Menu
 > レビュワー
 > ジャッカルの目 さんの口コミ一覧。5ページ目
ジャッカルの目さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 845
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ダンテズ・ピーク
英語がよくわからなくても観ればわかるだろうってのりで、アメリカの映画館で鑑賞しました。映像の力のすごさを感じるとともに、実にストレートで面白かったです。リピートして2回見てしまいました。こういう映画こそ、大画面、大音響で観賞したいですね。
[映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2007-05-13 08:54:46)
82.  ディック・トレイシー
ウォーレン・ビーティーが格好いい役を独り占め。豪華キャストを集めたビーティーの求心力はどこから来るのだろう。ストーリーは他の皆さんがおっしゃっているように誠に面白くない。カラフルで不思議な映画だった。
[映画館(字幕)] 5点(2007-05-10 21:21:19)
83.  ニック・オブ・タイム
俳優陣は良い。しかしプロットが荒唐無稽で、ちょっとのめり込めなかった。惜しい。
[DVD(字幕)] 4点(2007-05-02 21:52:32)
84.  ストレイト・ストーリー 《ネタバレ》 
のんびり、ゆったりした映画。しかし、私の心にぐっと来るものは多くなかった。淡白、平坦過ぎたかな。
[試写会(字幕)] 5点(2007-04-15 20:46:49)
85.  シザーハンズ
ジョニー・デップの素顔を思い浮かべることは私にとって難しい。この映画の印象が強すぎるからだろう。悲しい話だった。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-04-12 16:53:27)
86.  ザ・ロック
友人に勧められて鑑賞。つっこみどころもあるが、勢いがあって面白い。ジェリー・ブラッカイマーはヒット作を作るのがうまい。
[DVD(字幕)] 7点(2007-02-18 15:26:37)
87.  マーヴェリック
豪華キャストで、とても楽しい映画。みんな良い味出していてグッド。
[映画館(字幕)] 7点(2007-02-17 12:35:07)
88.  ネル
ジョディ・フォスターが名演技を披露してくれる。作品としての印象は希薄だった。
[映画館(字幕)] 5点(2007-02-17 12:27:45)
89.  愛と野望のナイル 《ネタバレ》 
おすぎが絶賛していて、彼の言葉に乗せられ鑑賞したが、見事に騙された。歴史的な重みのある物語なのだが、出来はよくない。ナイル川の源流発見の映像表現が稚拙で、カタルシスに欠けるのだ。邦題は最悪。
[映画館(字幕)] 4点(2007-02-12 09:13:36)
90.  バード・オン・ワイヤー
メル・ギブソンとゴールディ・ホーンの競演なのに・・・。昔、メル・ギブソン見たさの嫁さんの意見を聞き入れ、ビデオを借りてみたのだが、現在、本人は見たことをすっかり失念しております。その程度の映画。とほほ・・・。
[ビデオ(字幕)] 2点(2007-02-11 22:45:27)
91.  ラストマン・スタンディング
ウォルター・ヒル、ブルース・ウィリス、クリストファー・ウォーケンと非常に良いスタッフ・キャストがそろいました。ウォルター・ヒルが往年の輝きをちょっとだけ取り戻した感じのした作品です。物量にものを言わせる銃撃戦は私好みなので満足して見ました。
[DVD(字幕)] 6点(2007-02-03 12:32:05)
92.  マウス・ハント 《ネタバレ》 
子供と一緒に安心してみられる作品で、楽しかったです。ネズミの糞を味見するクリストファー・ウォーケンが素敵です。役者魂炸裂。それにしても節操なく、いろいろな映画に彼は出演するなぁと思います。ファンとしてはお目にかかれるチャンスが増えてうれしいかぎりですが。 正確には、「ビデオ字幕無し原語」で鑑賞しています。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-02-03 08:49:36)
93.  マイケル
「パルプ・フィクション」で復活なったトラボルタが好演していた。砂糖を山盛り入れたコーヒーが美味しそうに思えた。肩の力を抜いて見られるいい作品。
[ビデオ(字幕)] 5点(2007-01-28 09:43:46)
94.  天と地と
上杉と武田の戦いですが、この出来映えではあらすじを追うことすら不可能です。榎木孝明は、この映画よりテレビ番組「トリビアの泉」で「愛」の文字をあしらった兜をかぶり馬に跨ったときの方が圧倒的に素晴らしかったです。
[地上波(邦画)] 0点(2007-01-28 08:29:56)
95.  バウンド(1996)
ジーナ・ガーションがたいへんに好演していました。相方のジェニファー・ティリーの印象が希薄で、これが惜しまれます。コンパクトによくまとまったサスペンスと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2007-01-20 21:19:48)
96.  フェイス/オフ
荒唐無稽な設定ですが、ジョン・ウーは二大スターを起用して、思う存分にスクリーン上で活躍させることに成功したと思います。トラボルタが輝いていました。エンターテインメントとして大成功の傑作と思います。
[DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2007-01-20 17:11:24)
97.  ブロークン・アロー
ジョン・トラボルタは「パルプ・フィクション」で再評価され、この映画で完全に復活し、実にめでたかった。全編ご都合主義に溢れているが、許してあげよう。お金をかけ、ど派手な花火を打ち上げてやろうという制作者の意図は成功していると思う。細かいことは考えず、笑い飛ばしながら楽しんで見た。
[DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2007-01-20 17:07:06)
98.  シュリ
ヒットした理由はわかりますが、私と相性が悪いとしか言いようがありません。なんだかひと昔前のつっこみどころ満載の和製活劇といった感じで、見ていてちょっと気恥ずかしさを覚えてしまいました。
[DVD(字幕)] 1点(2007-01-20 15:39:38)
99.  フィフス・エレメント
嫁さんと見た、見ないですったもんだした恐ろしい映画。家庭不和をもたらす迷作。私も彼女同様、忘却の彼方へ送り込むことにする。てな事言ってたら、今また喧嘩しちまった。ちくしょう!やっぱ0点だ!!
[DVD(字幕)] 0点(2007-01-20 15:31:54)
100.  アイズ ワイド シャット
結論は納得。結論に至るまでの描き方は不満足。大きく期待したが、残念な作品。 巨匠の域に達した監督は、なぜか晩年に、ファンの期待を裏切る作品を作ってしまう。
[映画館(字幕)] 5点(2007-01-14 21:16:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS