映画『WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルース』の口コミ・レビュー(2ページ目)

WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルース

[ウィークエンドブルース]
2001年上映時間:104分
平均点:7.24 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
ドラマサスペンスコメディ
新規登録(2006-04-14)【ぐるぐる】さん
タイトル情報更新(2006-06-08)【どんぶり侍・剣道5級】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督内田けんじ
キャスト内田けんじ(男優)
脚本内田けんじ
編集内田けんじ
あらすじ
恋人のサッちゃんと別れ、寂しい週末を過ごす山本くん。金曜日、親友である健二の元を訪れ、不憫に思った健二はパチンコ仲間からもらった謎の薬を彼に勧める。健二の彼女・あゆみと一緒に帰宅途中、彼は強烈なめまいを覚える。気がつけば、なぜか彼は千葉県の津田沼の路上に倒れていた。あゆみはおらず、ふところには10万円。ワケが分からず、自宅へ帰る。健二にも相談すると、なんと今日は日曜日であると知る。果たして、失われた土曜日に自分は何をしていたのか?2人は謎に迫る。平成の若き奇才、内田けんじ監督のデビュー作。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

9.ネタバレ  テンポが良くてコメディタッチ。ミステリーな要素もあって最後まで楽しめます。
 軽快なテンポと、コメディな演出で惑わされがちですが、ストーリーはかなり切ないです。
 救いようが無いレベルと言っても良いかもしれません。主人公やその友人、善良な人ほど悲惨な目にあっています。
 この作品の救いは、そんな逆境の中、主人公が自分を見失わずに善良さを失わないことにあります。
 主人公のこの人柄の良さが、一服の清涼剤となって、このせちがらいストーリーを爽やかなテイストに仕上げてくれています。
 ですから、ラストで主人公が『がんばりましょーよ』って声をかけるシーンは、まるで見ている人たちへのメッセージのようにも感じられるのです。
 ラストのどんでん返しは映画としては非常に面白いんですけど、なんか最後の望みを断たれちゃって、なかなか辛いものがありますね。
たきたてさん [DVD(邦画)] 6点(2016-02-04 11:21:55)
👍 2
8.ネタバレ レンタルしてる店をようやく見つけてやっと観ることが出来ました。×-GUN似の主人公や役者としての監督もいい味出してました。が、やはり「運命~」も「アフター~」も先に観てしまっているので点数としては、ここまでで・・・。
よりさん [DVD(邦画)] 6点(2009-11-07 23:31:26)
👍 1
7. 一般社会人の友達の援助で土日だけで半年間撮影を行い、編集と製作に2年以上掛けたそうです。役者は素人でありながら他の自主製作映画とは比べ物にならないほど上手い人がゴロゴロいます。
 この監督は時間軸をずらして、次第に人物像をハッキリ描いていくのが特徴なんですね。
 最近、この手のスタイルを真似した作品が目立ち、ウンザリすることもあるのですが、後に作られる「運命じゃない人」「アフタースクール」に通じるところは十分伝わってきます。
 音声が聞き取りにくいので、ちょっと疲れた。
クロエさん [DVD(邦画)] 6点(2009-10-09 05:46:34)
👍 1
6.ネタバレ よく練って作られたなという印象。引っ張って行くテンポは弱いがうまくみせてくれた。
からいものさん [DVD(邦画)] 6点(2008-12-20 20:48:24)
5.ネタバレ 監督は「女はだます」というのが好きなようです。校歌で居場所を探したり、怪しい薬など、楽しめる要素満載の邦画でした。「運命じゃない人」がよかったので、これも借りてみましたが、才能が豊かなのはこの作品からも感じられました。監督の次回作に大いに期待してます。
たこげるげさん [DVD(邦画)] 6点(2007-06-06 22:47:38)
4.(撮影当時)アマチュアが資金力がない中で自主制作で撮ったものとしてはすごいクオリティだと思う。アイデアが面白く最後まで見れるのはすごい。それと音楽が最高にかっこいい!
kainyさん [DVD(邦画)] 6点(2006-09-23 08:38:25)
👍 1
3.ネタバレ 内田けんじ監督の他の作品をいくつか観て、その緻密な脚本に感心して注目するように。
そこで、原点ともいえる本作を観てみたけど、ハードルを上げすぎたのかさすがに未熟な面が目立った。
得意のどんでん返し的なものも、面白いんだけどインパクトはそれほど強くはない。
それに、そこにいたるまでが冗長で少し退屈。
他の作品では、謎がありながらもストーリーの流れに乗れて引っ張られるのだが、この作品は謎が必要以上に多くて輪郭がぼんやりしてしまって話の流れに乗っていけない。
恋愛やサスペンス性などの要素で、あまり引き付けられなかった。
ラストですべての謎をすっきりさせたところで、それまでの引っかかりが弱いので、カタルシスも弱くなってしまう。
でも、自主製作のデビュー作ということを考えれば、上出来の部類なんだろう。
電話で校歌を歌って確認するなどところどころに笑いや会話のセンスの良さがうかがえ、才能の芽のようなものは感じる。
ストーカー男が妙な薬を牛乳に混ぜて飲むあたり、主人公と詐欺女の対峙する場面など、見どころはいろいろ。
その後の作品で完成度を増したことをみても、今後最も期待したい監督であることに変わりはない。
役者も素人とは思えないほど味があって良かった。
飛鳥さん [DVD(邦画)] 5点(2013-07-04 20:54:48)
👍 1
2.ネタバレ 「運命じゃない人」に比べると、かなりダラダラしていて、仕掛けも甘い。全体的にテンポも悪くて眠くなった。ところどころに光るものはあるにせよ、作品としては5点が限界。でもラスト近くで女が「死ねばいいんじゃない?」と、しれーっと言うところは、よかった。
コウモリさん [DVD(邦画)] 5点(2008-09-05 17:06:37)
1.ネタバレ 思ったより良い出来。カット割りもストレスがない。ただ役者が主演を除いてやはり、プロとの差を感じる。主演の人はうまい(笑)
テンポがややゆったりなのはこの監督の特徴か。1.5倍速くらいでもいい。
無駄なカットも感じられ、30分くらいにも縮めらそう。
とにかく、まだよくないところはいっぱいあるが、光るものはたくさん。
いってみれば、これを元に、あの佳作、運命じゃない人とアフタースクールが生まれたのである。たぶんこの監督の作品はこれからもずっと追い続けると思う。
うさぎさん [DVD(邦画)] 5点(2008-06-15 23:53:36)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 7.24点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5310.34%
6724.14%
7620.69%
8620.69%
9724.14%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review3人
2 ストーリー評価 7.80点 Review5人
3 鑑賞後の後味 7.75点 Review4人
4 音楽評価 7.00点 Review4人
5 感泣評価 5.50点 Review2人

■ ヘルプ