映画『マイケル』の口コミ・レビュー(2ページ目)

マイケル

[マイケル]
Michael
1996年上映時間:106分
平均点:6.85 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
公開開始日(1997-05-17)
ドラマコメディファンタジーロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-07-31)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ノーラ・エフロン
助監督アラン・B・カーティス第1助監督
キャストジョン・トラヴォルタ(男優)マイケル
アンディ・マクダウェル(女優)ドロシー・ウィンタース
ウィリアム・ハート(男優)フランク・クインラン
ボブ・ホスキンス(男優)タブロイド紙のオーナー モルト
ロバート・パストレッリ(男優)ヒューイ
テリー・ガー(女優)判事 エスター・ニューバーグ
ジョーイ・ローレン・アダムズ(女優)ウエイトレス アニタ
カーラ・グギノ(女優)花嫁
ドナルド・J・リー・Jr(男優)法廷執行官
トム・ウッドラフ・Jr(男優)ブル(ノンクレジット)
脚本ノーラ・エフロン
デリア・エフロン
ピート・デクスター
音楽ランディ・ニューマン
編曲ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
ランディ・ニューマン(指揮も)
挿入曲アレサ・フランクリン"Chain of Fools"
アンディ・マクダウェル"Sittin' By the Side of the Road"
フランク・シナトラ"I Thought About You"
ランディ・ニューマン"Heaven Is My Home"
撮影ジョン・リンドレー
製作ジェームズ・ジャックス
ショーン・ダニエル
ノーラ・エフロン
G・マック・ブラウン(共同製作)
アラン・B・カーティス(製作補)
ニュー・ライン・シネマ(共同製作)
製作総指揮デリア・エフロン
ジョナサン・D・クレイン
配給日本ヘラルド
特撮ソニー・ピクチャーズ・イメージワークス(視覚効果)
トム・ウッドラフ・Jr(アニマトロニクス・エフェクト・デザイナー / パペット操演)
衣装エリザベス・マクブライド
動物スパーキー
その他ドナルド・J・リー・Jr(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

6.一般的なイメージを無視したトラヴォルタの天使のキャラクターは良かった。ストーリーはありきたりな感があるけど、踊り煙草吸うでっ腹の天使の姿で楽しめる。
スマイル・ペコさん 6点(2003-06-03 13:46:01)
5.あんな天使・・・タバコ吸って腹の出た・・・(笑)
トミー・リーさん 6点(2001-05-12 11:26:27)
4.「パルプ・フィクション」で復活なったトラボルタが好演していた。砂糖を山盛り入れたコーヒーが美味しそうに思えた。肩の力を抜いて見られるいい作品。
ジャッカルの目さん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-01-28 09:43:46)
3.トラボルタが、もっとエンジェルとしてスゴい事をしてくれるのかな?って思ってたら、そこは非常に控えめで、3人の新聞記者とちょっと変った男のロードムービーっていうのが映画の実体。ファンタジー色が薄くって、柱になるのが中年男のラブストーリー、じゃあねぇ。ウィリアム・ハートのほのぼのラブロマンスなんて、あーんまり見たくないよ・・・。それにトラボルタの背中の羽をホンモノとして納得するにはかなりの想像力が必要とされますね。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 5点(2004-01-07 12:22:05)
2.この監督は、ユー・ガット・メール他、トム・ハンクス&メグ・ライアン作品で有名な、恋愛コメディ専門監督である。めぐり逢えたら、恋人たちの予感・・に、苦手だ。トラボルタが天使になる役で、ロード・ムービーっぽい作りで、コメディの要素もちりばめた、心温まるお話である。・・だめだ!まだ、スピルバーグの作品ならこんなに恋愛チックにはならず、子犬や子供で和むことが出来る。それも時には必要なジャンル。トラボルタの映画ばかり見ていく途中に、なぜか観た人に受けがいいこの作品を外せない。だまされたと思って観たが、実は二回目だったことさえ忘れているほど印象がない。恋愛小説家くらいよい作品でなければ、フジテレビのドラマのほうがまし。それにトラボルタは絶対、フェイス/オフだよっ、パルプだよっ!ああ、でもこの監督、ラッキー・ナンバーまで作ってた!これもトラさんだから見るのか・・てことで、いくらかわいいお話でも、人選ミスだから、ロビン・ウイリアムスでどう??
アルメイダさん 4点(2003-12-07 12:55:51)
1.もはやトラヴォルタの十八番ともいえる人を食ったふてぶてしい演技が板についた映画だったと思う。珍妙な天使のキャラクターはトラヴォルタでしかありえないと思えるほど、ハマっていた。ストーリー的にはつかみ所のない感じだったが、印象には残る映画だった。
鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 4点(2003-10-21 00:35:32)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 6.85点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
427.69%
527.69%
6519.23%
71038.46%
8311.54%
9415.38%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 5.50点 Review2人
5 感泣評価 5.00点 Review1人

■ ヘルプ