映画『悪魔を憐れむ歌』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ア行
悪魔を憐れむ歌の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
悪魔を憐れむ歌
[アクマヲアワレムウタ]
Fallen
1998年
【
米
】
上映時間:125分
平均点:5.21 /
10
点
(Review 102人)
(点数分布表示)
公開開始日(1998-07-11)
(
ホラー
・
サスペンス
・
ミステリー
・
刑事もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2022-04-03)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
グレゴリー・ホブリット
演出
伊達康将
(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
鍛治谷功
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャスト
デンゼル・ワシントン
(男優)
ジョン・ホブズ刑事
ジョン・グッドマン
(男優)
ジョーンジー刑事
ドナルド・サザーランド
(男優)
スタントン警部補
エンベス・デイヴィッツ
(女優)
グレタ・ミラノ
ジェームズ・ガンドルフィーニ
(男優)
ルー刑事
イライアス・コティーズ
(男優)
エドガー・リース
バリー・シャバカ・ヘンリー
(男優)
グレアム・ベッケル
(男優)
(ノンクレジット)
声
大塚芳忠
ジョン・ホブズ刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
茶風林
ジョーンジー刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
池田勝
スタントン警部補(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
山像かおり
グレタ・ミラノ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宝亀克寿
ルー刑事(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
青山穣
エドガー・リース(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
荒川太郎
アート・ホブズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
亀井芳子
サム・ホブズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
梅津秀行
チャールズ・オーラム/マイク(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
田原アルノ
ラウダーズ教授(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
大川透
ローレンス/ジェイ・レイノルズ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
小山力也
ジョン・ホブズ刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島香裕
ジョーンジー刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
堀勝之祐
スタントン警部補(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高島雅羅
グレタ・ミラノ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青野武
ルー刑事(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
谷口節
エドガー・リース(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
菅原淳一
アート・ホブズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
島田敏
チャールズ・オーラム(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
秋元羊介
チャールズを殺した人(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
坂口賢一
ローレンス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦
ジェイ・レイノルズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本
ニコラス・カザン
音楽
タン・ドゥン
主題歌
ザ・ローリング・ストーンズ
“Sympathy for the Devil”
挿入曲
ザ・ローリング・ストーンズ
“Time Is On My Side”
撮影
ニュートン・トーマス・サイジェル
製作
チャールズ・ローヴェン
製作総指揮
ニコラス・カザン
配給
ワーナー・ブラザース
美術
カイル・クーパー
(タイトル・デザイン)
テレンス・マーシュ
(プロダクション・デザイン)
衣装
コリーン・アトウッド
その他
タン・ドゥン
(指揮)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(7点検索)
[全部]
12.デンゼル・ワシントンとラストシーンだけで7点献上。
【
あるまーぬ
】
さん
[ビデオ(字幕)]
7点
(2007-07-28 07:46:55)
🔄 処理中...
11.デンゼル・ワシントンはやはり上手い。無理に恐怖を煽らない悪魔像はこれはこれで良いのではないか。ストーンズが好きだから曲の使い方にも妙味を感じた。
【
monteprince
】
さん
[DVD(字幕)]
7点
(2006-12-17 22:32:19)
🔄 処理中...
10.time is on my side~yes it is.これが今でも頭に焼き付いてる。ラスト手前から映画が始まるという手法を用いており、最後のラストのラストで悪が勝つという不条理だが、主人公がその過程をたどる選択する部分が結構衝撃的ですげーと思った。単純に楽しめたー。こういうのありだな
【
アルカポネ
】
さん
7点
(2003-11-24 01:00:28)
🔄 処理中...
9.デンゼル・ワシントンが好きなんで楽しめました。「Time is on my side」をいろんな人が口ずさむのでかなり印象に残りました。救いのないラストも好きですね。でも、悪霊って本当に倒せないんでしょうかね?(笑)
【
はがっち
】
さん
7点
(2003-05-11 04:47:52)
🔄 処理中...
8.平均点低くてびっくり。日本人で悪魔というものの予備知識があまりない私でも、面白く見れたし(ディアボロスとかはどうにも難しくて・・・)、とりあえず飽きないし、主人公はいい男だし、脇役陣も個性的だし、ときたら、細かい所は目を瞑って、とりあえず7点はいけると思う。邦題もいい。最近の原題そのままカタカナ化はどうも嫌いで・・・
【
ともとも
】
さん
7点
(2003-05-10 22:31:20)
🔄 処理中...
7.悪魔モノは使い古された感が否めませんが、やっぱり古典から悪魔モノで大事にされてきたのはオチ。どんでん返しで悪魔が勝つか人間が悪魔をだますか・・・この作品は前者ですが、オチが結構読めます。しかしそれでもそこそこ面白いと思います。こういう断ち切れない連鎖をイメージさせる作品は、個人的に恐怖を身近に感じさせてくれるためです。もしかしたら自分の周りにも悪魔が・・・なんて。
【
ふがじ
】
さん
7点
(2003-03-11 15:37:33)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
6.映画を観終わってから何気なく"Time is on my side、 yes it is"と口ずさんでしまってぞっとした。グロテスクなシーンだらけのホラー映画よりずっと恐い。
【
kiki vertigo
】
さん
7点
(2002-12-28 17:18:55)
🔄 処理中...
5.はじめはあんまりやったけど、最後の展開で挽回。7点献上。
【
sol_moto
】
さん
7点
(2002-04-19 18:27:46)
🔄 処理中...
4.映像もなかなかよかったし、音楽もよかったと思います。でもストーリーが、、、読めすぎちゃって怖くもどきどきもないです。 ストーンズすきなので7点!
【
NIN
】
さん
7点
(2002-02-04 00:13:18)
🔄 処理中...
3.サザーランドかっこいい。
【
ピニュロン
】
さん
7点
(2002-02-03 22:27:10)
🔄 処理中...
2.私的には、面白かったです。ストーンズの曲が耳に焼きつく感じが、なんとも不気味。妹に聞いた話なんですがアゼベルって天使は、眉毛となんかを剥がされたっていう逸話があるらしいです。そんな話を聞きながら見たからか、ちょっといつもとは違った感覚を味わいました。
【
にゃん♪
】
さん
7点
(2002-02-02 23:47:28)
🔄 処理中...
1.リングより11倍いい。
【
タコス
】
さん
7点
(2002-02-02 23:14:57)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
102人
平均点数
5.21点
0
1
0.98%
1
2
1.96%
2
2
1.96%
3
13
12.75%
4
21
20.59%
5
19
18.63%
6
17
16.67%
7
14
13.73%
8
10
9.80%
9
3
2.94%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.16点
Review6人
2
ストーリー評価
5.28点
Review7人
3
鑑賞後の後味
4.16点
Review6人
4
音楽評価
7.60点
Review5人
5
感泣評価
0.00点
Review3人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について