分の身の回りの現実には目をつぶっておいて、わざわざ遠くアフリカで起きている真実を見つめろ!と声高に叫んでる人々に対して戒めの意味で1点にします。  ‥ディカプリオはよかった。 アビエイター以降シブい役が続いているが、今作もかなりの悪っぷりを発揮。 
[映画館(字幕)] 1点(2007-04-18 16:46:20)(良:3票)
67.  乱歩地獄
おいおい… もっと面白く出来るんじゃないの? わざわざつまらなくしなくてもいいからさぁ。
[DVD(字幕)] 0点(2007-08-02 11:29:27)
68.  エコール 《ネタバレ》 
別に目新しいテーマでもないような気がする。 取り繕ってるが、悪趣味で下品な映画だとしか。 たとえ自分がペドだったとしても10点は付かないな。 
[DVD(字幕)] 0点(2007-06-28 13:13:12)(笑:2票)
69.  シン・シティ
俳優が物凄く豪華なことと、映像が綺麗なだけ。 タランティーノ(スペシャルゲストということらしいが)のひたすら幼稚なセンスにはうんざり。
[DVD(字幕)] 0点(2007-06-11 12:30:26)
70.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 《ネタバレ》 
クソつまらなかった。どこがどうつまらなかったのか説明するのも面倒なほど。 まずはキャラの扱いが酷い。ノリントン…ベネット卿…デイヴィー… どんどん腹黒くなるわりには、いつまでたっても汚れないままのエリザベスの顔。そしてあのアゴ。で、女が海賊王? 居並ぶ海賊長達もファーストインパクトの大きさだけ。 せっかく大艦隊が登場して、これで報われる!かと思ったら 戦ってたのはブラックパールとフライングダッチマンの二隻だけ そして何よりも酷かったのは女が巨大化するところ。 笑いをこらえられませんでした。 このへんでいいか。とにかくうんざりでした。 クソの塊を3時間眺めるのと大差ありません。    
[映画館(字幕)] 0点(2007-06-06 18:59:30)(良:1票)
71.  映画ドラえもん のび太の恐竜2006
キャラの顔面の表情のわざとらしさ、 大げさな音楽、 ピースケの棒読み… 極めツケがクライマックスの別れのシーン のび太の表情の酷さ。異常な泣き顔から急に笑顔に。なんだありゃあ? 
[映画館(邦画)] 0点(2007-03-12 11:19:11)
72.  富江REVENGE
続編を撮り続ける意図が全くもって不明。
[DVD(邦画)] 0点(2006-12-27 15:20:16)
73.  マレフィク 呪われた監獄
オチがバレバレなのは別にいいけど… 不条理で不快なだけの映画。
[DVD(字幕)] 0点(2006-12-27 15:16:19)
74.  サイレン FORBIDDEN SIREN
これはひどい。 キャスティングからして、とてもホラーとは思えないチョイス。 設定や展開も破綻気味。 堤氏の停滞ぶりが伺える。 ‥なによりも、飼い犬の名前がオスメントwwww   
[DVD(邦画)] 0点(2006-12-25 14:01:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS