映画『ブルース・ブラザース』の口コミ・レビュー(13ページ目)

ブルース・ブラザース

[ブルースブラザーズ]
The Blues Brothers
1980年上映時間:133分
平均点:7.74 / 10(Review 273人) (点数分布表示)
アクションコメディミュージカルシリーズもの犯罪もの音楽ものロードムービー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-02-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・ランディス
演出左近允洋(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
キャストジョン・ベルーシ(男優)“ジョリエット”・ジェイク・ブルース
ダン・エイクロイド(男優)エルウッド・ブルース
キャリー・フィッシャー(女優)謎の女
ジョン・キャンディ(男優)バートン
ヘンリー・ギブソン(男優)ナチ司令官
チャールズ・ネイピア(男優)タッカー・マッケルロイ
レイ・チャールズ(男優)レイ(楽器店店主)
アレサ・フランクリン(女優)ミセス・マーフィ
ジェームズ・ブラウン[主題歌](男優)クレオファス・ジェームズ牧師
ツイッギー(女優)エルウッドにナンパされる女
キャスリーン・フリーマン(女優)ペンギン(孤児院のシスター)
ポール・ルーベンス(男優)ウエイター
チャカ・カーン(女優)聖歌隊メンバー
スティーヴン・スピルバーグ(男優)納税課の受付
フランク・オズ(男優)ジェイク釈放時の看守
高木渉“ジョリエット”・ジェイク・ブルース(日本語吹き替え版【BD】)
青山穣エルウッド・ブルース(日本語吹き替え版【BD】)
行成とあ謎の女(日本語吹き替え版【BD】)
楠見尚己バートン/ナチ司令官(日本語吹き替え版【BD】)
谷口節タッカー・マッケルロイ(日本語吹き替え版【BD】)
水野龍司カーティス/レイ(楽器店店主)(日本語吹き替え版【BD】)
西村知道(日本語吹き替え版【BD】)
成田剣(日本語吹き替え版【BD】)
せんだみつお“ジョリエット”・ジェイク・ブルース(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
吉田理保子謎の女(日本語吹き替え版【1983年・1986年フジテレビ】)
小関一バートン(日本語吹き替え版【1983年・1986年フジテレビ】)
緑川稔タッカー・マッケルロイ(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
寺田誠クレオファス・ジェームズ牧師(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
田中康郎カーティス/レイ(楽器店店主)(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
麻生美代子ペンギン(孤児院のシスター)(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
間嶋里美ミセス・マーフィ(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
太田淑子エルウッドにナンパされる女(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
山口健[声優]納税課の受付(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
緒方賢一(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
塩沢兼人(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
石丸博也(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
千田光男(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
中尾隆聖(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
山田礼子(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
ブラザー・トム“ジョリエット”・ジェイク・ブルース(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
ブラザー・コーンエルウッド・ブルース(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
仁内建之タッカー・マッケルロイ(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
内海賢二クレオファス・ジェームズ牧師(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
野本礼三カーティス(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
千葉耕市レイ(楽器店店主)(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
京田尚子ペンギン(孤児院のシスター)(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
大塚芳忠納税課の受付(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
石森達幸(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
山下啓介(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
安西正弘(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
大山高男(日本語吹き替え版【1986年フジテレビ】)
脚本ダン・エイクロイド
ジョン・ランディス
音楽アイラ・ニューボーン
撮影スティーヴン・M・カッツ
製作ロバート・K・ワイス
ジョージ・フォルシー・Jr〔編集〕(アソシエイト・プロデューサー)
制作東北新社(日本語吹き替え版【BD】)
特撮アルバート・ホイットロック(特殊視覚効果)
美術ジョン・J・ロイド(プロダクション・デザイン)
衣装デボラ・ナドールマン
編集ジョージ・フォルシー・Jr〔編集〕
録音ドン・マクドゥーガル
ロバート・ニュードスン
日本語翻訳額田やえ子(日本語吹き替え版【1983年フジテレビ】)
その他アイラ・ニューボーン(指揮)
あらすじ
刑務所を仮出所したジェイク(ジョン・ベルーシ)と相棒のエルウッド(ダン・エイクロイド)は、共に育った孤児院が固定資産税を払えずに差し押さえ寸前なのを知り、かつてのバンド仲間を集めてライブを開き金を稼ごうとする。だが二人は様々なトラブルを起こし、警察や謎の女、ネオナチにまで追われるハメに・・・・・
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

33.娯楽作としてはなかなかだと思いますが、カーチェイスと歌合戦を除くと何も残らないのがちょっと。レイ・チャールズのシーンとカントリーを歌うシーンがなぜか好きです。
色鉛筆さん [DVD(字幕)] 5点(2010-04-11 15:35:16)
32.有名人がたくさん出ていて,好きな人はハマるんでしょうね.でも,ミュージカルや黒人音楽,ちょいわるオヤジが苦手な私には,なんとも長い2.5Hでした.
マー君さん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-25 14:44:11)
31.孤児院をバンドで救うっていう設定はいいんだけど内容はそんなにおもしろくなかったなあ。アレサ・フランクリンがでてきたシーンは良かったですが。
すたーちゃいるどさん [DVD(字幕)] 5点(2008-04-05 11:36:10)
30.半端じゃなく豪勢で完成度も高いとは思う。食い物でいえば、特大デコレーションケーキみたいな様相。けど私は、ケーキより塩煎餅みたいな映画に愛着を抱く。
丹羽飄逸さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-06-09 19:50:33)
29.ネタバレ 最初に見たときは音楽にそこまでノれなかったせいか、あまり面白く感じずに4点だったものの、今回改めて見て評価急上昇。
とにかくぶっ飛んでいて爽快で笑ってしまう。警察はおろか軍隊まで出動しちゃうってすごいな。
変な乱入女が攻撃してきても何事もなかったかのようにやり過ごしたり、ネオナチが空中を飛んでる車内で愛の告白をしたりとコメディー要素が満載なのがいい。
個人的に銃やカーチェイスなどの暴力ものはあまり好きじゃないが、この映画は誰ひとりとして死なないのがいいね。ちょっと長いけど。
(2023.3再鑑賞)7点→5点
ブラックユーモアは効いているが、そこまで楽しめず。
話のテンポというか、長ったらしく感じたり、いきなりミュージカルが始まったり、どうも今ひとつ。
もっと暖かくなる映画を見たいんだよなあ。
2時間をゆうに超える長丁場なのもいただけない。
mhiroさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-10-21 19:43:07)
28.カーチェイスひいちゃったので(TT)ごめんなさい~。これ死人出てそう、エキストラかなり命がけ、心配(汗)。
ジマイマさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-31 10:31:27)
27.そんなアホなの連続。音楽がこの映画を救っている。
ボバンさん 5点(2004-03-04 01:49:25)
26.作品としての評価が「良し悪し」ではなく「好き嫌らい」で語られるタイプの映画の典型かと。
このノリが好きかどうかが全て。たしかにすごい面子が出ているのはわかりますし、
この映画を好きな人は熱烈に好きなんだろうなぁ、というのはわかりますが、
残念ながら僕は別にこの面子に思い入れはないし、内容等々に特に感じるところもなく、
そういう視点で見ると話も薄く特にどうといこともない映画なんですよねぇ。

あばれて万歳さん 5点(2004-02-06 13:05:12)
25.面白いんだろうな~って、思いながら見た映画..私には合わない...
コナンが一番さん 5点(2004-02-04 15:09:09)
24.ハチャメチャな映画。考えてはダメ!ライブ感覚で楽しむべし!
pony-boyさん 5点(2003-11-15 17:06:31)
スポンサーリンク
23. 結局正月番組のオールスターバラエティってかんじしかしなかったんですけど。ベルーシのギャグイマイチよく分らないんですよね
ぽちょむきんさん 5点(2003-09-12 04:21:24)
22.ノリと勢いだけの映画。無心で観ると楽しめる。感情移入しようとするとやけどする。
たきたてさん [DVD(字幕)] 4点(2011-07-05 17:47:42)
21.ネタバレ ○ここでの高評価が気になり見てみたのだが、そこまで面白いとは思わなかった。○荒削りの編集にスローテンポで2時間半はきつい。この内容なら90分くらいでまとめてほしい。脚本もいまいち。○アクションシーンもまるで抑揚がなく、ひたすら車がぶっ壊れるだけで、演出力はあまりないなという印象。○ジョン・ベルーシとダン・エイクロイドのコンビと音楽シーンはなかなか魅力的だった。
TOSHIさん [DVD(字幕)] 4点(2009-08-04 11:47:29)
20.笑いをとろうとしている部分はわかるんですけど、素直に笑えなかったんです。この映画は「型破り」が一つの要素になっている気がします。その「型破り」が不可解に感じられてしまうと、見ていても面白く感じなくなってしまいます。私にとっての見所は、ソウル界の大御所がたくさん出てきたことです。ソウルが好きな人には、それだけでも記念碑的な映画であったと思います。
shoukanさん [DVD(字幕)] 4点(2008-11-03 23:41:47)
19.音楽よし。展開は単純でお約束だがまあそれも許せる。だけども。このテンポの悪さはどうにかならんのか。  
前半の仲間集め、一個一個のことが長すぎ(ミュージカル風なところはいいけど)。最後のチェイスシーンも半分でいい。3分の一でもいいかもしれない。  
この話の内容で2時間20分は、いくらなんでも長すぎだ。
通りすがりのクラゲさん [DVD(字幕)] 4点(2007-05-13 20:59:04)
18.音楽は良かったですね。カーチェイスもおもしろかったんですがあまりにもドタバタしすぎていて話に全然入り込めなかったです。
ギニューさん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-07-03 23:43:54)
17.シナリオ・台詞・アクション全てにおいて低レベル。確かに歌っているシーンはノリも良いし楽しめるが、それならミュージックビデオで十分である。客観的に見て「平均点の割には大したことは無い」と思いました。
おはようジングルさん 4点(2004-05-26 00:21:23)
😂 1
16.ネタバレ 期待して観たんですが…。期待外れ。レイ・チャールズが逆さまにポスターを貼っていた所はブラックジョークで面白かった。
たまさん 4点(2004-04-25 19:12:51)
15.USJのキャラクターだから予備知識として見た。古き良き時代のアメリカのR&Bを体感出来る感じ。ファンには根強い人気を誇る永遠の名作らしいが個人的にはパス。
HILOさん 4点(2004-01-16 19:47:24)
14.ブリッジス兄弟の『恋のゆくえ』の方が好きー・・・って、比べたらダメ?人気度が全然違うんだけど・・・ 。
桃子さん 4点(2003-11-21 18:52:28)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 273人
平均点数 7.74点
031.10%
120.73%
210.37%
362.20%
4103.66%
5248.79%
6217.69%
74014.65%
84315.75%
94817.58%
107527.47%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review17人
2 ストーリー評価 7.72点 Review25人
3 鑑賞後の後味 9.06点 Review33人
4 音楽評価 9.59点 Review42人
5 感泣評価 5.78点 Review14人

■ ヘルプ