映画『ビフォア・サンセット』のいいねされた口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ヒ行
ビフォア・サンセットの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
ビフォア・サンセット
[ビフォアサンセット]
Before Sunset
2004年
【
米
】
上映時間:80分
平均点:7.43 /
10
点
(Review 86人)
(点数分布表示)
公開開始日(2005-02-05)
(
ドラマ
・
シリーズもの
・
ロマンス
)
新規登録(2004-08-15)【
マムゲン
】さん
タイトル情報更新(2010-09-22)【
S&S
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
リチャード・リンクレイター
キャスト
イーサン・ホーク
(男優)
ジェシー
ジュリー・デルピー
(女優)
セリーヌ
ヴァーノン・ドブチェフ
(男優)
本屋のマネージャー
原作
リチャード・リンクレイター
(原案&キャラクター創造)
脚本
リチャード・リンクレイター
イーサン・ホーク
ジュリー・デルピー
作曲
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
"Variation 25" from "Goldberg Variations"
ジュール・スタイン
"Just in Time"
ジュリー・デルピー
挿入曲"An Ocean Apart"他
挿入曲
ジュリー・デルピー
"An Ocean Apart"他
撮影
リー・ダニエル〔撮影〕
製作
リチャード・リンクレイター
アン・ウォーカー=マクベイ
製作総指揮
ジョン・スロス
配給
ワーナー・ブラザース
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
1
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
5.
ネタバレ
9年後の再会ということで、一見よどみなく話しているようで、それでいてお互いの真意をさぐりあっている様が本当にリアルだ。80分の短い映画だけれど、ほぼ全編しゃべりっぱなし。この映画の素晴らしいところは、「会話」が主役の映画なのに、登場人物の感情や微妙な関係性を描くのに「言葉」に頼っていないところ。その最たるものが、ラストのアパートのシーンだと思う。それまでしゃべりっぱなしだった二人だけれど、アパートの二人は、核心に触れるような言葉を交わすことなく、身振りと視線と音楽で「会話」する。そこから終幕への流れは、本当に素晴らしいものでした。脚本にも参加したという主演2人に拍手喝采です。
【
ころりさん
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2010-01-26 14:14:24)
👍 2
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
若者から大人へ。
前作とは何が違うか、どうか最後まで見て欲しい「サンライズ」の続編。
前は電車という街へ向かう道中、今作はいきなり街の中から、街角、路上、人々で賑わう街、書店、インタビュー、思い出す思い出は前作、キャメラの質感も前作の雰囲気を思わせる。
喋る喋る喋る、喋っている最中も動き出したくてウズウズ、ふと横を向いた瞬間に。
やはり歩いて歩いて歩く、時折悪態をつきながら再会を分かち合う、親しい友人か愛する異性か、子供から大人になった二人だけの秘密があの頃に戻してくれる。
「もっとあるよ(あと1時間くらい)」
二人にとって。会話の内容なんてどうでもいいのかも知れない。ただ互いを見つめ合いながら一緒に歩ければそれで。
過去は一緒にいるための話題として語られ消費される。街にこだまする音も。言葉は映画を彩る、二人の道中を飾る音楽のようになっていく。そう思うと音楽は鳴りっぱなしだな。
だがまさか10分もくっちゃべってる場面を延々と、前作とお~んなじように同じ俳優によって見せられるとは思わなんだ(褒め言葉)!誰にも話しかけねえ!前作のオッサン!!来てくれー!!!助けてくれー!!!!
年齢を重ねた二人、、二人にとっては至福、見守る人によっては苦痛を感じたり退屈に思う人も多かっただろうね。何故俺は退屈に感じなかったのだろうか。
指先が現す銃、カフェでも身振り手振りと舌は止まらない、食事。
「裸見ないと」
上着を脱ぎ、髪を下し、煙草をたしなみ、落ち葉、路地。おっと、ここまで頑張った観客に言いたい。どうかカフェで切らないで欲しい。
路地から歩道橋の上へ、公園を通り、短い橋を渡り、木漏れ日、ラフな格好は男を誘っているからなのか、上着は脱いだまま、性の話は女を求めているからなのか。
会話は前作とのギャップに戸惑う瞬間も。
突然椅子へ彼女を誘う、階段を下りたりすべり下りたり、川沿い。
黙ると死ぬのか!?船すら止まってやがる!!動け!動けってんだよこの野郎!!!動き出してくれてほっと一息。
船が動き続けることで髪と薄布もなびき続ける、船上でも男は姿勢を変え続け女も座る、橋はトンネルとなって影を落とし日も少しずつ傾く。
「細かいところに目がいっちゃうの」
そうなんだ、気をまぎらわそうとしてあらゆる仕草を見ざる負えない。車に乗っても喋り足りない。
運転手「うるせえなコイツら」
哀しそうな顔で触ろうとしてやめる手、路地を曲がる瞬間に雰囲気が明るく、抱擁、路地裏、猫、住人の紹介、自宅へ御招待、一曲、上着を脱いでくつろぐ、ギターを抱えて歌う、写真。
CDの音楽が流れ、二人は黙り…なんて思っていた瞬間が俺にもありました。
身振りでコンサートの様子を伝え、その後は二人だけが知っている。沈むであろう姿も映されて。
【
すかあふえいす
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2016-08-26 07:38:04)
👍 1
🔄 処理中...
3.冒頭にインサートされる9年前の2人の姿があまりにもせつなかった。年をとることは決して失うことばかりではないはずなのに、輝くような若さをこれほど眩しく思った映画は初めてだった。9年前とは違った何かが、2人の体の中でどんどん熱くなっていくのも痛いくらいに伝わってきた。髪に触れようとした手をさっと引いたり、ベンチでの距離をさりげなく縮めていったり、「本当に溶けるか試したいの」と抱きしめられて一瞬体を硬くしたり。些細な仕草に込められた感情表現が、前作同様素晴らしかった。(タバコからタバコに火を移すシーンも大人になってしまった2人を端的に表わしていて思わず泣けた)たった1度のキスもない脚本が見事。どうしようもない2人の気持ちが滲んでくるようなラストにも、作り手の品性が感じられた。願わくは、あまりにも現実的な今の苦悩を、この2人には吐き出さずに会話して欲しかったかな。セリーヌには強がりが似合うし、ジェシーにはためらいが似合うから。しかし、こういうのを見ると、またイーサン・ホークを好きになってしまうな~。ユマ・サーマンと別れてから、実は愛想尽かしていたんだけど(親戚でもないくせに余計なお世話っ!)。
【
showrio
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2006-01-23 12:43:52)
👍 1
🔄 処理中...
2.妻を愛してないイーサン・ホークの設定が妙に生々しい…。
【
モチキチ
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2005-09-09 21:05:55)
😂 1
🔄 処理中...
1.イーサン・ホークにはこのシリーズだけ演ってて欲しいぐらいだ。それじゃウマ・サーマンに養育費が払えないか。
【
mimi
】
さん
8点
(2005-02-16 23:06:28)
😂 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
86人
平均点数
7.43点
0
1
1.16%
1
1
1.16%
2
0
0.00%
3
1
1.16%
4
3
3.49%
5
0
0.00%
6
15
17.44%
7
16
18.60%
8
27
31.40%
9
15
17.44%
10
7
8.14%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.83点
Review6人
2
ストーリー評価
8.00点
Review11人
3
鑑賞後の後味
8.36点
Review11人
4
音楽評価
8.33点
Review9人
5
感泣評価
8.33点
Review6人
【アカデミー賞 情報】
2004年 77回
脚色賞
リチャード・リンクレイター
候補(ノミネート)
脚色賞
ジュリー・デルピー
候補(ノミネート)
脚色賞
イーサン・ホーク
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について