映画『きみに読む物語』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 キ行
きみに読む物語の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
きみに読む物語
[キミニヨムモノガタリ]
The Notebook
2004年
【
米
】
上映時間:123分
平均点:6.40 /
10
点
(Review 134人)
(点数分布表示)
公開開始日(2005-02-05)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
青春もの
・
ロマンス
・
小説の映画化
)
新規登録(2004-09-24)【
rothschild
】さん
タイトル情報更新(2019-12-15)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ニック・カサヴェテス
キャスト
ライアン・ゴズリング
(男優)
ノア・カルフーン
レイチェル・マクアダムス
(女優)
アリー・ハミルトン
ジーナ・ローランズ
(女優)
認知症の女性
ジェームズ・ガーナー
(男優)
デューク
ジョアン・アレン
(女優)
アリーの母 アン・ハミルトン
ジェームズ・マースデン
(男優)
ロン・ハモンド(アリーの婚約者)
サム・シェパード
(男優)
ノアの父 フランク・カルフーン
マーク・ジョンソン
(男優)
写真家
デイヴィッド・ソーントン〔男優・1953年生〕
(男優)
ジョン・ハミルトン(アリーの父)
ヘザー・ウォールクィスト
(女優)
サラ
ジェイミー・アン・オールマン
(女優)
マーサ
ケヴィン・コナリー
(男優)
フィン
声
内田夕夜
ノア・カルフーン(日本語吹き替え版)
坂本真綾
アリー・ハミルトン(日本語吹き替え版)
納谷六朗
フランク・カルフーン(日本語吹き替え版)
森川智之
ロン・ハモンド(日本語吹き替え版)
勝部演之
デューク(日本語吹き替え版)
野沢由香里
アリーの母 アン・ハミルトン(日本語吹き替え版)
原作
ニコラス・スパークス
「きみに読む物語」(新潮社)
脚本
ジェレミー・レヴェン
ジャン・サルディ
(脚色)
音楽
アーロン・ジグマン
主題歌
CHEMISTRY
イメージソング「ココロノドア」
撮影
ロベール・フレース
製作
マーク・ジョンソン
リン・ハリス
ニュー・ライン・シネマ
製作総指揮
トビー・エメリッヒ
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
編集
アラン・ヘイム
その他
ギャガ・コミュニケーションズ
(提供)
あらすじ
貧しく、教養もない材木屋で働くノア 一方富豪の娘アリーに一目ぼれをし、猛烈にアタックの末、ふたりは付き合うことに お互いに愛し合っていたが、アリーの両親は身分違いの恋だと反対し、ふたりは引き裂かれてしまう やがて時は経ち、アーリーは戦時中に病院で看護していた時のロンと婚約の約束をするが、そんな時ノアの姿を新聞の広告で目にして…
【
れみ
】さん(2007-02-18)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧(6点検索)
[全部]
12.王道ですね。
【
K
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2010-02-06 11:41:43)
🔄 処理中...
11.
ネタバレ
アリーに感情移入できず。ロンがとてもステキな人だけに、若かりし日の彼氏ノアに戻るのはなぁ、、、それも手紙を母に隠されてたことがわかったから勢いあまってやっちゃいました。。。みたいな感じに私には見えました。確かに手紙隠した母は悪いけど、アリーから手紙を出すことはなかったのか?
親に決められたのでもなく自分で好きになった婚約者もいるのに、元彼に会いたくなって会いに行っちゃうんだもん。それでどっちも選べな~いって~
それから、結婚してからの生活が全く描かれてない(サラっとアルバムの写真??)のも、あまり感情移入できない理由でした。映像は美しかったです。
【
カルーア
】
さん
[地上波(字幕)]
6点
(2012-02-25 21:08:58)
👍 1
🔄 処理中...
10.妻が認知症になっても、記憶を取り戻させようとただひたすら、二人の物語を読んできかせる、実にロマンティックな愛の物語だと思う。湖一面のあひるにはびっくりしたけど、映画の雰囲気が実に良い。こういう映画は音楽が地味ながらそっと雰囲気作りをしている。
【
ESPERANZA
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2012-08-16 18:15:54)
🔄 処理中...
9.
ネタバレ
ベタなのでわかりそうなものなのに、自分たちの話と最後まで気が付かんかったので、終盤までなんだろこれ?って感じで観ていました、なるほど!となって深い愛にちょっと感動しました、多分少数派ですよね^^;
【
ないとれいん
】
さん
[地上波(吹替)]
6点
(2013-10-25 07:44:29)
🔄 処理中...
8.そこそこに共感できますが印象の薄い映画でした。
【
ProPace
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2014-08-18 21:04:19)
🔄 処理中...
7.
ネタバレ
回想シーンは「毒母による娘への復讐」という背景があるものの、他人からみれば平凡でありきたりなどうでもいい話で、それがダラダラと続く。そもそも冒頭で「平凡な人生」と告知してるんだから、これはあえてそうしたのでしょう。平凡でありきたりな人生が認知症で忘れ去られるという、何とも切ない話で、一瞬記憶が蘇った時は「やっぱそうきたか!」と思ったものの、直ぐに元に戻り「おお、そうなるのか~」とラストの展開に期待したが、ちょっとやり過ぎで終わってしまった印象。まあでも人生は儚く切ないというのは伝わってきたかな。認知症モノはいろいろと考えさせられる。夫婦愛としては『そうかもしれない』の方が切なかった。
【
東京50km圏道路地図
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2015-06-08 01:09:53)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
6.
ネタバレ
タイトルからして、若い2人の未来が分かってしまうこの作品。そして、やっぱり意外性もなく、想像通りの展開。ただ、つまらなくはない。感情移入もできた。しかし、アリーのお父さん、可哀そうでないッスか?いい人なのにな。なんだか、すげー悲しい。自分と被るからかな。愛されたい。
【
ぽぽ☆ぽんた (^-^)v
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2016-04-30 05:55:18)
🔄 処理中...
5.
ネタバレ
若干彼女が天真爛漫すぎるような気がしましたが、それなりに観ていて楽しかったです。ただ、エンディングの終わり方はちょっと唐突で、違う方法があったと思います。映画の大部分を占めた若い頃の二人のシーンで終わってほしかったなって思います。
【
珈琲時間
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2017-08-16 20:33:54)
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
映画通にはだいぶ物足りない内容かもしれませんが恋愛映画の王道でした。寡黙で一途な男の代名詞=ライアン・コリングスがとてもハマり役で違和感なく世界観にマッチしています。
内容的にはほとんど何も書くことが無いほどベタベタな恋愛映画ですが、実は今後世界中で問題になるであろう老年期の痴呆問題がなかなかリアルに描かれている作品でもあります。(まあ、あくまで表面的ではありますが) そういった意味では感動に包まれるだけで終わったらまずいんじゃない?という気持ちも芽生えてしまう作品で、特に終盤、彼女が一度思い出してからすぐに忘れる流れは別の意味で涙が出る名シーンだったと思います。個人的にはこの流れで老老介護の痴呆問題に話がシフトすれば良かったです。
過去の話ですが、、私もアリーのような女性に振り回された経験があり(振られる側)、彼女の心境はある程度は理解できるもののやはり身勝手なものだとも感じます。実際問題、ロンや母親の状況を考えると綺麗ごとだけでは済まない厳しい側面も多く含まれていることは明白です。そういった意味では非常に生ぬるい恋愛映画だったと見ることもできます。
他の方もおっしゃるようにオープニングから画面の美しさが際立ちます。途中頻繁に素晴らしい風景が差し込まれ、これだけで映画の質を一段も二段もUPさせています。当事者二人にだけ感情移入ができて、かつ、老年期の痴呆問題をとりあえず置いておくことができれば、、とても美しく素晴らしい恋愛映画体験が約束されています。エンタメとしてなら見て損のない映画ですが、リアル志向で考えると穴だらけの作品です。素敵な絵が多いので少し甘めの点数で。
【
アラジン2014
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2018-11-02 17:00:50)
🔄 処理中...
3.まーよいやん。さんざん周りを振り回したのかもやけど、お互い一番好きな人と結婚出来たんやから。おかんが手紙を隠すからや。
【
ケンジ
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2020-10-19 23:13:39)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
道路で寝そべったり、遊園地でのふるまい等、ノアが非常識なので感情移入できなかった。
誠実で真面目にアリーに求愛したのなら応援したくなるのに。
ラストはノアが死んで、アリーの記憶が戻るというのがよかったのでは思いました。
【
まっか
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2021-09-15 10:38:17)
🔄 処理中...
1.
ネタバレ
年老いて幸せだったんだから、お互いに正解だったんでしょうね。
若い2人が恋に落ち、親の反対で離ればなれになり、その間に別の相手を見つけだけど、やっぱり昔のあの人が良い。というよくある話で、そこに奇跡を起こせるとか言う特別なものは感じなかったですね。あえて強い愛を感じるとすれば、1年間手紙を書き続けた所とか、金持ちを選ばなかった所ですかね。
【
東京ロッキー
】
さん
[インターネット(字幕)]
6点
(2023-12-03 16:17:18)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
134人
平均点数
6.40点
0
0
0.00%
1
1
0.75%
2
2
1.49%
3
8
5.97%
4
10
7.46%
5
16
11.94%
6
32
23.88%
7
29
21.64%
8
18
13.43%
9
10
7.46%
10
8
5.97%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.10点
Review20人
2
ストーリー評価
6.90点
Review21人
3
鑑賞後の後味
6.80点
Review20人
4
音楽評価
6.53点
Review13人
5
感泣評価
6.57点
Review19人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について