Menu
 > レビュワー
 > ジョナサン★ さんの口コミ一覧。8ページ目
ジョナサン★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 490
性別 女性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  きっと忘れない 《ネタバレ》 
地味だしベタな展開だけど話が進むにつれてじわじわと感動を呼ぶ映画でした。サイモンが死ぬところなんてもうやばすぎ!あまり有名じゃないけど隠れた名作を見れた気がしてちょっと得した気分になります。
7点(2004-04-04 12:53:32)
142.  パール・ハーバー
3人の恋愛に共感はできないけど、ケイト・ベッキンセールは二人の男が夢中になるのも納得なかわいさでした。史実に基づいているらしいので歴史の勉強にはなったかな。
5点(2004-04-02 17:04:30)
143.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード
いつものしんちゃんに戻ったって感じですね。感動的な「大人帝国~」も良かったけど、単純におバカ映画の今回も普通に面白かったです。劇画調の野原一家にかなりうけた!
5点(2004-03-31 21:19:08)
144.  我等の生涯の最良の年
戦地から地元へ帰ってきた復員兵3人の葛藤が伝わってきて、すごく良かったです。特に義手のホーマーのエピソードには感動しました。「隠れた名作」ですね!
8点(2004-03-30 21:11:56)
145.  友だちのうちはどこ?
自分の子ども時代のことを思い出して、すごく共感できました。子どもの目線で見ると、大人は子どもの気持ちを全然判ってない!お母さんもおじいちゃんももっとちゃんと話聞いてくれよ~!と思いました。
7点(2004-03-20 19:22:26)
146.  エイミー(1997) 《ネタバレ》 
エイミーの歌が子どもとは思えないほどうまくて、主題歌もすごくよかったです。エイミーのトラウマが分かるシーンとか、子役の演技が健気で涙が止まりませんでした。街に住む人々も個性的で良かったです。華やかさはないけど、ジーンとくる映画で大好きです!
9点(2004-03-19 13:06:23)
147.  ブエノスアイレス
同性愛の映画だけど、普通の男女の恋愛のようでした。舞台はブエノスアイレスなのにアジアっぽい雰囲気満点の映像が良かったです。
6点(2004-03-18 16:02:11)
148.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 
最後に飛び込んでいったおじさんが良かったです。迫力はあったけど、アメリカのための映画って感じでした。
4点(2004-03-18 15:54:19)
149.  ハンナとその姉妹
ウディ・アレンの病気恐怖症の男が最高!会話中心でテンポ良く進んでいくので楽しかったです。
7点(2004-03-16 17:02:08)
150.  ウエスト・サイド物語(1961)
街の中でいきなり歌って踊りだすのが楽しい♪ストーリーうんぬんより歌とダンスが最高でした。
8点(2004-03-16 16:52:03)
151.  ピアノ・レッスン
濃くて見終わった後にどっぷり疲れる映画でした。主人公のエイダに共感することはできなかったけど、アンナ・パキンはうまいと思いました。
7点(2004-03-16 16:46:53)
152.  トラフィック(2000)
オハイオのマイケル・ダグラスの話が一番共感できました。でもかっこよかったのは、なんといってもベ二チオ・デル・トロ!!ラストで子どもたちを見ているときの安堵の表情が印象的でした。 
7点(2004-03-14 12:14:31)
153.  レザボア・ドッグス
テンポが良くて面白かったです。ブシェミおいしすぎ!!
8点(2004-03-14 12:01:42)
154.  マイ・ビッグ・ファット・ウェディング 《ネタバレ》 
まさにハッピーエンドって感じでよかったです。ギリシャ人は本当に陽気な人種ですね。明るくて、よくしゃべって、ギリシャ人としての誇りをもっていて、頑固で。自分の婚約者の親戚があんな感じだったら大変そうだったけど・・。すべての言葉はギリシャ語が語源だって言うお父さんもおもしろかったです。結婚式の感動的なスピーチの伏線になっててうまいな~と。
8点(2004-03-11 14:03:29)
155.  バトル・ロワイアルⅡ 鎮魂歌 《ネタバレ》 
ストーリーがありえないことばかりでなんだこりゃ~って感じでした。最後にいきなり典子が出てくるし。演技も良かったのは藤原竜也くらいでした。
3点(2004-03-11 13:51:33)
156.  CUBE2
1では実際に実現可能そうなトラップと人々の狂気がおもしろかったのに2ではそのいいところが全然生きてないような気がしました。思わせぶりな謎と四次元で不可解だし。でも続編だと思わずに見ればそんなに悪くはないかもしれないです。
5点(2004-03-11 13:37:59)
157.  ターミネーター3
カーチェイスシーンはかっこよかったけど、ジョン・コナーがファーロングじゃないのはちょっと納得いかないです。早くカムバックして欲しい!!
6点(2004-03-11 13:30:09)
158.  グリーン・カード
地味だけどなかなかいい映画でした。ドパルデューはこういう役が似合ってると思います。
7点(2004-03-08 16:23:46)
159.  スモール・ソルジャーズ
グレムリンの監督と聞いて納得。グレムリンのもっとタチ悪い版って感じでした。B級ムード満載!この映画のキルスティン・ダンストはかわいかったです。なんかキルスティン・ダンストってだんだんかわいくなくなってる気が・・・。
5点(2004-03-08 16:16:18)
160.  マレーナ
女の嫉妬ってこえ~!中学生並みのイジメでした。
6点(2004-03-07 13:26:14)
000.00%
110.20%
230.61%
3183.67%
4224.49%
56613.47%
610822.04%
713627.76%
88918.16%
9357.14%
10122.45%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS