故郷(1972) の しってるねこのち さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > コ行
 > 故郷(1972)
 > しってるねこのちさんのレビュー
故郷(1972) の しってるねこのち さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 故郷(1972)
製作国
上映時間96分
ジャンルドラマ
レビュー情報
《ネタバレ》 始まりは、NHKの瀬戸内海紹介番組かと不安になるほど淡々としています。
アクシデント的なものは健次の怪我と、魚屋さんが風邪を引いた事ぐらいです。
合理化・効率化が至上命題の高度成長期に翻弄される家族の移り変わりをゆっくりと静かに描いています。

役者さんの自然な演技は勿論ですが、山田監督の目立たないが基本的映画手法の高度な技術や、派手ではないが適切な演出や脚本が際立った作品だと思います。
必要な画を撮り、適切なカット割りを的確なタイミングの編集で繋いでいる事で、作品を通して映像的なストレスが無いので物語に集中出来ます。
ほぼ台詞を排除した石舟でのウインチを使った夫婦の作業などは、危険な重労働だという事が臨場感と共に伝わってきますが、決して一人称にはならずに作品の世界観を踏襲してあくまで情景として写している表現は俊逸です。

魚屋さんが労働者と船長は全然違うと精一に説きます。「給料が違う。船長さんはずっと安い。労働が違う。船長さんはずっと辛い。でも、船長さんは船長さんだ。」という台詞は大袈裟に解釈すれば、高度に産業化された社会の恩恵を受ける事と、人間としての尊厳を比較した時の目指したい理想的回答の様に聞こえました。
また、精一は家族の暮らしの為に島から出る決断をしますが、いざ船に乗る時に娘の千秋は島に残るおじいちゃんから離れません。
おじいちゃんのいる島に残る事を幸せと感じる幼い千秋の純粋な行動は胸を打ちますが、島を出る決断も家族の幸せの為なので大人達は子供以上に辛いと思います。

予想外の展開などが無い分返って、時代の流れに抗えない人達が気の毒にさえ映ります。
作品に対しては結局、「家族を養って生きて行く為だから、仕方が無いよね…。」という結論しか出せない自分にやるせなくなってしまいます。
刻みネギしか乗ってない名代の素うどんのような作品だと感じました。
天麩羅などは乗って無く極めてシンプルですが、味は確かです。
完食して最後の一滴まで汁も啜りましたが、そんな結論しか出せない自分には、切な過ぎて「おかわり」とは言えません。
しってるねこのちさん [CS・衛星(邦画)] 9点(2015-04-26 02:52:39)
しってるねこのち さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2021-04-03南極料理人7レビュー6.90点
2016-06-24シェルブールの雨傘3レビュー7.57点
2016-06-20スケアクロウ9レビュー7.20点
2016-06-14第三の男5レビュー7.54点
2016-06-14鴛鴦歌合戦9レビュー8.13点
2016-01-07犬神家の一族(1976)6レビュー7.50点
2015-12-29思い出のマーニー7レビュー6.02点
2015-12-29桐島、部活やめるってよ7レビュー7.18点
2015-12-23ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON4レビュー6.02点
2015-12-13THE 有頂天ホテル4レビュー5.80点
故郷(1972)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS