Menu
 > レビュワー
 > simple さんの口コミ一覧。8ページ目
simpleさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ビルマの竪琴(1985)
音楽や、終了後の余韻も悪くはない。でも、この長さというか展開にちょっと耐えられない。 戦争に対するメッセージもこの中から自分自身として捉えることは難しいかもしれない。期待してみたが、自分にはちょっと合わない。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2014-12-21 19:22:10)
142.  きのうの夜は・・・
はっきり言えばありがちなストーリー。でもそれがハマる人にはハマると思う。 今の自分にはちょっと無理だった。 こういったストレートな恋愛ものについていくことも、意味を感じることも、そういったことがむしろつらい。
[地上波(字幕)] 4点(2014-11-29 20:45:05)
143.  眺めのいい部屋
え〜と、これは自分が観るような映画では無かったようで、正直に言えば退屈さがどうしても拭えなかった。 風景と音楽はそれなりにいい感じかもしれないが、後に残るものがあったとは言えない。
[地上波(字幕)] 4点(2014-11-17 23:37:59)
144.  ストリート・オブ・ファイヤー
歌はカッコイイ(特に最後)。 でもそれ以外の内容はかなり薄い。いやほとんど納得感無い。気分によっては盛り上がるのだろうか? 違和感の中で通り過ぎた映画。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-08-15 15:49:23)
145.  ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー
オーソドックスな映画だと思う。 でも何故か、映像なのか音楽なのか、何か雰囲気が自分に合わない(観たタイミングが悪かったのか)。ただそれだけ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2014-06-06 23:51:20)
146.  ナイン(1983)
この時期にDAZNでやっているので...でも映画として観に行くほどではないな、と。その後の作品の原点(?)としては味わい深いのか。
[インターネット(邦画)] 3点(2020-04-29 18:42:33)
147.  タッチ 背番号のないエース
さすがにこれは... まあ今観るから、なのか。時代には合っていたのかもしれない。
[インターネット(邦画)] 3点(2019-12-29 16:20:43)
148.  さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅
昔観たときはもっとワクワクした...かな。いずれにしても、これに感動するには難しい。 煮詰まっていない要素が多い。そういった断片を見せられた作品。
[インターネット(邦画)] 3点(2018-12-24 22:00:06)
149.  ベスト・キッド3/最後の挑戦
ダニエルがあまりにもダメ過ぎて観ていてカタルシスが一切無い。 1作目の後日談としてあってもいいけど...いや、無くてもいい映画。
[地上波(吹替)] 3点(2017-06-10 20:02:50)
150.  マッドマックス2
え〜、これ面白いんだろうか、というのが素直な感想。 この時代だからとかそういう観方はちょっと出来なくて、どうも中途半端感が漂う。世界観は北斗の拳の世界の実写版、というのは分かります...実際は逆でしょうけど。 好き嫌いが分かれる作品なのかもしれません。
[地上波(吹替)] 3点(2015-06-13 16:30:19)
151.  グロリア(1980)
思ったよりも普通の映画だった。不完全燃焼感もある。 子供にもグロリアにも感情移入出来なかった。
[地上波(字幕)] 3点(2014-11-03 23:39:27)
152.  クリエイター
しまった~観方間違ったかも、と最後の方で思ったけど遅かった。 正直言って途中でやめようと思いながら何とか最後にたどり着いた映画。もしかすると再生物語として観たらもう少し入り込めたかもしれないが、全然ダメだった。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2014-07-06 22:05:27)
153.  タッチ2 さよならの贈り物
まあ仕方ない。今観る映画でもないし、そもそも単純にこの作品を楽しむものでもない。ファンにとっては懐かしい、となるのだろうか。
[インターネット(邦画)] 2点(2019-12-29 17:57:44)
154.  ラビリンス/魔王の迷宮
子供向け。なので、小さい時に観たら楽しかったのかも。
[CS・衛星(字幕)] 2点(2018-02-24 19:26:59)
155.  マッドマックス サンダードーム
B級映画と言えばそれまでだが、マッドマックスのシリーズじゃ無ければこの作品観るのだろうか.... ある意味、凄い作品を作ったのかもしれない。 見所が難しい映画。カー・アクションも殆どなかったし、もう少しスピード感のある展開も期待したかった。
[地上波(吹替)] 2点(2015-06-20 18:22:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS