Menu
 > レビュワー
 > あずき さんの口コミ一覧。8ページ目
あずきさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 276
性別 女性
年齢 54歳
自己紹介 ラブロマンスをこの頃全然見なくなった自分に気がつきました。ハッピーエンドも。私の生活に一番縁遠いものだからかなぁ?

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  壬生義士伝 新選組でいちばん強かった男〈TVM〉
私が住んでいる所では放送が2時間ずつ、5週に渡って放送されたのですが、もう毎週楽しみにしていました。新撰組のことって大まかには知っていてますが、このドラマを見てもっと良く分かりました。ただ難点はしづ役の高島礼子が私的にはダメだったってことかな?
9点(2004-03-14 16:03:17)
142.  ブリジット・ジョーンズの日記
きれいなヒロインが多い昨今、この映画のヒロインは等身大(巷に溢れてる)の30代独身女性だったので共感する所がありました。「デカパン」「大酒のみ」「ダイエット失敗」「自分の都合の良い日記」などなど。最後にハッピーエンドなのが映画ならでは。現実はこうは上手くいくかしらん?
7点(2004-03-08 15:36:03)
143.  シカゴ(2002)
友人は「ミュージカル調だったのでダメだった」と言っていましたが私は楽しめました。でもロキシーはどうしても可愛いともキレイとも思えず感情移入しにくかったです。それよりもケリーの方が私的には好感を持てました。二人揃ってのダンスシーンもどうしてもケリーの方に目が行ってしました。 テンポ良く話が続いていくので飽きることなく見る事が出来ました。
8点(2004-03-06 17:47:36)
144.  白い犬とワルツを(2002)
う~ん イマイチ。
4点(2004-02-23 15:15:27)
145.  たそがれ清兵衛
面白かったです。「ラストサムライ」の時も思ったのですが、真田さんの殺陣は本当に見事だと思います。彼はあの時代に生きていても大丈夫なのでは?なのに「ラストサムライ」では渡辺謙が、この映画では宮沢りえが評価が高いのですよねぇ~。何故でしょう??でもラストの主題歌はいただけません。聞いた途端二時間ドラマのようになってしまった・・・・。残念でがんす。
8点(2004-02-21 17:39:32)
146.  OUT(2002)
ドラマ→原作→映画の順で見たのですが・・・・。間寛平の佐竹はドラマの柄本明の方が良かったですねぇ~。女優陣は流石の一言ですね。特に倍賞さんが良いです。
5点(2004-02-20 14:32:11)
147.  愛してる、愛してない...(2002) 《ネタバレ》 
前半は「不倫は辛いよねぇ~」なーんて思ってましたが、後半になったら「おい!思い込みかよ!」っと突っ込んでしまいました。巻き込まれた人達が本当に可哀想。映像がきれいでした。(特に最初の花屋のところ)
7点(2004-02-14 15:27:43)
148.  バティニョールおじさん
数あるナチス物の中では気分が暗くならずに見れた作品です。おじさんの勇気ある行動が3人の子供を救うのですが、おじさんは特別の善人では無くどこにでもいるただのおじさんと言う所に好感が持てます。これと同時に「アンネ・フランク」も見たのですが見終わった後に何とも言えない空しさがこの映画には無かったです。ナチス物で初めてでした。
6点(2004-01-24 14:05:06)(良:1票)
149.  ガーゴイル(2001)
ベアトリス・ダルが見たくて見たのですが・・・・。彼女はやっぱりああいう役なの? でも途中でダレちゃって寝ちゃいました。
3点(2004-01-02 19:41:13)
150.  ラスト サムライ
時代劇ホームドラマ「水戸黄門」に慣れてしまっている私には、刺激的でした。 これが本当の時代劇なのねぇ~。 でも所々に「??」と言う所があったのでこの点数。 でもトムちんってあんな顔だったっけ? 昔の顔とどうしても一致しないのよねぇ~。
5点(2004-01-01 10:03:24)
151.  刑務所の中
見終わった後、なんだか甘いものが食べたくなってしまいました。
6点(2003-12-25 12:28:14)
152.  キャスト・アウェイ 《ネタバレ》 
何が怖いって飛行機の墜落シーンでした。当分飛行機に乗れないと思う程です。 無人島で一人っきり。私には無理だなぁ~。「生き抜く」と言う強い意志が無いとダメでしょうね。 
7点(2003-12-19 10:11:15)
153.  陰陽師
野村萬斎主演と言う事で・・・。まあそれだけですね。ただそれだけの為に観に行きました。結果はこの点数。
4点(2003-12-14 17:18:09)
154.  ショコラ(2000)
観終わった後「おとぎ話」を観たような気分になりました。ジュリエットビノシュは、あんまり好きではなかったんだけどこの映画では〇です。チョコを食べた後みんなが生き生きしてくるのが良かった。カカオはそんなに良いのか? やっぱりチョコが食べたくなりました。
8点(2003-12-13 22:18:57)
155.  エリン・ブロコビッチ
テレビ放送で観ました。う~ん、どう?って・・・・。まあ可も無く不可も無くと言う感じでした。吹き替えの声にちょっと違和感があったかな?でもこれでジュリアロバーツはアカデミー賞取ったんですよねぇ~。う~ん・・・・。
6点(2003-12-08 09:52:22)
156.  千と千尋の神隠し
もう嫌ってほどテレビの宣伝に洗脳されて観に行ったので、スンナリ話に入り込めました。宮崎アニメでは一番面白かった。話もきちんとまとまってると思うし。(・・・って偉そうだが)あ!一番はカリオストロだった。
7点(2003-12-07 17:20:08)
157.  マグダレンの祈り
期待通りの作品でした。欲を言えば主役級の3人の心の中を見たかった。見終わった後も色々感想を言える作品でした。地味だけど見てよかったです。
8点(2003-12-07 17:14:48)
158.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
昨日、テレビ放送されていたのでつい見てしまいました。 やっぱし面白くなーーーーーーい。 1の方がまだマシ。 真矢みきの役、可哀想すぎる! あれでいったい何を言いたかったのか? すっごく嫌な感じでした。 織田裕二の映画ってみんなイマイチ。 これだけはまともだったのになぁ~。 でもまだ関連映画出来るんですよね? うーーーん レンタルで良いな。
2点(2003-12-07 16:57:57)
159.  ホワイトアウト(2000)
テレビで見ました。たしか夏に放送してたような・・・。季節感がまったく無し(これはテレビ局が悪いですね)う~ん、織田裕二モノは宣伝のあおりが強すぎ!観てがっかりが多すぎ! 丁度この映画が終わった後椎間板ヘルニアで入院と言うニュースを聞き、「あー松島を抱えて雪の中歩いたもんね」と妙に納得してしまいました。 彼の腰が悪化したのは間違いない!
5点(2003-12-07 12:57:46)
160.  T.R.Y.
テレビで凄く力を入れていたし、織田裕二も好きなので観たのですが。 この映画は「織田裕二と織田裕二ファンのための映画」ですね。織田マニアの人には良いでしょう。 私はちょっとまだそこまでは言ってなかったようです。
2点(2003-12-07 12:53:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS