Menu
 > レビュワー
 > アフロ さんの口コミ一覧。6ページ目
アフロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 427
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生
可も無く不可も無くという感じの映画でした。特にメッセージ性なども感じられなかったですが、暇つぶしでは楽しめる作品です。
[DVD(字幕)] 7点(2010-03-28 00:34:14)
102.  サマーウォーズ
ありきたりではあるけど娯楽映画とすれば単純に楽しめました。個人的には時をかける少女よりもこちらのほうが良かったです。
[DVD(邦画)] 8点(2010-03-15 04:45:06)
103.  幸福な食卓
盛り上がりに欠けますが、非常に丁寧に作られていて良い映画でした。ただ、全てにおいて斗出したものがなく、平坦で普通な印象しか残らなかったのが残念です。
[DVD(邦画)] 7点(2010-02-09 12:14:46)
104.  蟲師 《ネタバレ》 
淡幽の屋敷に行くぐらいまではいい感じだったんですが、その後のオリジナルの展開が非常にお粗末ですね。  虹を探す男の話はいらないと思うし、ぬいが生きてたというのも話の核に成りえてないので邪魔です。 世界観や雰囲気作りなどは非常にうまくて引き込まれたし、淡々とした流れも個人的には原作っぽくて好きだったので残念です。 せめて、ラストぐらいフェードアウトせずにきちっと決めてくれればもう少し評価もあがったのに。
[DVD(邦画)] 5点(2010-02-08 12:18:41)
105.  2012(2009)
映像の迫力がとにかく凄くて映画館向きの映画でした。思わずのけぞるようなシーンの連続で映画館でも周りから声がもれていました。内容については目に付く矛盾点も畳み掛けるような映像の迫力で後半までは難なく観れましたが、最後の30分ぐらいは正直だれました。最後の最後でシナリオの荒さというか無理やり感が我慢できなくなり、非常に惜しい映画という印象です。 でも暇つぶしに観に行くにはいい映画です。
[映画館(字幕)] 7点(2010-01-03 12:45:23)
106.  千と千尋の神隠し
宮崎監督の価値観が前面に押し出てて単なる娯楽アニメじゃなくなってきてる。好き好きによりますが、僕は昔の痛快なジブリ作品が好きなので、こんな押井映画のような宮崎映画は好きになれません。
[映画館(邦画)] 6点(2009-12-15 05:09:03)
107.  スチームボーイ STEAM BOY
ラピュタのオマージュという印象です。それと、大友さんは監督に向きません。
[映画館(邦画)] 4点(2009-12-15 04:08:43)
108.  新SOS大東京探検隊
設定は少年時代の冒険心をくすぐって懐かしくもあり羨ましくもあるけど正直内容はお粗末です。短編マンガとして読むものであって、それをそのまま映像にしても伝わるべきものが何も伝わってきません。変にCG使うあたりもナンセンスだと感じました。
[DVD(邦画)] 4点(2009-12-15 03:53:33)
109.  それでもボクはやってない
「それでも」っていうのがうまいというか良かったです。配役もぴったりで楽しめました。
[DVD(邦画)] 8点(2009-11-29 05:01:57)
110.  アマデウス ディレクターズカット
おもしろかったけど、内容がなかったので好き嫌いが分かれそう。
[DVD(字幕)] 8点(2009-11-29 04:58:17)
111.  蝉しぐれ
全体的にくさい演出です。リズムも悪いし、訳のわからんカットが多すぎます。藤沢文学の代表作と期待しましたが、肩すかしな感じでがっかりしました。何よりも違和感はキャスティングです。いい加減、芸人を使うのはやめて欲しいです。一つ褒めると風景はきれいでした。
[DVD(邦画)] 5点(2009-11-21 00:27:48)
112.  ぐるりのこと。
こんな人たち絶対います。
[DVD(邦画)] 8点(2009-11-17 15:51:16)(笑:1票)
113.  武士の一分
思った以上にキムタクに違和感を感じる事もなく、話も共感できたし普通に楽しめました。欲を言えば最後の決闘のシーンだけもう少し激しくしてほしかったです。
[DVD(邦画)] 7点(2009-11-10 21:55:46)
114.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
満足の出来栄えで楽しめました。
[映画館(字幕)] 8点(2009-11-04 17:24:06)
115.  ハプニング
あいかわらず風呂敷を広げるのは抜群にうまいですがたたみ方がへたです。
[DVD(字幕)] 4点(2009-11-04 17:08:03)
116.  ヴィレッジ(2004)
シャマランの映画の中では一番好きです。全体を通しての緊迫感、大人達の真実、悪くないです。また怪物のキーに使われた赤色も映えてていい演出でした。
[DVD(字幕)] 7点(2009-11-04 16:58:10)
117.  サイン
この監督の映画は全体通してやらしいです。もったいぶる事の美学。
[地上波(邦画)] 4点(2009-11-04 16:49:38)
118.  地球が静止する日
正直、内容ないです。
[DVD(字幕)] 4点(2009-11-04 16:43:51)
119.  スターシップ・トゥルーパーズ2
何よりもタイトルを変えてくれ!変に期待するじゃないか!!
[DVD(字幕)] 3点(2009-11-04 16:33:40)
120.  ボーン・アルティメイタム
普通によかったです。前回同様、映画館で観たらカーチェイスのシーンが気持ち悪くなるなと感じましたがテレビで観たのでちょうどよく楽しめました。
[地上波(吹替)] 7点(2009-11-04 15:55:38)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS