Menu
 > レビュワー
 > デフォルトモード さんの口コミ一覧
デフォルトモードさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 139
性別
自己紹介 なるべく主観的に、短く書きたい

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  メイド・イン・USA
ちょっと受け狙いすぎじゃないのか。あまりに意味不明だが、たまに観たくなるような気がするのが困る。
[DVD(字幕)] 4点(2009-01-23 21:17:15)
2.  水の中のナイフ 《ネタバレ》 
淡々としてるけど、最後に選んだのがそれっていうのが何とも言えない良さがある。現実的ですね。
[ビデオ(字幕)] 6点(2009-01-23 20:55:57)
3.  華氏451
印象に残るシーンばっかりだった(映像的に)。原作も読んだが、映画はかなり色々設定も変えてあるしカットもしているが、本質を変えずに上手くまとめてるあたりがかなり凄い。
[DVD(字幕)] 9点(2009-01-23 20:07:31)
4.  気狂いピエロ
別に言葉とか行動に深い意味なんて全く感じないどころかある意味アホっぽく思えるが、わりと好き
[DVD(字幕)] 8点(2009-01-23 20:04:47)
5.  ローズマリーの赤ちゃん
普通に驚かされるより怖がらせ方が怖い。何かを失いたくない状況で誰も信用出来ないってのは相当辛いよ。
[DVD(字幕)] 7点(2009-01-23 19:55:25)
6.  ハスラー
吹き替えで観ると、主人公のかっこよさがゼロに限りなく近づくので、やめたほうがいいですね。ミネソタファッツって言葉がやたら頭に残った。
[地上波(吹替)] 7点(2009-01-23 19:17:22)
7.  シャレード(1963)
全編コントのようだが、トレイラーでもサスペンスとコメディとロマンスが1:1:1みたいに書いてあったようだしいいんじゃないですか。
[DVD(字幕)] 9点(2009-01-23 18:45:35)
8.  明日に向って撃て!
パカパカ逃亡する所はだれるような気もするが、必要なのでしょうがない。サンダンスが撃つ場面は全てかっこいいので問題ない。
[DVD(字幕)] 8点(2009-01-23 18:27:06)
9.  奇跡の人(1962)
実在ってのが関係してるかもしれないけど、描かれてるシーンもworkerの話も壮絶だった。そこらの感動物と一線を画してるのはそういう壮絶さっぽい。
[DVD(字幕)] 8点(2009-01-23 18:21:48)
10.  切腹
面白いし時代劇っぽくないけど、深いテーマが付随してるというのは違う気がしましたね。怒涛の展開が楽しいサスペンスという感じ。
[DVD(字幕)] 7点(2009-01-23 18:13:32)
11.  欲望(1966)
申し訳ありませんが面白くありません。なんで謝らないといけないのか謎ですが。芸術的と言われるわりには随分説明的に感じました。ジェフベックのギターのシーンとか。
[ビデオ(字幕)] 3点(2008-12-17 20:34:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS