映画『ロザンナのために』の口コミ・レビュー(2ページ目)

ロザンナのために

[ロザンナノタメニ]
Roseanna's Grave
(For Roseanna)
1997年上映時間:98分
平均点:7.10 / 10(Review 30人) (点数分布表示)
公開開始日(1997-12-13)
ドラマラブストーリーコメディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2008-06-25)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・ウェイランド
キャストジャン・レノ(男優)マルチェロ
マーセデス・ルール(女優)ロザンナ
ポリー・ウォーカー(1966年生まれ)(女優)ロザンナの妹 セシリア
音楽トレヴァー・ジョーンズ
編曲ニック・イングマン
トレヴァー・ジョーンズ
撮影ヘンリー・ブラハム
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特撮ムービング・ピクチャー・カンパニー特殊効果
編集マーティン・ウォルシュ
字幕翻訳岡田壮平
あらすじ
マルチェロとロザンナは、イタリアの小さな村でトラットリアを経営している。二人は、小さい娘を亡くした上に、ロザンナも心臓疾患を患い、余命幾ばくもない。ロザンナの唯一の望みは、娘の墓の隣に埋葬されること。しかし、その村の墓地には、あと3人分の余地しか残されていない。マルチェロは、墓地が埋まらないように奔騰する毎日だが…。意外な結末を呼ぶ、コメディタッチのラブロマンス。ローマの近くの村を舞台とした風景が美しい。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

10.妻の為に悪戦苦闘するジャン・レノが愛嬌たっぷりでした。ホント、自分の大切な人にやさしくなれる映画でした。
さかQさん 7点(2002-04-16 06:00:30)
9.ジャン・レノってこんなコミカルな役もしっくり来るんですね!さすがインターナショナル俳優、イタリアンテイストもばっちりです・ラストのオチも私は大好きだな~。こんなハッピーエンドもアリですね♪
あっちゃんさん 7点(2002-03-24 10:35:59)
8.ジャン・レノが出てるのにけっこう皆さんノーマークみたいですが、彼主演のの映画なら私的に「レオン」よりずっと好きです。愛する妻の墓を確保するという、どうしてそんなアイデア思いつくのだろうと感心してしまうストーリーが実にコミカルであるのだけど、せつない。死に行く人の為にこれだけのの事をする彼の姿、面白くって、悲しくってずっと忘れないでしょう。珠玉の一品!でもちょっと彼しつこいかなぁ。
あまぬまさん 7点(2000-10-16 21:40:03)
7.ネタバレ  予告編とのギャップにまず驚きます。感動のごり押しでくるのかと思いきや、意表をつくコメディタッチ。
 心臓病で、余命いくばくもない妻のため、小さい頃に亡くなった娘の隣の墓を確保する。ある意味人生のラストをテーマにしているにも関わらず、映画そのものはドラマチックに、エネルギッシュに、未来への希望さえ感じさせるように展開していきます。このギャップと絶妙なバランスが非凡な面白さを生み出しているのでしょうか。
 ただ、触れられている方もいらっしゃいますが、隠し身代金をめぐる一連のどたばたで人が死んじゃったり、マルチェロが死体遺棄及び隠蔽及び横領という犯罪に手を染めちゃうってのは、この作風には合ってなかったかもしれません。
 コメディ要素はこの作品の場合大きくプラスに働いていますが、それは交通整理だったり、生命維持装置だったり、倫理的・道徳的に許せる範囲内に留めておいて欲しいものです。それくらい、この作品は楽しい雰囲気の中に、夫婦愛や家族愛といった美しいテーマを表現することに成功しているのです。中盤から後半直前までのブラック・ユーモアに、何か雰囲気壊されちゃって残念でした。
たきたてさん [DVD(字幕)] 6点(2014-04-30 09:19:40)
6.ネタバレ イタリアが舞台のアメリカ映画だが、監督は英国人で、題名から想像されるラヴストーリーより、死体をめぐるコメディの要素が濃い。妻の墓地確保のために、妻が死ぬまでは町から死者を出させまいとする夫の奮闘。交通事故の死者を出さないように交通整理までやるの。その彼の周囲で死がチラチラする趣向。あっさり自分の車で死者を出してしまい氷漬けに、という展開になっていく。マフィアも絡んできて、こいつもあっさり当人の前で拳銃自殺、何か俺に恨みでもあるのか、って。カチカチの死体を解凍するところで、死体の耳に残っていたグリーンピースをあわてて口にするギャグがある。こういう映画だから、題名でロマンチックなものを期待した向きには気の毒。ジャン・レノってランニングシャツがよく似合う。
なんのかんのさん [映画館(字幕)] 6点(2009-03-14 12:12:51)
👍 1
スポンサーリンク
5.ジャンレノの奥様を思う情熱が伝わります。
にゃん♪さん 6点(2000-11-12 01:51:41)
4.ネタバレ 問題提起の部分がしっかりと固定されておらず、いきなり主人公が行動に走ってしまうので、出発の時点で設定のための設定という印象を受けてしまいます。肝心なシーンが割とさらっと流れてしまうのももったいない(ロザンナとカペストロの対峙のシーンとか)。筋立てはなかなか興味をそそるだけに、もう少し何とかしてほしかったです。あと、人の死をそのまんまネタにしている部分が頻発するのは、やはりどうしてもマイナス。
Oliasさん [DVD(字幕)] 4点(2009-02-03 02:18:47)
👍 1
3.人は生まれ方を選べないから、死に方くらいは選んでもいいんじゃないかなあ。そんな映画。
えいざっくさん [DVD(字幕)] 4点(2007-04-10 08:26:42)
2.あんな綺麗な妹を紹介してくれる妻が欲しい。しかし、その妻は、死にそうにないくらい元気だぞ。
みんな嫌いさん 4点(2004-04-11 13:25:06)
😂 1
1.荒唐無稽すぎというか、普通につまらないです。観なきゃよかった...
よしふみさん [DVD(字幕)] 2点(2007-09-01 22:59:04)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 30人
平均点数 7.10点
000.00%
100.00%
213.33%
300.00%
4310.00%
500.00%
6310.00%
7930.00%
8930.00%
9413.33%
1013.33%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 5.00点 Review1人

■ ヘルプ