Menu
 > レビュワー
 > 彬彬 さんの口コミ一覧。4ページ目
彬彬さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 104
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  S.W.A.T.
素材は最高なのに‥ 何でこんなにもつまらなくなったのだろう??
[DVD(字幕)] 2点(2006-12-27 15:47:41)
62.  スタンドアップ 《ネタバレ》 
レイプされた過去とか、安易かつ過剰な設定・展開が鼻につきました。 まぁ、監督が女性ということもあるし、メッセージ性が強くなきゃあ意味がないんでしょうが、とはいえやっぱりなぁ‥
[DVD(字幕)] 5点(2006-12-27 15:44:16)
63.  コンスタンティン 《ネタバレ》 
電波な大天使・何の面白みもない悪魔のデザイン‥ サタンのおっさんは良かったけど。 演出も幼稚だし、 設定をきちんと生かさなきゃあ駄目でしょう
[DVD(字幕)] 3点(2006-12-27 15:41:13)
64.  アメリカン・サイコ
裸チェーンソーの場面しか覚えてない。 まぁ、あの場面だけで充分元はとれたけど
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-27 15:34:21)
65.  富江REVENGE
続編を撮り続ける意図が全くもって不明。
[DVD(邦画)] 0点(2006-12-27 15:20:16)
66.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
薄っぺらでまさしく子供だまし  透明人間・吸血鬼・超人はわかるが‥ トムソーヤをチョイスする意味ないでしょうに
[DVD(字幕)] 3点(2006-12-27 15:18:25)
67.  マレフィク 呪われた監獄
オチがバレバレなのは別にいいけど… 不条理で不快なだけの映画。
[DVD(字幕)] 0点(2006-12-27 15:16:19)
68.  ナイロビの蜂 《ネタバレ》 
手前勝手で傍若無人なヤリマンの話。殺されて当然! ‥と中盤までは思ってましたが‥  旦那が優しすぎるので、最後は勧善懲悪で綺麗に終わって欲しかった。 報われねぇ‥
[DVD(字幕)] 5点(2006-12-27 11:45:46)
69.  サイレン FORBIDDEN SIREN
これはひどい。 キャスティングからして、とてもホラーとは思えないチョイス。 設定や展開も破綻気味。 堤氏の停滞ぶりが伺える。 ‥なによりも、飼い犬の名前がオスメントwwww   
[DVD(邦画)] 0点(2006-12-25 14:01:32)
70.  輪廻(2005)
稀人でも感じたことですが、清水監督の自己主張の強さを改めて認識しました。 全然怖くなかったですが‥ 何か新機軸の演出を期待してたんですが、 ホラー映画の表現ってもう飽和気味ですかね。  優香の悲鳴は結構迫力あって良かったです。 
[DVD(邦画)] 6点(2006-12-25 13:57:43)
71.  回路 《ネタバレ》 
これはホラーといえるのかどうか‥ この映画に横たわる「孤独感」を共有できるかどうか、 それが評価の分かれ目だと思います。  問題の飛び降り自殺のシーンを観ても、 この監督は「さりげない怖さ」を演出するのが本当に巧いと思います。
[DVD(邦画)] 9点(2006-12-21 15:02:05)
72.  コーヒー&シガレッツ
タバコやコーヒーをたしなむ人のための映画。 そうでない人が観たって、そりゃあ面白くないでしょうね。
[DVD(字幕)] 9点(2006-12-21 14:58:33)
73.  犬神家の一族(2006)
オリジナル版と比較した評価しかできませんが‥ キャストも、松嶋菜々子以外は当たりだったと思います。 特に松竹梅三姉妹は、オリジナルとはまた違った個性があって良かったです。 松坂慶子が太りすぎなのも、あれはあれで^^ 奥菜恵や木久蔵、中村玉緒、尾藤イサオなどの脇役も味があってよかった。  何より深田恭子のはるが可愛かった。 坂口良子のはるのほうがキャラ的には好みですが。  しっかしキャスティング以外ほとんど変わっていない。 市川監督なりの、現代風なアレンジを期待してたんですけどね。 ラストシーンは結構感動しました。
[映画館(邦画)] 7点(2006-12-21 09:46:59)
74.  チェンジング・レーン
自分があの二人のどちらかの立場に立たされとしたら、 果たしてどう行動するか?  主役の二人に移入して観れば、 彼らのとった行動に不自然さを感じない…かな?
[DVD(字幕)] 4点(2006-12-20 09:53:23)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS