映画『デビルスピーク』の口コミ・レビュー

デビルスピーク

[デビルスピーク]
Evilspeak
1981年上映時間:104分
平均点:4.25 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
ホラーSF
新規登録(2005-02-03)【なにわ君】さん
タイトル情報更新(2019-05-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督エリック・ウェストン
キャストクリント・ハワード(男優)クーパースミス
R・G・アームストロング(男優)サージ
チャールズ・タイナー(男優)キンケイド
塩屋翼(日本語吹き替え版【TBS】)
藤本譲(日本語吹き替え版【TBS】)
納谷六朗(日本語吹き替え版【TBS】)
峰恵研(日本語吹き替え版【TBS】)
小野健一(日本語吹き替え版【TBS】)
鈴置洋孝(日本語吹き替え版【TBS】)
北村弘一(日本語吹き替え版【TBS】)
石井敏郎(日本語吹き替え版【TBS】)
古田信幸(日本語吹き替え版【TBS】)
安西正弘(日本語吹き替え版【TBS】)
横尾まり(日本語吹き替え版【TBS】)
堀内賢雄(日本語吹き替え版【TBS】)
岡本麻弥(日本語吹き替え版【TBS】)
加藤正之(日本語吹き替え版【TBS】)
青野武(日本語吹き替え版【TBS】)
沢田敏子(日本語吹き替え版【TBS】)
千葉耕市(日本語吹き替え版【TBS】)
脚本エリック・ウェストン
撮影アーヴ・グッドノフ
製作エリック・ウェストン
配給ワーナー・ブラザース
字幕翻訳岡枝慎二
スポンサーリンク

💬口コミ一覧(4点検索) [全部]

1.ネタバレ いや、そんなにつまらなくはない。もしかするともすかするかもしれない。
面白いかどうかは別として。

この映画、なんか深夜に何回も見てる気がするのだが、そのたびに失笑できる。良い感じな軽さの失笑。さらに、クーパースミスだ。あのクーパースミスが、ものすごい形相で復讐する。なんかトロくて気持ちが悪いクーパースミスがものすごい形相で宙に浮きながら剣まで持ってる。そんなクーパースミスが暴れると軽く失笑ですよというのがポインツだ。

この映画の面白い部分というのは、やはりニコイチサンコイチでは決して済まさないその貪欲さにある。エクソシストやオーメン2とか、キャリーとか。さらにははやりコンピュータで悪魔を召喚するという設定。81年にどうやってそんなの思いついたんだ?そういうところがすごい。今やってればものすごい素材だが、こういう形でその発想は消費されてしまった。

が、なんだかんだ言って、だらだらとした雰囲気が割とちゃんとホラーっぽかったりして、ネット上でおもしろおかしく紹介されているほどには笑えない。といっても名作と言うほど完成度が高くなかったりもして、その微妙な塩梅がこの映画の最大の味か。

昔、子供の頃はなぜか夜の映画番組で放映されていたりしたが、最近はとんと見かけない。案外この映画(の特に吹き替え版)が好きだ、という御仁は多いのではないだろうか?私もそんな一人だ。
黒猫クックさん [地上波(吹替)] 4点(2009-10-11 00:44:11)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 4.25点
000.00%
100.00%
2125.00%
3125.00%
4125.00%
500.00%
600.00%
700.00%
8125.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ