Menu
 > レビュワー
 > 鉄仮面 さんの口コミ一覧。5ページ目
鉄仮面さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 92
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 映画は映画館より家でのんびり見る方が好きな、最近メタボ気味のリアルタイムファーストガンダム世代のおじさんです。ここ数年新作が見れてないのが残念ですが、基本ハリウッドアクション大好き、ハッピーエンド希望で、恋愛ものはちょと苦手です。あとアニメも結構好きで、ジブリ馬鹿です(笑)
たいしたレビューは出来ませんが、同じような好みの人がいると嬉しいですね(^0^)

全体的に評価甘めで(^^;)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  風の谷のナウシカ
今見ても色褪せない、とても20年以上前のアニメとは思えないキャラクター、背景設定に感服。宮崎アニメの中でも最高傑作の一つです。テレビで放映があるとたとえ途中からでも必ず最後まで見てしまう、何度見ても飽きない素晴らしい作品ですね。原作をまだ読んでないので、是非読まなくては…
[地上波(邦画)] 9点(2009-01-27 23:20:27)
82.  もののけ姫
評価の分かれる映画ですね。それまでの駿作品があまりに素晴らしかったので(^^;)  自分は初めて見たときはかなり微妙で??だったんですが、何度も見てるうちに「これはこれで好きかも」と思えるようになりました。テーマや裏に込められたメッセージは子供には少しわかりにくいかもしれませんが、全般を通して感じられる神話的な空気感や古の日本の姿は見ていてなんとなく心地良いです。そういう意味では大人向けのジブリ作品かな?
[地上波(邦画)] 8点(2009-01-27 22:51:53)
83.  ミッドナイト・ラン
学生時代に期待せずにレンタル。見終わってものすごく得した気分になった秀作。デニーロ、いい演技してます!最後がまたイイんだな、コレが! 是非一度見てみてください(^O^)
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-27 18:11:54)
84.  コン・エアー 《ネタバレ》 
よくも悪くもジェリー・ブラッカイマーって感じで、何も考えず見るのに丁度良いハリウッド・エンターテイメント作品。アクション好きにはお勧めですね。ブシェミの怪演がいい味出してますぞ。
[ビデオ(字幕)] 7点(2009-01-27 18:02:09)
85.  ローマの休日
ヘップバーンの可憐さとキュートさが際立つ不朽の名作だと思います。恋愛モノが苦手な方も、これはきっと大丈夫。 実は最初に見たのが吹き替えだったんですが、池田さんの声(メーテル、お蝶婦人…etc)があまりにもイメージにぴったりで強烈に耳に残ってしまい、ヘップバーンなのにその声を先に思い出してしまう程です(笑) 映画好きならヘップバーンファンならずとも一度は見ておきたい作品ですね!
[地上波(字幕)] 9点(2009-01-27 17:39:28)
86.  トレマーズ
昔友人に勧められ、見終わって「これは当たりだ!」と叫んだB級モンスター映画の最高傑作。最後まで飽きることなく一気に見れます!モンスターのチープ感が素敵な一品。 B級ファンならずとも必見です!B級の満点ってことで9点(笑)
[ビデオ(字幕)] 9点(2009-01-27 17:23:30)
87.  スターリングラード(2001) 《ネタバレ》 
ツッコミ所はいろいろあるようですが、「戦争映画」ではなく「アクション映画」として見ればかなり面白い部類に入るのでは?スナイパー同士の戦いの緊迫感がたまらなかったです。ジュードもイイ演技してますが、ほとんど主役のエド・ハリスがやっぱり最高ですね(*^-^)b レイチェル・ワイズとのベッドシーンは余計ですが、見て損はない作品だと思います!
[ビデオ(字幕)] 8点(2009-01-27 13:26:10)
88.  レッド・オクトーバーを追え! 《ネタバレ》 
潜水艦ものでは一番好きです。おじいちゃんになったショーンコネリーの存在感は圧巻ですが、敵艦長のスコット・グレンも実にイイ味出してます!目に見えない敵同士の緊張感が伝わってきて、静かに楽しめる映画。 ショーン・コネリーとサム・ニールがアメリカに想いをよせるシーンが印象的だったな~( ̄ー ̄ …モンタナの地を踏ませてあげたかった(T T) 
[ビデオ(字幕)] 7点(2009-01-27 13:15:06)
89.  激突!<TVM> 《ネタバレ》 
小学生の頃見て子供心に超怖かった作品。理由もわからず追いかけられる主人公の叫びが聞こえてきそうで、まるで自分が追いかけれてるような気分になってきます。最後まで見えないドライバーの顔が気になって仕方なかった(笑) さすがスピルバーグ、映画好きなら一度は見ても損はないです(*^-^)b
[地上波(吹替)] 8点(2009-01-27 13:14:22)
90.  チャーリーとチョコレート工場
テレビでたまたま見ました。 ジョニー・デップが出てるってだけで、なんだか意味がわからない映画でした… 
[地上波(吹替)] 3点(2009-01-27 13:03:56)
91.  ルパン三世 カリオストロの城
ルパンシリーズでは最高、宮崎作品としてもラピュタと並ぶ冒険活劇の最高傑作。登場人物のキャラクターが秀逸。主題歌も名曲。最後に胸がキュンとなるけど、見終わってもの凄く心が晴れやかになる気持ちのイイ作品だと思います。 文句なし10点!(^0^)
[地上波(邦画)] 10点(2009-01-26 22:42:41)
92.  天空の城ラピュタ 《ネタバレ》 
アニメ史上に残る傑作だと思います。ストーリー、キャラクター、メカ、世界観、全てが一級品。子供はもちろん、大人にも冒険心を思い出させてくれる素晴らしい作品ですね。 夏の積乱雲を見ると「あの中にもしかしたら…」って思ってしまう人多いんじゃないですか?( ^-’)
[ビデオ(邦画)] 10点(2009-01-26 21:52:38)(良:1票)
000.00%
111.09%
200.00%
333.26%
422.17%
555.43%
677.61%
72931.52%
82527.17%
91213.04%
1088.70%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS