Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さんの口コミ一覧。5ページ目
センブリーヌさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1067
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  フロッグ 《ネタバレ》 
誘拐犯が意外な人物ではなくありきたりの結末だなーって感じてしまった。アレックの正体には最後まで気付けなかった。それにしても、ミンディをあそこまで危険に晒すのには納得できない。なのでほどほどの6点。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-07-05 23:15:59)(良:1票)
82.  ゴジラ キング・オブ・モンスターズ
怪獣が現れると、天変地異が起こって空が暗くなってしまって、なにが起きてるのよくわからなくなってしまう、残念。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-07-02 02:23:40)
83.  ある戦争
「ある戦争」って言うぐらいだからリアルなどんぱちがいっぱいの映画だと思ってたけど、そうでもなかった。弁護士との打ち合わせに嫁が同席するシーンを見て「欧米だねー」って思ってしまった。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-06-13 18:14:27)
84.  007/スペクター
何か、人間模様に重きが置かれて 007らしさが失われてしまった感じ。これも時代に合わせるってことなのかね。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-05-11 19:10:34)
85.  コンテイジョン
ご時世的にホラー映画見るよりもこういう映画の方がこわいね。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-05-07 17:38:00)
86.  スーサイド・スクワッド
ここでの評価が低いから見るの躊躇ってたけど、意外と面白かった。悪党が愛とか友情とか言ってるのは、正直うそくせーとは思ったけど。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-05-04 23:42:09)
87.  君の膵臓をたべたい(2017)
ベタな展開で途中は見てるこっちが恥ずかしくて身悶えてしまったが、最後の展開はまさかな感じで冷めてしまった。美波嬢に1点プラス。
[インターネット(邦画)] 6点(2022-04-10 17:45:57)
88.  9人の翻訳家 囚われたベストセラー
監禁された翻訳家同士が神経戦を展開するのを想像してた。プロットにはだいぶ無理あるけど、おもしろかったからまぁいいか。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-04-09 01:33:11)
89.  007/スカイフォール
リアル路線と思いきや、無理矢理展開の連続。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-03-19 15:11:00)
90.  ペット・セメタリー(2019)
雰囲気も良くって、ジョン・リスゴーおじいちゃんも頑張ってて全体的に怖い映画になってるんだけど、旧作にあった胸を打つ悲しさはなかったかな。エリーが暴れ回るカットされたシーンがめっさ怖くて泣きそうになった。怖すぎてカットされたんだろうな。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-02-17 02:21:01)
91.  ミッドサマー
ヘレディタリーがおもろかったら、だいぶ期待していたんだけど、これはすこし残念。みるからにやばいカルトの村なのに、みんなのんびりしすぎじゃないかね。最初の老人のところで「密かに」脱出するのが正しい選択なんだろうな。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-10-02 16:34:05)
92.  新聞記者
もっとサスペンスフルに政府の陰謀に近づくために謎解きをするのかともっていたけど、謎はたいしたことなかった。
[インターネット(邦画)] 6点(2021-08-30 20:09:03)
93.  イコライザー2
最後の闘いのシーンは、嵐の住宅地ってのが新しかったね。黒人青年の件は要らなかったかも。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-08-14 18:56:19)
94.  MEG ザ・モンスター
つっこむところは色々あるけど、ジェイソン兄貴に免じで目をつぶる。
[インターネット(吹替)] 6点(2021-07-26 09:23:51)
95.  アンダーワールド ブラッド・ウォーズ
仕事が忙しくて心が荒んでいるせいか、単純なアクションをボーッと観ている時間がとても楽しい。あと十本くらい続編作って欲しい。南の陽気な種族とか出てこんかな。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-07-20 03:25:34)
96.  プリデスティネーション
他のレビュアーほどはハマらなかったなー。未来に何が起こるか分かっていながら行動を変えることができない主人公の話ってそんなおもろくないよね。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-07-17 06:26:50)
97.  クラウド アトラス
壮大なテーマを歌い上げてる雰囲気はあるけど、冷静に個々の物語を見返してみると、意外とこじんまりとしているかも。物語が時空を超えて絡み合って相互に影響を与えた上でのラストにつながればよかったのに、この映画の個々の物語はストーリー上の関連はなくただ同じ演者が出てくるだけ、という感じだったなー。もったいない。
[インターネット(吹替)] 6点(2021-07-13 04:39:01)
98.  砂上の法廷
ゆっくりすすむ法廷モノって感じですな。オチはなんとなく予想してたから、びっくらこきはしなかった。
[インターネット(吹替)] 6点(2021-06-02 19:23:51)
99.  ハウス・ジャック・ビルト
後半は完全に無秩序型のシリアルキラーになってるね。最後にどういう終わりかたするのかと思って見てたけど、まさかこんな終わり方?大爆笑してしまった。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-05-23 15:12:15)
100.  死体語り
土葬文化だからこういう映画が作られるのかね。日本は死体って燃やすもんだから、外国ほど身近にないのかも。しかし、語る死体の気味の悪いこと。ステニオのような死体と語れる人間が、わざわざモルグで働くかね?死体から情報を得て金を稼いでいるならわかるけど、ただ死んだ理由を聞いて雑談してるだけ。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-05-07 10:40:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS