映画『X-メン』の口コミ・レビュー

X-メン

[エックスメン]
X-Men
ビデオタイトル : X-MEN
2000年上映時間:104分
平均点:6.10 / 10(Review 293人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-10-07)
アクションサスペンスSFシリーズもの漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-23)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ブライアン・シンガー
助監督リー・クリアリー
演出コーリー・ユン(アクション監督)
キャストヒュー・ジャックマン(男優)ウルヴァリン(ローガン)
パトリック・スチュワート(男優)プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)
イアン・マッケラン(男優)マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)
アンナ・パキン(女優)ローグ(マリー・ダンカント)
ファムケ・ヤンセン(女優)ジーン・グレイ
ジェームズ・マースデン(男優)サイクロップス(スコット・サマーズ)
ハリー・ベリー(女優)ストーム(オロロ・マンロー)
ブルース・デイヴィソン(男優)ケリー上院議員
レベッカ・ローミン(女優)ミスティーク(レイヴン・ダークホーム)
レイ・パーク(男優)トード(モルティマー・トインビー)
スタン・リー(男優)ホットドッグ売り
ショーン・アシュモア(男優)ボビー・ドレイク(アイスマン)
タイラー・メイン(男優)セイバートゥース
マシュー・シャープ(男優)ヘンリー・ガイリッチ
梁田清之ウルヴァリン(ローガン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
大木民夫プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)(日本語吹き替え版【ソフト】)
阪脩マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
小島幸子ローグ(マリー・ダンカント)(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加ジーン・グレイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
檀臣幸サイクロップス(スコット・サマーズ)(日本語吹き替え版【ソフト】)
相沢恵子ストーム(オロロ・マンロー)(日本語吹き替え版【ソフト】)
幸田直子ミスティーク(レイヴン・ダークホーム)(日本語吹き替え版【ソフト】)
私市淳ボビー・ドレイク(アイスマン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
千田光男ケリー上院議員(日本語吹き替え版【ソフト】)
長克巳(日本語吹き替え版【ソフト】)
大川透(日本語吹き替え版【ソフト】)
中村秀利(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉ウルヴァリン(ローガン)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
麦人プロフェッサーX(チャールズ・エグゼビア)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
家弓家正マグニートー(エリック・マグナス・レーンシャー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝生真沙子ジーン・グレイ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
深見梨加ストーム(オロロ・マンロー)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中原茂サイクロップス(スコット・サマーズ)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
乃村健次セイバートゥース(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生ケリー上院議員(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
水内清光(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
星野充昭(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
西村知道(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石住昭彦(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
定岡小百合(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
落合弘治(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ブライアン・シンガー(原案)
音楽マイケル・ケイメン
クラウス・バデルト(追加音楽)
撮影ニュートン・トーマス・サイジェル
製作ローレン・シュラー・ドナー
マーヴェル・エンタープライゼス
ラルフ・ウィンター〔製作〕
ケヴィン・ファイギ(製作補)
製作総指揮リチャード・ドナー
スタン・リー
配給20世紀フォックス
特撮デジタル・ドメイン社(視覚効果)
C.O.R.E. デジタル・ピクチャーズ(視覚効果)
ドリュー・ロングランド(SFX)
美術アンドリュー・メンジース(セット・デザイナー)
編集ピーター・マクナルティ(第一編集助手:アメリカ)
字幕翻訳戸田奈津子
その他スタン・リー(スペシャル・サンクス)
ロス・ファンガー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
あらすじ
“ミュータント登録法案”の可決に対して危機感を抱いていた二人の最強ミュータント、プロフェッサーXとマグニートー。人間との共存を望むプロフェッサーXに対して、ミュータントこそが人間を支配すべきと野心を抱くマグニートーとの間で遂に全面戦争が始まった。そしてこの戦いの行方を握るのがヒーリング・ファクター(超自己治療能力)と全身に地上最硬の超合金“アダマンチウム”の骨格を持つ新X-メン、ウルヴァリン(ヒュー・ジャックマン)であった。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

293.俺、これビデオで観てんけど、それでもおもろかった。他のアメコミの映画はバットマン以外どれもおもろないって感じてる俺が、これはおもろいって思たのはなんでやろ。こーいう色々な能力の人たちが出てくる設定じたいが好きなんかも。映像も迫力あってかっこよろしくてよかったわ。その後、原作読んだけど、ダメだこの映画にはまってもうて映画の方が全然おもしろく感じてまう。とくにウルヴァリン、かっこよすぎ。
なにわ君さん 10点(2004-02-28 01:14:46)
292.文句なしに10点だー もう3回ぐらいみてるよ。
まじんさん 10点(2003-06-10 19:07:35)
291.かなり上出来だと思います。一ついえばセイバートゥースの能力がわかりにくかったかな。でもそれ以外は完璧です。2も期待しています。
たっちゃんさん 10点(2003-05-21 14:21:13)
290.見事にハマリました。“ゴールデンアイ”では怪物女を演じたファムケ・ヤンセンがちょっと弱いのが残念。ハル・ベリーのカツラは似合い過ぎていて、ほかの映画でも被ってほしいくらい。アンナ・パキンのネグリジェ姿は最高でした。レベッカ・ローミン・ステイモス(ミスティーク)はモデル上がりで運動神経抜群らしいです。今度は素顔で見てみたい女優ですね。続編が楽しみです。本当に。
SFアクションホラーさん [DVD(吹替)] 10点(2003-04-21 19:50:25)
289.DVD買いました。大好きでよく見ます。これも原作の漫画を読んだ人じゃないと分からないジョークなどあった。そうゆうの好き。きっと続編があると思います。続編を取っているという話しを聞きました。今から楽しみにしています!ってゆうかDr.ジーングレイ最高。すごく品のある女性で素敵です。私はウォルヴァリンとくっついてほしい。続編では二人がラブラブになる事を祈っています。
ゴーンさん 10点(2002-05-03 04:09:36)
288.雑な所もあるが、続編に期待ということで・・・
生まれながら金持ちさん 10点(2001-11-16 08:45:16)
287.イアンマッケランが超カッコイイ一見の価値あり
しんやさん 10点(2001-06-16 23:40:19)
286.原作のマンガの方は名前しか知らなかったけど、それでもおもしろかった!!ヒュ-ジャックマンが出てる他の映画が知りたい~!
ブルーナさん 10点(2001-05-12 16:09:27)
285.トード、舌伸びる練習しろ!
寅サン&お猿さん 10点(2000-11-19 15:30:12)
284.最高におもしろかった!!ヒュ-ジャックマンかっこいい!
ユカリさん 10点(2000-11-08 22:29:18)
スポンサーリンク
283.ネタバレ いやーー好きですね。こう言う映画、今回はパート1ということで顔見せ的な感はありましたけど、ミュータントと人間との関係を単なる差別としてではなく、ミュータント側からの人間に対する感情もうまく表現していると思います。私的にはこの路線でパート3まで行ってほしかったのですが・・・。あとヒュー・ジャックマンのウルヴァリン、パトリック・スチュワートのプロフェッサーは超ハマリ役やと思います。
わたたさん [映画館(字幕)] 9点(2012-01-20 23:59:35)
282.アメコミ大好きですが。特にX-MENは好きです。人間から嫌われ恐れられるミュータントの中でも、善と悪があり苦悩しながら戦って行く。単なるヒーロー物ではなく、見方のいない孤高のヒーローってとこが好きです。悪なのにお金かかってない感じのちゃっちぃヘルメットとかもまた好きです。
にうさん [DVD(字幕)] 9点(2008-10-18 18:13:25)
281.人物紹介重視のわりによくここまでのストーリーに仕立てたなって印象でした。ウルヴァリンが主人公なのに、意外に弱くないですか。ストームが逆に強いような。アメコミだとみんな、コスチュームが派手派手だけど、映画は黒一色でやや個性が抑えられてるのが残念。けど、配役は見事としか言いようがないです。特にプロフェッサーXは完璧過ぎ。アクション方面もそうですが人間性を打ち出した作りは、いいか悪いかブライアン・シンガーならではですね。自分はこれでいいと思います。ウルヴァリンは見た目も中身もかなり魅力的なやつです。
カーマインTypeⅡさん 9点(2004-06-23 21:59:31)
280.ネタバレ 期待どうりに楽しめた作品です。途中で話が分かりにくいところもあったがキャラが多くても能力や性格が分かりやすくて良かった。ミスティークの本当の顔が気になるところだが・・・そのような疑問点を改善するために続編が存在するのだ。ラストのミスティークの変装した大統領が出てくるオチが良いね。
マーク・ハントさん [ビデオ(字幕)] 9点(2004-03-29 17:03:06)
279.面白かったですね。しかし「お前はクソだ」って事はないでしょう。続編に期待です。
よっさんさん 9点(2004-01-14 12:31:23)
278.めちゃめちゃハマりました!誰もが一度は「こんな能力があればな~」っていうのが満載です。子供はもちろんのこと、大人も童心に返ることが出来る作品です。しかも、ストーリーや世界観もしっかりしてますし。
猿トビ茶漬けさん 9点(2003-10-25 12:55:32)
277.サイプロックスかっこよすぎ!!目からビーム出すなよ!!もう、かっこいいなぁ・・・・・・。何度でもみれそうだった。
jobさん 9点(2003-01-26 13:10:17)
276.ヒュー・ジャックマンがカッコイイ!昔のクリント・イーストウッドに結構似てた。それに、ストーリーもわかりやすくて、映像も迫力あって良かったです。
ultra soulさん 9点(2002-09-21 19:29:41)
275.面白かった!こういう映画大好き!
araranさん 9点(2002-04-25 17:19:20)
👍 1
274.2回見ました、結構良かったです、でも日本人には「バット○ン」や「ス○ーン」とかアメコミ系はうけないのねえ、なんでやろ?キャラに馴染みがないからかなあ?
T・Yさん 9点(2000-12-25 20:29:37)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 293人
平均点数 6.10点
031.02%
141.37%
262.05%
3103.41%
4196.48%
55217.75%
67726.28%
76421.84%
83612.29%
9124.10%
10103.41%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.57点 Review7人
2 ストーリー評価 6.07点 Review13人
3 鑑賞後の後味 6.54点 Review11人
4 音楽評価 6.00点 Review7人
5 感泣評価 2.66点 Review6人

■ ヘルプ