118.青春の瑞々しさ、甘酸っぱさがギュッと90分ちょいに濃縮された作品。これは名作ですね。 【ashigara】さん [DVD(邦画)] 8点(2011-07-10 18:13:05)
|
117.安っぽい映像にガッカリ→観ているうちに気にならなくなる 声優のクオリティにもガッカリ→自然で逆にアリだと思えるように
私にとって最初の10分が峠でした。 超えてしまえば楽しめます。 【棘棘棘棘棘棘棘】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-02-15 19:08:39)
|
116.結構評価が高くて興味もあったので鑑賞。個人的には「まあまあ」です。千昭は茶髪で今風の男の子だからかもしれないけど、声と技術にちょっと違和感あった。ちゃんとした声優さんを使って欲しかったかな。あと、主人公3人がなんで毎日放課後キャッチボールするほど仲良しなのかを描いて欲しかったかな。 【鉄仮面】さん [DVD(邦画)] 6点(2011-01-02 16:29:53)
|
115.時をかけすぎ。 【michell】さん [DVD(邦画)] 6点(2010-05-06 22:56:59)
|
114.一回は観られます。くだらないことでタイムリープするなら、「サマータイムマシンブルース」ぐらい、徹底的にくだらないことでタイムリープしないと。 【ダルコダヒルコ】さん [DVD(邦画)] 4点(2010-05-03 22:39:02)
|
113.主人公の真琴ちゃんのキャラは、女子高校生とは思えないだろう・・・(せいぜい小学生か?) タイムパラドックスものは、考えちゃうから見るのも難しい。 ちなみに、原作小説も未読、オリジナル映画も見たことない。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 5点(2010-04-15 19:26:22)
|
112.最初はタイムリープを私利私欲のために使いすぎてるんで、なんだかな…って思ったけど、最後はほんと良かった。「今」の大切さを教えてくれる素晴らしい映画だと思います。声の演技に関しては主要3人の中では千昭役の人だけは多少気になる部分があった。超絶棒読みの妹などは論外ですが。 【リーム555】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2010-03-26 18:30:38)
|
111.これ『時をかける少女』ってのは間違ってないけど、『岸辺のふたり』の日本版とも言えますな。そっちのパートの方が個人的には好きです。 (詳細はブログにて) 【エスねこ】さん [DVD(邦画)] 8点(2010-03-21 09:09:36)
|
110.物凄く甘酸っぱいです。自分も同世代な為か感情移入しまくりで素直に心を揺さぶられました。やはり青春っていいなぁと思える傑作。素晴らしい。 【ピンフ】さん [地上波(邦画)] 10点(2010-03-09 02:59:56)
|
109.主人公の圧倒的なキャラクターに惹かれました。絵と声と性格がとても合っていたように思います。魅力的な主人公とあの脚本(絵コンテ?)があれば、鬼に金棒ですね! テンポよく、ボリュームのある90分に、時間を忘れて観入ってしまいました。 【ようすけ】さん [DVD(邦画)] 9点(2010-02-02 00:58:26)
|
スポンサーリンク
|
108.清々しく苦々しい青春時代を思い出させてくれる良い作品でした。 やりすぎると逆に嫌みになるSFファンタジー要素も、ほどよく物語にとけ込んでいて、演出陣の力量の高さを感じました。 作画も丁寧で、映像を見ているだけでも心地よかったです。 タイムリーな時期に見ていたら、評価はもっと高くなっていたかもしれません。 【sirou92】さん [地上波(邦画)] 8点(2009-12-06 02:25:14)
|
107.ひょんなことからタイムリープ(過去に戻れる)ができるようになったマコト♀高校二年。元気いっぱいのマコトが経験するひと夏の冒険と淡い恋心。深く考えるとよくわからんくなるけど、まぁ、笑えるところあったから面白かったかなーて感じ。しょせんアニメですから。 【kaneko】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-11-18 21:15:43)
|
106. 大林監督のバージョンは観たことないのですが、観賞前から偏見が入り、きっとロリコン映画に違いないと思って観たら、それを見事に裏切ってくれました。 少女の人物設定に力を入れたようで、ホントの現代風で親近感が湧きます。 逆に男友達二人は古臭く見えました。なんか「ビーバップ」を感じます。 タイムトラベル映画は何をやっても面白いです。似たような映画で「サマータイムマシンブルース」なんてのもありました。 因みに、シナリオコンクールの応募作品は圧倒的にタイムトラベルものが多いとの事です。 全ての登場人物が主人公のためだけに生きているみたいで納得いかないところもありましたが、不明瞭な点は、きっと「観客の想像におまかせ」ということでしょう。 90分で終わるので楽しく観賞できました。 【クロエ】さん [DVD(邦画)] 8点(2009-11-02 02:42:40)
|
105.青春という瑞々しい要素に助けられているというか依存しすぎな感じ。ステレオタイプで薄っぺらい人物描写の恋愛模様を見せられても退屈なだけ。あの3人がどういう成り立ちでああいう関係になっているのかを示してもらわないと感情移入のしようがないです。タイプリープの使い方も現代っ子的というだけで大して面白味を感じませんでした。要は「時をかける」んじゃなくて単に「やりなおしてる」だけなんですが、そのやりなおしもきちんとキャラクター描かれていれば共感もでき面白いものになるはず。アメリカのB級コメディみたいな安い展開の連続に閉口しました。この程度の内容なら別に映画化する必要ないんじゃ?「サマーウォーズ」が良かったので期待したんですが、こっちはいまいちでした。 【8bit】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-10-08 00:32:55)
|
104.シナリオが素晴らしい。別に実写でもいいのでは?と思わせる。また、仲里依紗の起用も見事。「素人っぽい」のは計算の上でのこと。声優では出ないリアリティと、絶妙なコミカルさは彼女ならではだと思う。 【とと】さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2009-09-22 11:47:58)
|
103.難度の高いタイムパラドックス作品をうまくまとめ上げた細田監督。それをアニメ映像として手掛けた細田監督。これからの日本アニメ……いえ、世界のアニメを作り上げていく人として、期待を込め、この点数! 【南の二等星】さん [DVD(邦画)] 10点(2009-09-08 01:05:44)
|
102.清々しい映像から、切ない恋心、一度切りの人生の大切さを実感できる。一所懸命、街中を走る姿は感動的。未来で逢えると良いね。 【山椒の実】さん [地上波(邦画)] 7点(2009-09-06 11:27:20)
|
101.タイムスリップエンターテイメント。肩凝らずに観れる。 【わさび】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-08-22 04:23:01)
|
100.あーもう何回観たことか。何回観てもおもしろいなー。青春って、確かにあんな風に真夏の日差しみたいにキラキラしてて、不条理で、幼くって、かっこわるくって、不思議なことばかりだったなー どんな映画よりも自分が高校生の頃を思い出します。 【HAMEO】さん [DVD(邦画)] 8点(2009-08-17 15:35:51)
|
99.ところどころ、意味が分からない所があった。ストーリーに疑問を持つと、なかなか話に入っていけない所がある。 【Yoko】さん [DVD(邦画)] 5点(2009-08-14 01:13:27)
|