Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。7ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1041
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  ゾンビ・ナース 《ネタバレ》 
病院を舞台にした小規模ゾンビものかと思ったら、死の直前の懺悔、又は試練ってオチでした。ゾンビは厳密に言うなら出てきません。彼氏と一緒に事故に合い、一緒に過去のトラウマを乗り越えたのに、現実に戻ったら彼氏は助かって、彼女は天国に召される?ってのは納得いかないラストです。
[DVD(吹替)] 2点(2011-06-07 05:28:00)
122.  モンスター(2003)
アイリーンの過去の犯罪歴からすると、やるべきしてやったって思います。実話ものなんですが、妙に美談な脚色をされてる気がしました。
[DVD(吹替)] 6点(2011-05-27 13:36:46)
123.  ゾンビナイト(OV)(2003)
良かった点はゾンビメイクかな。後、脚本は素晴らしい程に適当。この脚本の適当さは何か突き抜けてて、逆に画面から眼を離せなくなってしまいました。一例を上げると急に人数の増減がある事。これがしょっちゅうあるゾンビ映画なんて、そうそうあるものじゃない。ある意味、貴重なゾンビ映画なのではないかと思います。
[DVD(字幕)] 4点(2011-05-26 20:47:59)
124.  コールド・クリーク 過去を持つ家 《ネタバレ》 
直球勝負なサスペンス。イかれた男がそのまま犯人。ん~、これは…犯人の見せ場が無いのがイマイチです。犯人にもっと活躍の場が有れば、+1だったのに。
[DVD(字幕)] 4点(2011-05-17 10:25:56)
125.  最終絶叫計画4
小ネタ小ネタでクスクスと笑えるけど、大笑いってのは一度も無かった。呪怨の坊やの適当な日本語、「サーシーミー!!」が印象に残る。
[DVD(字幕)] 6点(2011-05-02 04:45:38)
126.  ディテクティヴ(2006) 《ネタバレ》 
いや~、まさかのヴァン・ダム死亡。と言うか、登場人物がかなりの割合で死んでいった気がする。情報屋?の少年までも、ヘッドショットで昇天した時は少し悲しかった。
[DVD(吹替)] 6点(2011-05-01 16:19:37)
127.  天使と悪魔
う~ん、別に面白く思いませんでした。連続殺人がヴァチカンで起こったってだけです。
[地上波(吹替)] 4点(2011-04-10 14:55:23)
128.  サイレントナイト
若者7人が犬に追われて、逃げ込んだ館は魔女の呪い付き。で、ばったばたと呪い殺されていく。実にありがちなホラー作品です。魔女じゃなく睡魔に襲われた僕です。
[DVD(吹替)] 3点(2011-03-30 19:43:31)
129.  バレンタイン
伏線…っと言っていいものなのか、それをキチンと回収して終わりならよかったのに。こんな消化不良な終わり方は納得がいかない。
[DVD(吹替)] 4点(2011-03-27 21:45:15)
130.  ゾンビリアン 《ネタバレ》 
ゾンビ+エイリアンでゾンビリアン。やっつけ的な邦題の割に中身は普通。金○に寄生するエイリアンってのはイカした設定。タマを解剖する主人公もたいしたタマの持ち主だ。ある意味、尊敬する。
[DVD(吹替)] 5点(2011-03-26 11:25:45)
131.  増殖
ぼ~っと観てたら上映1時間、何も起こらない事に気付いた。この1時間の間、恋愛や社交クラブ内の揉め事を描いていただけであった。ごくごく稀に、1時間何も起こらないホラーってあるんですよね。で、やっとホラーな展開になってきたら、なんかグダグダで退屈する。
[DVD(吹替)] 1点(2011-03-20 21:56:45)
132.  サバイバル・フィールド
あらすじを読んだ限り、おっ、面白そうっと思ったが、観終わった感想は、面白くなかったです。もっと個性的な面子を揃え、派手なトラップや銃撃戦があれば多少まともになったのでは。
[DVD(吹替)] 3点(2011-03-20 14:43:19)
133.  呪怨 白い老女
今作品で面白いのは老女役であろう。特殊メイクで突っ込んでくる老女はかなり笑える。メイキングで役者が老女を見て「こえ~~~!!こわいよ~~~!!」 など言ってるが、リアルで襲われた立場になったら…ビックリするが笑ってしまう気がする。ホラーでやり過ぎはよくないと改めて実感させられた。
[DVD(邦画)] 2点(2011-03-13 23:06:54)
134.  呪怨 黒い少女
これはマヂでつまらない。監督も脚本家もセンスが無い。メイキングがイラッとくる。
[DVD(吹替)] 0点(2011-03-13 21:44:15)
135.  ディープ・エンド
前半のつかみは良かった。後半からどうでもよくなった。サスペンス要素をもっと濃くしたら良くなったと思います。
[DVD(吹替)] 4点(2011-03-06 10:30:31)
136.  奪還 DAKKAN アルカトラズ
ブルーのアイシャドーのねーちゃん。彼女が悪党達のボスならば、もう少し魅力のある作品になったかも。銃撃戦、爆破シーンもそれなりに気合いが入ってたんで、なにかもったいないです。
[DVD(吹替)] 6点(2011-02-26 18:04:24)
137.  ゾルタン★星人
相性が悪かったみたいで、笑えた場面は2、3箇所でした。滑り芸ってヤツだったのかなぁ。笑えないコメディはかなりキツイものがあります。
[DVD(吹替)] 2点(2011-02-25 03:21:35)
138.  ジャン=クロード・ヴァン・ダム ザ・ディフェンダー
ストーリーに捻り無し。2006年によくぞここまでストレートな物語展開を、わざわざ映像化したものだと褒めたいです。まぁ単純かつ明快なんで観てる間は退屈はしませんでした。
[DVD(吹替)] 5点(2011-02-16 12:38:21)
139.  ホット・チック
全員のキャラがしっかりたっていて、かつ表情も豊かなの画面に引き付けられる。シナリオもコメディをメインにしつつ、友情と愛情がきっちり入っており、ラストは感動させられました。
[DVD(字幕)] 8点(2011-02-12 02:17:49)
140.  少年メリケンサック
ブラックジョークと相性が良い自分には、結構好みの作品でした。所々の下品なギャグもまぁまぁ笑えます。
[DVD(邦画)] 8点(2011-02-10 01:17:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS