映画『男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 オ行
男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎
[オトコハツライヨナニワノコイノトラジロウ]
1981年
【
日
】
上映時間:104分
平均点:6.93 /
10
点
(Review 30人)
(点数分布表示)
公開開始日(1981-08-08)
(
ドラマ
・
コメディ
・
シリーズもの
・
TVの映画化
)
新規登録(2004-08-06)【
mhiro
】さん
タイトル情報更新(2024-08-14)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
山田洋次
助監督
五十嵐敬司
キャスト
渥美清
(男優)
車寅次郎
松坂慶子
(女優)
浜田ふみ
倍賞千恵子
(女優)
諏訪さくら
前田吟
(男優)
諏訪博
吉岡秀隆
(男優)
諏訪満男
下條正巳
(男優)
車竜造
三崎千恵子
(女優)
車つね
太宰久雄
(男優)
梅太郎
佐藤蛾次郎
(男優)
源公
笠智衆
(男優)
御前様
笠井一彦
(男優)
中村
谷よしの
(女優)
とらやの客
関敬六
(男優)
とらやの客
津嘉山正種
(男優)
川岸でサイクリングをしている男
マキノ佐代子
(女優)
信子
正司照枝
(女優)
芸者
正司花江
(女優)
芸者
斉藤洋介
(男優)
ふみの夫
冷泉公裕
(男優)
吉田
初音礼子
(女優)
かね
大村崑
(男優)
主任
芦屋雁之助
(男優)
喜介
原作
山田洋次
脚本
山田洋次
朝間義隆
音楽
山本直純
作詞
星野哲郎
「男はつらいよ」
作曲
山本直純
「男はつらいよ」
主題歌
渥美清
「男はつらいよ」
撮影
高羽哲夫
製作
島津清
企画
小林俊一
高島幸夫
配給
松竹
美術
出川三男
編集
石井巌
録音
松本隆司
(調音)
鈴木功
照明
青木好文
その他
山田洋次
(4Kデジタル修復版総合監修)
近森眞史
(4Kデジタル修復版)
岸田和美
(4Kデジタル修復版)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
10.シリーズのなかでは標準的な作品と思います。
昭和っていいですね。
【
まっか
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2022-02-07 12:42:51)
🔄 処理中...
9.
ネタバレ
まぁ面白さはいつも通り。
自分が関西出身なので関西のネタは楽しかった。
ただ弟を探して回るシーンはどの辺で撮影したのか注意深く観てたが分からず。
ロケ地巡りのサイトを見てるとあんまり変化してないんだな。
【
Dry-man
】
さん
[インターネット(邦画)]
6点
(2021-09-07 03:37:24)
🔄 処理中...
8.松坂慶子を観ていることで納得してしまう。そういう作品。
全体的にもちょっと優しい雰囲気で、何となく安心する。
あと、満男がついに純(吉岡秀隆)になってしっくりした。
【
simple
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
6点
(2015-07-19 23:04:46)
🔄 処理中...
7.
ネタバレ
○これは惚れても仕方ない。松坂慶子の妖艶さ。○前半の弟のエピソードは良かったものの、マドンナに結婚相手がいるというのが唐突すぎるかな。
【
TOSHI
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
6点
(2014-05-24 19:33:17)
🔄 処理中...
6.噛まずに普通に喋っている芦屋雁之助を初めて見た!!!
【
ケンジ
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2008-05-10 08:19:05)
😂 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
5.吉岡秀隆がようやく登場!
これが本作一番の見所?!
【
にじばぶ
】
さん
[ビデオ(邦画)]
6点
(2007-10-06 17:08:19)
🔄 処理中...
4.旅館の番頭役で芦屋雁之助が出演している。なので渥美清と一緒の画面に登場すると寅さんと山下清のツーショットにしか見えない。
【
イニシャルK
】
さん
[地上波(邦画)]
6点
(2005-03-02 14:02:16)
🔄 処理中...
3.
ネタバレ
珍しくフラれた寅が、泣き言的な嫌味に言うセリフ「わざわざ来ることはなかったんだよ。こっちの気にもなってくれっていうんだよ。」に、ちょっと違和感を感じたが、ただ確かに言うとおり、わざわざフリに来るためだけに会いに来なくても、とも思う。
考えてみるとこのセリフは、寅の気持ちを当然女も知っているはずだ、という前提に成り立っている。そのへんの具合がちょっとしっくりこないというか、そうは思えない感じがする。
それにしてもとらやに来た途端に寅をフッたシーンでのやり取りは、シリアスに隠れて笑うシーンが多く、クスッとさせられる。
ふみ「寅さんみたいに楽しい人じゃないんです」
おいちゃん「楽しけりゃ良いってもんじゃありませんよ、男は」
ヒロシ「大事なことは、人生を力強く生きることです。兄さんみたいな人はそれがないんですよ」
笑っちゃうけどヒロシ、そりゃあないだろ。
【
Tolbie
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2020-10-08 15:17:02)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
松坂慶子はわりと好きなんですが、もう少しお年を召してからの方がこの人の魅力が出たように思います。この頃はまだまだかな……。話としては、弟が死んでいたり振られた寅さんが愚痴ったりとか、ちょっと暗めの印象があって、あまりよいとは思えませんでした。
【
アングロファイル
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
5点
(2016-10-16 10:25:12)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
最近、BSで男はつらいよシリーズをやっているので観ているのですが、話の流れは毎回ほぼ同じなんですよね。
「私、結婚することになったんです」いつものパターンや〜ん!みたいな。
本作は、芸者姿の松坂慶子を堪能するための作品。
【
あろえりーな
】
さん
[地上波(邦画)]
5点
(2016-09-25 22:25:07)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
30人
平均点数
6.93点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
3
10.00%
6
8
26.67%
7
8
26.67%
8
10
33.33%
9
1
3.33%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.50点
Review2人
2
ストーリー評価
6.50点
Review4人
3
鑑賞後の後味
7.00点
Review4人
4
音楽評価
6.66点
Review3人
5
感泣評価
6.50点
Review4人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について