Menu
 > レビュワー
 > mako さんの口コミ一覧。9ページ目
makoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 233
性別
自己紹介 私の基準は
1.泣けるかどうか
2.最後、驚きの結末かどうか
それぐらいしかありません…

それとどうしても受け入れられないのが
1.ホラー
2.現実世界に起こりえないこと(宇宙やエイリアンなど)
の2点です。だからSFや未来の話みたいなものも苦手です…

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  おばあちゃんの家
よかったです。。。泣かさせて頂きました。。。とにかくよかったです。おばあちゃんっこの私にとってはとても感動させて頂きました。特に子供がおばあちゃんのやさしさに気付いたシーンが涙があふれてとまりませんでした。 それにしてもあの子供のおばあちゃんに対する態度には許せないものが・・・。くつ隠したりとか最低ですよ・・・。 それと本作品はDVDで見たのですが、メイキングがついていて、こちらは現実での出来事ですがそれもまたかなりいいお話でした。(もう一つの現実ストーリーって感じでした。) 作品で泣いて、メイキングで泣いてと私にとっては心打たれすぎる作品でした☆   この作品はここのページで平均点数が高いのが目にとまって知ったので、ここのページに書いてくださったみなさんに感謝です。。。
9点(2004-08-18 14:32:50)(良:1票)
162.  S.F.W.
スティーブンドーフさんがとってもかっこよかったです。。。見た当時かなり好きになったんですけど、以来あんまりいいのにでてないですよね・・・。セリフが特にかっこよかったです。ソーファッキンファーーーット!!(英語はよくわかりませんけど、こんな感じで言っていたような。)
8点(2004-03-23 19:33:54)
163.  アナザヘヴン
最初はドラマのアナザヘブンの第1話を見て、映画も見ないとわからないって聞いて、映画館に見に行ったのですが、別に見なくてもドラマとはあんまり関係なさそうでした。加藤晴彦さんが飛鷹さんの話したり、耳を撃たれた刑事さんがドラマでも包帯してたりとかくらいだったような。 でも大好きです。よくできた映画とか、ストーリーがいいとかはまったく思いませんけど、市川実和子さんの役がものすっごく好きです。あんなにチャラチャラしてるのに実はいい人っていうのに私は弱いです。。。最後は映画館でもちょっと泣いてしまいました・・・。
9点(2004-03-23 19:29:56)
164.  ヴァージン・スーサイズ
キルスティンダンストさんはとってもきれいでした☆ でもジョシュハートネットさんの長い髪はちょっと・・・。 お話はさっぱりわかりませんでした。あんなによくわからないお母さんには参りました。学校にまで行かせないってどうゆうこと!って感じでした。姉妹みんなで家出すればよかったのに・・・。
5点(2004-03-23 19:18:20)
165.  クイルズ
ただ豪華キャストっていうだけで見てしまいました。まさかこんなお話だとは・・・。
5点(2004-03-23 19:07:59)
166.  彼女を見ればわかること
うーん・・・。よくわかりませんでした・・・。何かの新作紹介で『感動します』って言ってたから見たんですけど、泣けませんでした。なんか5組くらい話があったので、それぞれ1つ1つの話が短くて、あっというまにそれぞれの話が終わっていったって感じでした。あー、いい話だなーって思い始めたら終わるって感じでした。
5点(2004-03-23 19:01:00)
167.  星に願いを。 《ネタバレ》 
よかったです。竹内結子さんがとってもステキでした。あんなに元気よくて、真剣に患者さんのことを考えてるなんて、憧れます☆ 竹内結子さんが点字の日記に気付いたときにはジーンときました。 この作品はこちらのページで評価が高かったので見たのですが、そのとき2回交通事故にあうって読みました。実際見始めて、交通事故で死んだあとに別人の姿のときまた事故にあうのか、もしくは生き返ったりとかしてまた事故にあうのか、ハラハラしてたら映画が終わりました・・・。そういえばいちばん最初に失明したときのも事故だったんだーって最後に気付いてしまいました・・・。勘違いして見ていましたので、ちょっとドキドキ感が増しました^^;
7点(2004-03-23 18:53:32)
168.  ベティ・ブルー/愛と激情の日々
ストーリーはあんまり好きになれないのですが、何回も見てしまいます。ジャケットが素敵です☆ ポスター買っちゃいました。音楽もいいですね。サントラまで買っちゃいました。この作品を見て、ジャンユーグアングラードさん大好きになりました。
8点(2004-03-16 19:30:56)
169.  世界で一番好きな人
ジャンユーグアングラードさん、大好きです。。。☆ とっても素敵でした。あの女の子もかわいかったです。1回目見たときはとても印象に残ったのですが、2回目見たときはちょっと普通でした・・・。私が成長したのかな^^;
7点(2004-03-16 19:27:58)
170.  トーク・トゥ・ハー
何かの新作紹介で「おすぎが100年分泣いた」って出てたから見てみたのですが、全然泣けませんでした・・・。深いところまで考えない私には難しすぎました。 それにアカデミー賞の脚本賞もとっているのに・・・。『ファーゴ』に続いてまたも脚本賞にだまされました・・・。
5点(2004-03-16 19:03:57)(笑:1票)
171.  ファーゴ
あんまりおもしろくなかったです・・・。お気に入りの『ユージュアルサスペクツ』がアカデミー賞の脚本賞をとったので、次の年も脚本賞をとったのはおもしろいはずだと思って、期待して見てしまったのがいけなかったのかも・・・。以来、アカデミー賞の脚本賞をとった作品は期待して見ていません・・・。でもスティーブブシェーミさんは大好きです☆
4点(2004-03-16 19:02:07)
172.  ユージュアル・サスペクツ
この映画は大好きでビデオでもう何回も見ました。宣伝で『セブン』を見て、これはおもしろそーって思って見てみたら、新作紹介でセブンを超えたって『コピーキャット』の紹介があって、これは見なければと思い見てみたら、今度はコピーキャットを越えたってこの『ユージュアルサスペクツ』の紹介があってました。まさにその通りでした。私にとっては、【セブン】<【コピーキャット】<【ユージュアルサスペクツ】って感じです。ケビン・スペイシーさんにはおもいっきりだまされました。豪華なキャストというところも好きだし、ラストがビックリする映画は大好きです☆ サスペンスものの映画の中ではダントツに1番好きです。。。
10点(2004-03-16 18:46:42)(笑:1票)
173.  カウチ・イン・ニューヨーク
とっても素敵な映画でした。。。恋愛ものってあんまり好きではないのですが、ちょっとコメディさも入っているといいですね。その恋愛とコメディが私にとって、ちょうどいい感じに混ざりあってました。ジュリエットビノシュさんをこの作品で初めて見たのですが、とってもかわいきれいでした☆ 他のジュリエットビノシュさんの作品もいろいろ見ましたけど、この作品のジュリエットビノシュさんがダントツでした。2年に1回くらいは見るのですが、たまーにふとこのジュリエットビノシュさんを見たくなります。。。
8点(2004-03-16 18:37:00)
174.  金玉満堂/決戦!炎の料理人
これは笑いました。。。映画作品を見て、こんなに笑ったのは初めてです。。。魚がぴょーん、ぴょーんって(^^) だーいぶ前に友達の家にレンタルしたビデオが置いてあって、ヒマだったので見たのですが、見れてよかったです。じゃないと自分から借りることはなく、見る機会もなかったと思います。友達のお父さんに感謝です☆
8点(2004-03-16 18:19:34)
175.  ジョニー・イングリッシュ
ひさしぶりにコメディを見ました。何かのときの新作紹介で見て、おもしろそーだったので見てみたのですが、おもしろかったですね。。。でも特におもしろいシーンというのはその新作紹介ですべて出ていたように思いました・・・。見てもらうためににも新作紹介のときにおもしろい部分を見せないといけないっていうのはあるのでしょうが・・・。
6点(2004-03-16 10:15:37)
176.  大いなる遺産(1998)
ただでさえイーサンホークさんが出ているというだけでもいいのに、豪華なキャストだし、最後にはオドロキのこともあったし、私にとっては大好きな要素のつまりすぎた作品です。ラストはちょっと前にわかってしまったのが少し残念でした。これをまったく気付かせてくれなかったら、かなり最後はビックリして、満点だったと思います。
9点(2004-03-09 19:32:42)
177.  ニュートン・ボーイズ
お話は普通だったのですが、最後に実在の人と知ってビックリしました。。。という話とかよりも、出てる人たちが豪華ということで見ました^^; やっぱりイーサンホークさんはかっこよくて素敵でした☆
6点(2004-03-09 19:26:55)
178.  リアリティ・バイツ
私を映画好きにしてくれた作品です。もう10回以上は見ました。イーサンホークさんはとってもかっこよかったし、ウィノナライダーさんもとってもきれいでかわいくてかっこよかったです☆ セリフもかっこいいし、生きるスタイルもかっこいいし、とにかく何もかも最高でした! 前は英語嫌いのおかげで洋画は全然見なかったのですが、ビデオ屋さんでこのビデオのジャケットにひかれて手にとってみたのが始まりだったので、この作品のジャケットを作ってくれた人にとても感謝です。。。(部屋にポスターをUSA版と日本版の2種類貼ってます☆)
10点(2004-03-09 19:21:13)(良:1票)
179.  エイミー(1997)
映画館に『シュリ』(たぶん)を見に行ったときに新作紹介で見てこれは絶対泣けそうって思ってみたのですが、泣けませんでした・・・。とってもいいお話だったのですが・・・。でもあの歌はとても印象に残り、気付いたら口ずさむようになりました。今でも(^^) ♪~ エイミ~、ゴ~、ヨア、ヘッ~ド(英語の歌詞はよくわからないので、雰囲気で口ずさんでます・・・。)
7点(2004-03-09 19:18:05)
180.  娼婦ベロニカ
よかったです。。。最後みんなが立ち上がるところがすごくよかったです。大泣きはしませんでしたが、ポロッと涙が出てきました。
8点(2004-03-09 19:10:19)
000.00%
100.00%
200.00%
352.15%
4114.72%
54820.60%
66327.04%
74921.03%
82410.30%
9187.73%
10156.44%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS