みんなのシネマレビュー
レ・ミゼラブル(2019) - Cinecdockeさんのレビュー
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング


◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

スポンサーリンク
タイトル名 レ・ミゼラブル(2019)
レビュワー Cinecdockeさん
点数 7点
投稿日時 2020-12-31 23:58:29
変更日時 2025-06-28 00:08:53
レビュー内容
フランス版『トレーニング・デイ』。

冒頭の人種もルーツも隔てないワールドカップの熱狂と連帯感から一転して灰色のある一日、
危うい均衡を保つゲットーの閉塞感が、三人の警官を通してダイナミックに伝わる。
通常の対応ではままならず、過剰防衛と隠蔽で抑え込もうとする。
そんな体制側への不満の蓄積が暴発するクライマックスに、マチュー・カソヴィッツの『憎しみ』を彷彿とさせた。
抑えつけている警官にも愛する家族がいるということがやるせなさを倍増させる。

日本では体制側に言いなりの他人事でしかないが、暴動を起こしても何の突破口にはならないということを、
移民大国だからこその説得力がある。
ヴィクトル・ユゴーの言葉がある通り、社会をより良くするために教育は必要。
その舞台になった区域で育ったアフリカ系監督の目がそう語っている。
Cinecdocke さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-07-16ゴッドファーザー PART Ⅱ78.34点
2025-06-27せかいのおきく66.00点
2025-06-23ユンヒへ77.00点
2025-06-19聖地には蜘蛛が巣を張る86.75点
2025-06-14イゴールの約束76.66点
2025-06-08ワカリウッド・フォーエバー! ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ウガンダ66.00点
2025-06-08エターナルズ56.14点
2025-06-05バッド・ブラック44.00点
2025-05-31クレイジー・ワールド55.00点
2025-05-31誰がキャプテン・アレックスを殺したか44.00点
レ・ミゼラブル(2019)のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS