映画『60セカンズ』の口コミ・レビュー(3ページ目)

60セカンズ

[シックスティセカンズ]
Gone in Sixty Seconds
(Gone in 60 Seconds)
2000年上映時間:117分
平均点:5.45 / 10(Review 197人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-09-09)
アクションサスペンス犯罪ものリメイク
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-07-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ドミニク・セナ
助監督フィリップ・C・ファイファー(第二班監督)
演出ジョニー・マーティン(共同スタント・コーディネーター)
キャストニコラス・ケイジ(男優)ランダル・"メンフィス"・レインズ
ジョヴァンニ・リビシ(男優)キップ・レインズ
アンジェリーナ・ジョリー(女優)サラ・"スウェイ"・ウェイランド
ウィリアム・リー・スコット(男優)トビー
スコット・カーン(男優)タンブラー
ジェームズ・デュヴァル(男優)フレブ
ウィル・パットン(男優)アトレー・ジャクソン
デルロイ・リンドー(男優)キャッスルベック刑事
ティモシー・オリファント(男優)ドライコフ刑事
チー・マクブライド(男優)ドニー
ロバート・デュヴァル(男優)オットー・ハリウェル
クリストファー・エクルストン(男優)レイモンド・カリートリー
ヴィニー・ジョーンズ(男優)スフィンクス
フランシス・フィッシャー(女優)ジュニー
マイケル・ペーニャ(男優)イグナシオ
ジョン・キャロル・リンチ(男優)保管所の管理人
スコット・ローゼンバーグ(男優)医者
グレッグ・コリンズ(男優)サンペドロの警官
マスターP(男優)ジョニー・B(ノンクレジット)
T・J・クロス(男優)ミラーマン
大塚明夫ランダル・"メンフィス"・レインズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD/日本テレビ】)
松本保典キップ・レインズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
深見梨加サラ・"スウェイ"・ウェイランド(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
堀勝之祐オットー・ハリウェル(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
立木文彦ドニー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中田譲治スフィンクス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)/ロジャー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
谷口節アトレー・ジャクソン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
神奈延年トビー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中村大樹タンブラー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山路和弘ドライコフ刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
三木眞一郎フレブ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
石田太郎キャッスルベック刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大塚芳忠レイモンド・カリートリー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】/アトレー・ジャクソン(〃【日本テレビ】
梁田清之ジョニー・B(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
中村秀利ロジャー(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
檀臣幸ミラーマン(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
弘中くみ子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
松本梨香サラ・"スウェイ"・ウェイランド(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
池田勝オットー・ハリウェル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
乃村健次ドニー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
郷里大輔スフィンクス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
平田広明ドライコフ刑事(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
玄田哲章キャッスルベック刑事(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
家中宏レイモンド・カリートリー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
桐本琢也キップ・レインズ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
咲野俊介ジョニー・B(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
落合弘治(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作H・B・ハリッキー(原案)
脚本スコット・ローゼンバーグ
音楽トレヴァー・ラビン
BT(追加音楽)
挿入曲ダイアン・ウォーレン"Painted On My Heart"
撮影ポール・キャメロン
ジェームズ・ミューロー(カメラ・オペレーター)
フィリップ・C・ファイファー(第二班撮影監督)
製作ジェリー・ブラッカイマー
マイク・ステンソン
タッチストーン・ピクチャーズ
製作総指揮チャド・オマン
バリー・H・ウォルドマン
ジョナサン・ヘンズリー
配給ブエナビスタ
特撮ドリーム・クエスト・イメージズ(視覚効果)
アサイラムVFX(特殊効果)
美術ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
衣装マルレーネ・スチュワート
編集クリス・レベンゾン
字幕翻訳林完治
スタントJ・アーミン・ガルザ二世
ジャック・カーペンター
ジャック・ギル[スタント]
トロイ・ギルバート
バディ・ジョー・フッカー
アンディ・ギル〔スタント〕
マイク・ジャスタス
ケイン・ホッダー
テッド・ホワイト[スタント]
パット・ロマノ
ノーマン・ハウエル
ジョエル・クレイマー
その他バリー・H・ウォルドマン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
6年前に足を洗った伝説の車泥棒メンフィスは、街を離れて子どもにカートレースを教えながらひっそりと生活していた。そんなある日、昔の仲間が彼を訪ねてくる。話によると、メンフィスの弟が仕事(車泥棒)をしくじり、組織のボスであるカリートリーに命を狙われているという。街に戻ったメンフィスに突きつけられた要求は、3日以内にリストの高級車50台を盗むこと。できなければ弟が殺されてしまう。車泥棒は二度としないと誓ったメンフィスに苦渋の決断が強いられた。さっそくかつての仲間たちに連絡を試みるが……。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

157.くるま好きなので楽しめた。でも、この作品のパクりの69コカンズが
おすさん 7点(2003-06-26 10:29:48)
156.高級車がいっぱい出て来てたね。カーチェイスもそれなりに面白かったし。まあよかったんじゃないの。ニコラスケージの映画としては。
M・R・サイケデリコンさん 7点(2003-02-06 11:37:54)
155.ケイジが良かったなぁ。ハッピーエンドでちょっとありえないけど、やはり映画はこんな感じがいい。逆送してダイブするシーンは最高。
kkkさん 7点(2003-01-21 22:47:02)
154.欲を言えば、過去の回想シーンでもいいから、もっとケイジ以外の人(特にアンジー)の見せ場が欲しかったな。車、格好イイですねー!
773さん 7点(2002-11-21 17:18:52)
153.□良かった点:マスタングかっちょええ。アンジェリーナの唇などなど■悪かった点:アンジェリーナもっと出せ(笑)盗賊団に個性ある奴らが多くて、どんな活躍するのか?!ドキドキしてたのに、見せ場少なくちょっとがっかり。☆総評;惜しい!もっと観たかった!
ヒロさん 7点(2002-10-20 02:52:25)
152.全体的には単純で面白い作品です。もう少し、いろんな形、いろんなアングルとかで車を見せてほしかった。
phantomさん 7点(2002-08-23 01:25:34)
151.何も考えずにみれました。
ナガタロックⅢさん 7点(2002-06-09 22:48:55)
150.テンポのよい演出で、最後まで面白く見れた。劇中のニコラス・ケイジは吹き替えじゃなく、本当に自分で運転しているとか・・・アクション映画としては及第点だが、アンジーが添え物程度の役でしかないのが、個人的には不満。
ロベカルさん 7点(2002-01-31 02:11:33)
149. ニコラス・ケイジのプロモーションビデオ状態。色々とツッコミたくなりますが、まあアンジェリーナがかわいいので○。個人的にスフィンクス役のヴィニ-・ジョーンズがお気に入り!!ああいうキャラはツボなので甘めに採点してしまった(笑)それにしても映画に必要性は大切です。かなり引いちゃいます。あと、マスタング欲しいですねえ(笑)まあ、暇つぶしにはいい映画でしょう。
アサリさん 7点(2001-10-15 21:28:00)
148.車とかあんまり好きじゃないし、詳しくも無いけどけっこうおもしろかった。テンポよくてくどくないかったし。個人的にアンジェリーナがすごく好きなのでもう少し出番がほしかったかな・・・。
イチゴ畑さん 7点(2001-10-01 03:05:05)
スポンサーリンク
147.ニコラスケイジ外外とかっこよかったかな。テンポもそれなりにあったから楽しく見れました。車の名前とかちょっとしってるくらいの人が見るのにはちょうどいいかもって思った。全然しらないと車の名前出されてもぴんとこないし、車好きには満足できない内容でしょう。車のことに関して言えば、結構適当かなって思ったから、話の流れを楽しんでみればよさそう
kimiさん 7点(2001-08-30 00:26:05)
146.意外にニコラス・ケイジがかっこよかった。高級車が似合うねなんとなく。とにかくかっこよかった車。
タコスさん 7点(2001-07-17 15:53:38)
145.車に詳しかったらもっと面白かったのに。どうして車を盗まなくてはいけなくなったかがもっと練ったらどうだったのだろうか?
masaoさん 7点(2000-10-09 15:32:28)
144.意外に、ニコラス・ケイジがいい感じ。今ままでみた中では一番イイかも。予告編では、あの金髪がみょうにハゲちょびに見えて(あの~っLet's goも妙にテンション高そうで)いや~な予感がしたんだけど、いや、初めてニコラス・ケイジっていいかもって思ったですよ。この映画、車好きにはたまんないでしょーね。素人の私にはちとエンジン音が耳につきましたが。そう、この映画ニコラス・ケイジは実は脇役、主役は車なんですね~。
ちっちゃいこさん 7点(2000-09-13 23:50:09)
143.アメリカじゃこんな簡単に車盗めんのか。
TERUさん [地上波(吹替)] 6点(2024-02-02 21:03:41)
142.ニコラス・ケイジってなんか不思議な俳優。さほどイケメンでもなくマッチョでもない。でも出演している映画はだいたいほとんどが面白い。この作品も普通に楽しめました。
イサオマンさん [地上波(吹替)] 6点(2024-01-03 08:09:23)
141.ネタバレ 娯楽作品としては楽しく鑑賞できましたが、いかんせん車泥棒という、いつ自分が被害に遭ってもおかしくない犯罪を中心に描いているので、ふと我に返るととんでもないなと思ってしまいます。本作では全て罪のない人から盗んでいるのでやっぱり良くないことですね。もう1点マイナスしておきます。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-12-14 02:08:49)
140.ネタバレ 気軽に見られるいかにもハリウッドアクション映画という感じ。
宣伝だとクライムサスペンスなのかと思っていたんですが、実は戦隊ものテイスツあふれる
カーアクションでした。

ギャグパートが意外とツボに入ってしまい妙に笑える映画って言う感じでした。
それから、ニコラスケイジがどうしても・・・コミックバンチで大昔やってたギャグマンガ
のキャラに見えてしまいシリアスな演技を見てると笑いそうになってしまう。
あのギャグマンガにはニコラスケイジとブルースウィリスに呪いを掛けやがった。

金曜の夜とか土曜の午後に見るのにぴったりな軽めの映画です。
黒猫クックさん [映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2009-01-12 19:16:55)
139.テンポが良くて、なかなか爽快でカッコイイ。キャラクターも王道な感じで良い。最後はちょびっと感動したような気もする。アンジェさんステキ。中身の薄いお手軽映画。面白かったけど残らなそう。
すべからさん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-05 17:24:05)
138.ネタバレ いかにも「伝説の車泥棒」らしいところがもっと見たかったなぁ。結局ただ運転のうまい人みたいに見えちゃいます。
内容的にはかなり手軽です。テンポ良いですし。途中30分くらい寝てても話についていけます。僕は「兄弟もの」に弱いので最後のプレゼントのくだりは好きですね。マスタングかっちょいい!
ところでニコラス・ケイジって明るい髪の色似合わないっすね。
HIRABAYASHIさん [地上波(吹替)] 6点(2008-04-23 02:05:36)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 197人
平均点数 5.45点
010.51%
121.02%
252.54%
32211.17%
42110.66%
54723.86%
64522.84%
73517.77%
8126.09%
952.54%
1021.02%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.25点 Review4人
2 ストーリー評価 4.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.60点 Review5人
4 音楽評価 5.20点 Review5人
5 感泣評価 3.50点 Review4人

■ ヘルプ