Menu
 > レビュワー
 > りえりえ さんの口コミ一覧。6ページ目
りえりえさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 145
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ハンニバル(2001)
ジョディーのほうが、いい! 続編で魅せるのは難しいよなぁ。
[地上波(字幕)] 6点(2005-10-28 02:14:12)
102.  コールド マウンテン
泣けました・・。 レンタルDVDで見るなら損はしない。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-28 02:06:18)
103.  冷たい月を抱く女
皆さんおっしゃる通り、前半の殺人事件は無精子症を出すためだけだった点にびっくり。そして、後半のテンポのよさにすっかりそれを忘れさせられた自分にびっくり。 でも、いろんなところにある伏線には関心。
[地上波(吹替)] 6点(2005-10-28 02:01:36)
104.  チューブ・テイルズ
不思議な感じ・・・。 私は、面白いとは言いがたい。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-28 01:50:31)
105.  ブラス!
テーマは良いんだけど、主人公の初恋とバンドのバランスが悪い気がする。 もっとバンドに重心を置いてた方が身を入れて見れた気がする。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-28 01:48:40)
106.  ナイトウォッチ(1997)
途中までぜんぜんラストが読めなかった。 スリリングでした。 ユアンが好きだけど、まあ普通という感じ。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-28 01:42:46)
107.  普通じゃない
他の方もおっしゃるとおりユアンのだめ男っぷりは見ものです。 あの声がまた弱気で良いので、まだ見てない方は是非字幕で。 キャメロンも今より相当きれい。 話の内容は微妙ですが、深く考えずに見れば、楽しんでみれます。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-28 01:34:22)
108.  ビッグ・フィッシュ
正直、レビューの評価の高さに期待しすぎたのか、ちょっと期待はずれだった。 でも、もう一回見直してみたら、良さがわかるかも。
[DVD(字幕)] 6点(2005-10-28 01:03:09)
109.  悪人
あと、もう一歩・・・! あと少しで、感動しそうだったのに!と歯ぎしりするような作品だった。
[映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2010-12-16 18:52:40)
110.  ノルウェイの森
映像や音楽は美しいが、映画として素晴らしいとは思えない。 原作について、思い入れが強い人は、がっかりするだろう。 
[映画館(字幕なし「原語」)] 5点(2010-12-16 18:50:17)
111.  カレンダー・ガールズ
期待しすぎたのか、やや物足りない。
[DVD(字幕)] 5点(2010-01-24 00:06:11)
112.  ジェイン・オースティンの読書会
女性の井戸端会議的な雰囲気にちょっとひいてしまった。
[DVD(吹替)] 5点(2010-01-23 23:47:55)
113.  大いなる遺産(1998)
美しい映画だった。 自分的には、なんども見たくなるというほどではなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2010-01-23 23:46:03)
114.  旅立ちの時
親子の絆の深さと、絆の深さゆえの親子の別れについて考えさせられた。 しかし、爽快感がなく、何度も見たい映画だとは思わなかった。
[インターネット(字幕)] 5点(2008-09-08 05:30:38)
115.  ブロンド・ライフ
可もなく不可もなくといったところでしょうか。 みなさんのおっしゃるとおり、アンジーにブロンドはあってませんね。 キューティーブロンド系の話かと思いきや全く違いました。 キューティーブロンドのほうが好みかな。
[DVD(字幕)] 5点(2008-07-23 15:08:15)
116.  幸せのちから 《ネタバレ》 
主人公の自分勝手さが目立ち、どうもさわやかなアメリカンドリームという爽快感は感じられなかった。自分で育てらるかわからないのに子供を母親から引き話して、平然と、自分だけ成功って。母親から描けば、極悪ストーリーじゃんか、と思い始めたあたりから、楽しめなくなった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-30 08:13:35)
117.  マリー・アントワネット(2006)
映像・美術は素敵でした。 しかし、ヴェルサイユの中と外のバランスが良くない。 映画のストーリーが薄っぺらく感じられた。圧制に苦しむ国民と宮殿内を鋭く対比して彼女の悲哀を描いてほしかった。 
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-16 22:24:23)
118.  ミスティック・ピザ
三者三様の恋愛が、まとまりすぎてないところがいいと思う。 
[インターネット(字幕)] 5点(2008-05-28 14:15:19)
119.  Mr.&Mrs. スミス
アクションは見てて気持ちよい。 でも、映画として総合的には可もなく不可もなくという感じ。
[DVD(字幕)] 5点(2007-08-01 21:15:36)
120.  ケーブル・ガイ
人間関係をうまく構築で着ない人が多い中、ケーブルガイにちかい人がいそうだと思った。 そう思うとなかなか怖い。。。複雑で面白かった。
[地上波(吹替)] 5点(2007-06-24 16:14:59)
000.00%
100.00%
210.69%
321.38%
464.14%
52819.31%
63423.45%
72718.62%
83020.69%
985.52%
1096.21%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS