Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧。6ページ目
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ルームメイト(1992) 《ネタバレ》 
15年振りに再観賞、ブリジット大好きなんでとりあえずDVD購入、久しぶりに観賞して覚えてたのはエロい所だけだった。。。orz
[DVD(字幕)] 7点(2009-02-23 11:32:24)
102.  ジョニー・ディスティニー 《ネタバレ》 
タラちゃんが主演とパッケージに書いてあったけど、だまされますね。謎のまま一応ハッピーエンド?で結構楽しめます。
[DVD(字幕)] 6点(2008-09-14 20:15:48)
103.  テルマ&ルイーズ 《ネタバレ》 
破滅的なラストなのに、解放された様なハッピーエンドな印象で不思議でした。
[DVD(字幕)] 6点(2008-06-16 01:08:18)
104.  アメリカン・ビューティー 《ネタバレ》 
勝手に馬鹿系なコメディだと思ってました。。。それぞれの思いや葛藤がうまく絡んでまとまっていて良かった。
[DVD(字幕)] 7点(2008-05-11 20:58:23)
105.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合 《ネタバレ》 
エディじゃなきゃ観るのを途中で辞めてたかもしれません、何役も演じてるけどそれぞれキャラが立ってて面白かった、ちょっとお下品なので家族揃って観るのはつらいですね。 
[地上波(吹替)] 5点(2008-02-25 11:28:47)
106.  ぼくとママとおまわりさん 《ネタバレ》 
子役の男の子がかわいくちょっとした小ネタが面白かったです、ママも綺麗でかわいらしいのですが、子供の心は敏感に感じるかと思えば、おまわりさんの心は踏みにじってたりと、不思議な役柄でした、基本的にほのぼのしてて嫌味の無い作品で、なんだか邦題もほのぼのしてますよね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-13 11:12:22)
107.  ジョー・ブラックをよろしく 《ネタバレ》 
アンソニーホプキンスが良かったですね、設定も面白かったです。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-06 14:10:34)
108.  ブラッド・イン ブラッド・アウト 《ネタバレ》 
やけに高評価だったので気にしていたら、やっと廉価DVDで発見して観ることができました、評判通りで隠れた名作ですね、この手のギャングものはモヤッとしたものが残るのですが不思議と納得というかサラリと見終える事が出来て楽しめました。
[DVD(字幕)] 8点(2007-11-28 20:49:38)
109.  告発 《ネタバレ》 
勝利を得た表情は最高でした、ハッピーエンドでは無いところが心に残る。ケビンに何か賞をあげたい、良かったと思うのですがノミネートすらされていないのは残念ですね。
[DVD(字幕)] 8点(2007-10-16 22:53:09)
110.  リバー・ランズ・スルー・イット 《ネタバレ》 
モンタナの美しい自然とブラピのあの憎めない笑顔にやられた。
[DVD(字幕)] 7点(2007-10-11 22:29:39)
111.  オーメン4<TVM> 《ネタバレ》 
タイトル観ずに観てしまって、女の子がなんかダミアンぽいなと思ってみてたら4だったんすね、初期作品は観たけどダミアンという名前だけしか覚えて無くて、ましてや2,3は観ていないので、ふーむそうだったのかとしか言えない。すっきりしない終わり方でなんだかなぁといった具合です。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-05-27 23:35:13)
112.  ノー・ルッキング・バック 《ネタバレ》 
ジョン・ボンジョヴィのファンなので、気になる作品でしたが、ひっそりとDVD発売されたので購入しました。田舎者でまじめな良い奴役のジョンが、結構がんばってました。基本的に地味な作品ですが、どうしたいのか悩む主人公がどうするのかが楽しめました。
[DVD(字幕)] 7点(2007-05-18 17:52:49)
113.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 《ネタバレ》 
スナッチを観てから気になって鑑賞しました、期待を上回る面白さでした、スナッチより分かりやすい分良かった、相変わらず出てくるキャラはみんなバカで、男祭りしてますね。おっかなくてやばいボスが出てくるのは基本のようですね。ほとんど知らない俳優なのも新鮮さがあって良かったのかもしれない、お気に入りの監督リストに追加です。
[DVD(字幕)] 9点(2007-03-26 19:09:18)
114.  交渉人(1998) 《ネタバレ》 
交渉での駆け引きが面白かった。
[DVD(字幕)] 7点(2007-03-21 19:00:55)
115.  いとこのビニー 《ネタバレ》 
分かりやすく爽快で面白かったです、ジョーペシ、マリサトメイ共にキャラクタが良かった(アカデミー賞獲ったのは驚きですが。。。)。ジョーが刑務所?留置所?に面会に行ったシーンと公選弁護人が情けない事が判明するシーンが好きです。ちょっとした誤解から生じる裁判ですが、無実なのに死刑になる可能性があること自体が恐ろしい事ですね。イヤミな登場人物は居るけども感情移入しなければ、皆それぞれの立場で仕事をこなしてますよね。細かいことをつっこむとキリがないし、コメディと裁判モノとしてどちらもやや中途半端なのですが、あまり気にならないのは憎めないキャラクタしか出てこないから?なのかも?ひとつ注文するとすればキャラクタの背景をもう少し掘り下げて欲しかったところです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-02-13 19:54:04)
116.  デモリションマン 《ネタバレ》 
アクションは元気があって良い、その反面アクション以外は中途半端。未来の警察が異常に弱かったり、小ネタが結構面白いので、半分コメディと思って観れば楽しめるかと思われます。個人的にはハンサムベンが出演していたのを再発見してちょっと嬉しい(本作ではレジスタンスと仲良くなった警官役の人、デンジャラスビューティーでサンドラと共演してます)
[DVD(字幕)] 5点(2007-01-29 11:26:43)
117.  ノイズ(1999)
序盤はいい感じだったのになぁ、面白く無かったです。パーティのシーンでかかっていたピストルズ版マイウェイにはちょっとニヤリとした。関係ないけど放映前の芸能人や出演者のインタビュー映像って、無理にやらない方がいいんじゃないかと。。。期待感高まって落差が広がるだけだし。。。 【点数修正】北斗の拳と同点てことは無いだろうと思い直し格上げ
[映画館(字幕)] 4点(2007-01-25 18:49:13)
118.  ライフ・イズ・ビューティフル 《ネタバレ》 
ピンポイントで泣ける場面はなかったけど、鑑賞後にじんわりこみ上げてくる感じでした、コメディタッチなので楽しく面白いのですが、哀しい話ですよね。
[DVD(字幕)] 8点(2007-01-18 19:21:23)
119.  12モンキーズ 《ネタバレ》 
デジャブー風で、実はホンマやった感じ
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-26 18:12:18)
120.  ニュートン・ボーイズ 《ネタバレ》 
エンドロールで実話を基にしていると知り驚きでした、ただ殺人を犯していないとはいえ強盗そのものが許される行為ではないので、どうかと思います。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-12-02 10:18:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS