Menu
 > レビュワー
 > マー君 さんの口コミ一覧。8ページ目
マー君さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1408
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  娼婦ベロニカ
裁判にかけられたり,大勢の見せしめにあったりするヒロインに虫けらを観るような視線をおくるマダム・・・系かな.でも,タイトルから受ける印象とは方向が違って,割とシリアスなムードでした.
5点(2004-06-11 23:13:17)
142.  25年目のキス
ラストの彼氏登場シーンは観てる方がこっぱずかしくなるようなベタな演出でしたが,この手の映画にしてはマイナス部分が少なくて,割と一般受けしそう.全身タイツのリリー・ソビエスキーも結構ポイント高し.
8点(2004-06-11 23:04:58)
143.  ハイスクール白書/優等生ギャルに気をつけろ!
リースさんは似たような役が多いですね.皮肉タップリの映画と言われますが,逆に言うと,この女優さんにはベタベタのプラムものとかは似合わない気がします.
4点(2004-06-11 21:55:19)
144.  ウォーターボーイ
ウェディング・シンガーつながりで観てみました.内容的にはアメリカらしいコメディでまあ暇つぶしにはなるかな.全体的にホンワカした感じです.
5点(2004-06-11 21:36:46)
145.  ピアノ・レッスン
芸術的感性を持ち合わせない私には,なんか暗くてキモエロい映像と,「ラストは違うだろ!」という印象だけでした.
4点(2004-06-11 00:19:11)
146.  ピクチャー・パーフェクト/彼女が彼に決めた理由(わけ)
フレンズを知る前にたまたま借りる物がなく,メクラ撃ちで選んで観ました.コテコテの恋愛物で内容的に特筆する点は見つかりませんが,ジェニファー・アニストンの魅力に脱帽でした.結婚の話を聞いた時,「さすがブラピ」と思いました.
6点(2004-06-10 23:58:08)
147.  ザ・ハリケーン(1999)
冤罪での服役,それを励まし,無罪を証明するために奔走する人々,徐々に心を開いていく主人公,最後は見事自由のみに・・・というパターンは珍しくはないのだが,それが普通の人ではなく,花形プロボクサーというのは一歩間違えると駄作になりかねい所.でもこれは無難にまとまっています.しかも実話ということには驚かされます.
6点(2004-06-10 23:47:25)
148.  ヒーロー・ネバー・ダイ
レオン・ライということで見ましたが,この手の香港バイオレンスはちょっと合わないようです.
4点(2004-06-10 22:10:10)
149.  13ウォーリアーズ
なんか鳴り物入りで公開されていたはずなのに,このつまらなさは何なんでしょうか.ヨーロッパの歴史物でよく見かけるあのユニフォームだけが印象に残っています.
5点(2004-06-10 22:07:09)
150.  バーチャドライブ
犯罪者の精神をデジタル仮想空間に幽閉するのだが,立場が逆転してしまう・・・というマトリクスをさらにB級にした感じの映画.
5点(2004-06-10 22:01:44)
151.  キッドナッパー
子供だましのストーリーとフランス映画の緊張感のなさの見事なコラボ.(?)
4点(2004-06-10 21:51:36)
152.  ヴァイラス(1999)
大作とはとても言えないが,それに近づきたいという努力がなんとなく伝わってくるような,こないような・・・
5点(2004-06-10 21:45:25)
153.  恋する惑星
何か2本のオムニバスってことでいいんですかね.スタイリッシュな映像がどうとかそういうのが理解できない私には,これを観てどうしろっていうのかよく判りません.
3点(2004-06-10 21:00:27)
154.  欲望の翼
どうしよ~何が言いたいのか全然判らないよ~
2点(2004-06-10 20:53:43)
155.  モッド・スクワッド
クレア・デーンズつながりで観た人,運が悪かったと思って諦めて下さい.
3点(2004-06-09 21:54:57)
156.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
何ですかこれ?遠のく意識の中で流れる音楽とニヤニヤしたおっさん,おばさん達.最後まで観た(多分)自分を褒めてあげたい.
2点(2004-06-09 21:51:01)
157.  クロスゲージ
主役の黒人さんチョコチョコ見ますよね.暇つぶしビデオと割り切れば,結構好印象かも.
5点(2004-06-09 21:34:05)
158.  大いなる遺産(1998)
豪華な顔ぶれですが,どれも生かされてない感じ.デニーロに文句言っても仕方ないけど,この役が特に拍子抜けでした.
4点(2004-06-09 21:20:43)
159.  ペリカン文書
ふたりの競演で注目を集めたが・・・私はジュリア・ロバーツがどうしても美しいと思えないんです.内容的にはまあ,暇つぶしにはなるかな.
5点(2004-06-09 21:12:34)
160.  レザレクション(1999)
ランバートさん主演ということで観てみましたが,手応え無かったです.
5点(2004-06-09 20:54:56)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS