Menu
 > レビュワー
 > しゃぶ さんの口コミ一覧。8ページ目
しゃぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 190

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  レザボア・ドッグス
格好良さが全然わかんなかったです。おもしろくなくて仕方が無かった。いろんな人が勧められたがそれほど傑作なんだろうか?とくに目を見張るシーンもなくのんびりとみてつまんねーと返却した。
3点(2002-10-31 02:31:27)
142.  カラー・オブ・ライフ
うーん正直つまんなかったですね「狂わせたいの」の方が良かった。お気に入りは交通違反のやつと注射のと歌う七人の女かな。フーコンファミリーでは憑かれたマイキーの「豚」発言とドライブはすきだった。でもこの監督のダンスは個人的に好きです。全体的には痛い感じ。ギャグがおもしろくないというか「おいおいそれは無い方が良いよ」と思うことが多かった。いまいち踏み込みが一歩足りない感じがする。笑いというよりビデオクリップみたいなん撮った方がもっと上手く行くような気がする。
3点(2002-10-18 00:07:50)
143.  ドラえもん のび太の宇宙開拓史
小学校の頃は原作を夢中によみかえしてたなぁ。今見たら評価が変わるのかもしれないが当時の評価ということで。なぜかロップルが嫌い!
3点(2002-10-16 19:58:37)
144.  GO(2001・行定勲監督作品)
作品の統一感がないのがやっぱ見えますね。初めはニュームービーみたいな感じなのに普通の撮り方になったりするしやけに説明的に差別について喋ったりべたな恋愛だしたりと「(´_ゝ`)ふーん」と興醒めするところが多かった。警官とのシーンがいいっていう評価が多いけど説明的すぎてすごいいやだった。恋愛シーンは最悪。作品の質を落としすぎ。もっと作品に統一性をもたせてほしい。アホな監督と普通の監督が別々に撮ってくっつけたみたい。ジョンイルのシーンが一番かと。民族学校のヤンキーみたいなんと窪塚がにらみあって「どうでもいい」のと「変にこだわる」の対立の前でジョンイルの霊柩車のクラクションが鳴る。どういう立場にも同等にふりかかる死というのがよかった。あーなにかいてるかわかんねーや。
3点(2002-10-08 17:58:53)
145.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
うーん相変わらず合わないです。ながくてつまんなくてイライラしてしまった。ウマがあわないんだろうなぁ。
2点(2002-11-20 23:03:38)
146.  ブレイド(1998)
なにこれ…つまんなかったっす。なんか全てがダサかったです。ウマがあわないんでしょう・・・。
2点(2002-11-20 22:33:25)
147.  フィフス・エレメント
とても期待してただけにおもしろくなさすぎて頭にきました。ゴルチェの衣装のみよい。
2点(2002-11-20 18:21:02)
148.  マイティ・ジョー
テレビの吹き替え版でみたからか爆笑でした。字幕ならもっとシリアスに見れたのかも…。設定からオチまでため息が出ました。下の方が書かれているように疾走シーンをちゃんと見てないので見なおすつもりです。
2点(2002-11-12 02:36:13)
149.  ライフ・イズ・ビューティフル
ないたけどおもしろくないです。感動系って嫌いだな。まともに映像を見れなくなる。
2点(2002-10-31 20:57:15)
150.  リング(1998)
原作ファンだっただけにえらいがっくりきました。ブームみたいになったのがまたむかつくし。もっと原作に忠実に作って欲しかった
2点(2002-10-31 20:55:34)
151.  レオン(1994)
つまんねーとしかいいようがなかった。こーいうのはもうごちそうさま。見たくないです。感動するんだろうなぁとか憧れるんだろうなぁとはおもうが自分はなんともおもわなかった。
2点(2002-10-31 02:33:02)
152.  レッド・ブロンクス
なんじゃこりゃ。子供の頃に見たが絶対2度と見ないと思った。
2点(2002-10-31 02:28:03)
153.  アダムス・ファミリー(1991)
こーいう感じの好きですなぁ。頭を休めたいときに見たくなる感じですね。何も考えず見れます。素晴らしい映像とかは無いのでこの点数ですが駄作とは思いません。
2点(2002-10-18 00:19:11)
154.  ドラえもん のび太の日本誕生
テーマは好きですがラストの方がいまいち好きじゃあないです。前半は良いのだけれど…。ギガゾンビの正体にもかなりガカーリしました。ツチダマあたりにはえらい興奮したんですがね。マックラ族というジャイアンにバンザイ。
2点(2002-10-16 20:19:11)
155.  ドラえもん のび太と鉄人兵団
素直に感動&裸シーンに破廉恥だなぁと思ってました。小学生だからバカなのです。ラスト以外はあんまり好きじゃあないがラストには多いに感動しました。
2点(2002-10-16 20:13:17)
156.  ドラえもん のび太の海底鬼岩城
幼い頃見たのだが勝手な侵略というものが凄く怖く感じ人間もそれをしてることに気付き非道く怖くなった。バギーは意味無く好きじゃあないが犠牲というものをしった。なにかと精神的影響を受けた作品かも。
2点(2002-10-16 20:01:08)
157.  北斗の拳(1995)
「ウンンンンン」って言いながら突くシーンはお間抜け以外のなんでもないですな。シンの技はなんなんだろう?一応水鳥拳なんかいな?ユリアの「ケンシィロ!」が一番笑えました。
1点(2003-06-01 11:33:33)
158.  ノーライフキング
だうだるした感じ。深いメッセージ性も特に無く淡々と過ぎていった感じです。好きな人は好きそうだけど、自分にはだめでした。
1点(2003-06-01 11:27:56)
159.  ELECTRIC DRAGON 80000V
つまらなさすぎる…。なんか見て損した気分でした。少なからず期待はしていたのだが…。見てて疲れるしなんじゃそりゃって感じだし。いまいちキャラが薄すぎるような…。設定のわりにはキャラが浮き出ていないかんじがしました。浅野ファンとかなら好きなのかも。でもあちきにはとりあえずおもんない。
1点(2003-01-27 20:47:12)
160.  YAMAKASI ヤマカシ
「あーもうお前は!」ってベッソンに言いたい。どうも妄想見過ぎというかなんか自分に浸りすぎ…。はまれる人ははまれるんだろうけど…。シナリオもえぐいしみてらんなかったっす。
1点(2002-12-18 00:50:23)
084.21%
12613.68%
2126.32%
31910.00%
4168.42%
52211.58%
62513.16%
7178.95%
82513.16%
9126.32%
1084.21%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS