映画『ブラックブック』の口コミ・レビュー(5ページ目)

ブラックブック

[ブラックブック]
Black Book
(Zwartboek)
2006年オランダベルギー上映時間:144分
平均点:7.44 / 10(Review 96人) (点数分布表示)
公開開始日(2007-03-24)
ドラマサスペンス戦争もの
新規登録(2007-01-10)【.】さん
タイトル情報更新(2020-06-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・ヴァーホーヴェン
キャストカリス・ファン・ハウテン(女優)ラヘル・シュタイン/エリス・デ・フリース
トム・ホフマン(男優)ハンス・アッカーマン
セバスチャン・コッホ(男優)ルートヴィヒ・ムンツェ
デレク・デ・リント(男優)ヘルベン・カイパース
ハリナ・ライン(女優)ロニー
ワルデマー・コブス(男優)ギュンター・フランケン
ミキール・ハースマン(男優)ロブ(ミヒウ・ハウスマンと表記)
ドルフ・デ・ヴリーズ(男優)公証人スマール
クリスチャン・ベルケル(男優)カウトナー将軍
高橋理恵子ラヘル・シュタイン/エリス・デ・フリース(日本語吹き替え版)
東地宏樹ルートヴィヒ・ムンツェ(日本語吹き替え版)
小山力也ハンス・アッカーマン(日本語吹き替え版)
雨蘭咲木子ロニー(日本語吹き替え版)
廣田行生(日本語吹き替え版)
藤本譲(日本語吹き替え版)
有本欽隆(日本語吹き替え版)
青山穣(日本語吹き替え版)
前田敏子(日本語吹き替え版)
原作ジェラルド・ソエトマン(原案)
脚本ジェラルド・ソエトマン
ポール・ヴァーホーヴェン
音楽アン・ダッドリー
編曲アン・ダッドリー
撮影カール・ウォルター・リンデンローブ
製作総指揮アンドレアス・グロッシュ
ヘニング・モルフェンター
配給ハピネット・ピクチャーズ
字幕翻訳松浦美奈
その他ハピネット・ピクチャーズ(提供)
東芝エンタテインメント(宣伝)
アン・ダッドリー(指揮)
あらすじ
第二次大戦末期の1944年、オランダ。ナチスの目を逃れて暮らすラヘル・シュタインは、恩人の頼みでレジスタンス活動に参加する事になった。身分を偽りゲシュタポを誘惑し、捕えられたレジスタンス兵士を解放するのだ。命を賭けた任務だったが、ナチスの執務室で知った事実は、彼女をさらに危険な罠に引きずり込んで行く。幾重もの裏切りに包まれた悪夢の諜報戦へ…実在のユダヤ人スパイをモデルに描く、ナチス対ユダヤの深層。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

16.ネタバレ 残虐なナチスの非道を強調して描く映画はたくさんあるが、本作はそこにだけ焦点を当てているわけではない。
レジスタンス側もステレオタイプの正義としてではなく、裏切りや終戦後の復讐など汚い部分も含めて人間臭く描かれている。
戦争映画によくあるどこか陰気な重さは感じず、それよりもサスペンスの要素が強い。
少し盛り込みすぎの感はあるものの、思わぬ黒幕の存在や二転三転するストーリーの意外性を楽しめる。
エロティックな描写も幾つかあるが、主人公の熱演は感じるもののあまり惹かれるものはなかった。
飛鳥さん [DVD(吹替)] 6点(2014-01-25 09:06:01)
15.ネタバレ  ラジオ番組での、田原総一朗のオススメにより鑑賞。

 ナチスとレジスタンスの闘いだから、戦争の話に決まっているが、物語の興味は、それよりも人間の暴虐についてなのでは、と思う。
 基本的にユダヤ人迫害は暴虐だが、それをいい事に、財産横領のための大量謀殺。無意味な死刑を望まないドイツ将校がいる一方、終戦後にナチス軍の論理によって行われる、銃殺刑。
 この辺までは、直接戦争行為の一部といってもいいが、終戦後のナチス協力者たちへの、市民による残虐。丸坊主にされた女の写真は、教科書で見たことがあるが、切られている場面を動く映像で再現されると、ちょっとショッキングだ。囚人を裸にして、汚物を浴びせる連中を見ていると、戦争が人々に与えたストレスと、その反動というのは、尋常じゃないと素直に思える。
 正直言うと、レジスタンスの裏切りに関する話は、それほどの興味をそそられない。終盤、何か犯人探しみたいになったあたりで、かなり興味が萎えた。ドイツ将校と主人公の恋愛事情には、もっと興味がなかった。

 悪事への制裁とは言いながら、戦争後に一般人を殺してしまった主人公が、その後尼寺にでも入るように、ギブツで暮らす結末は、何故かちょっとショック。結局は、ナチスのためにと言うよりは、富に目の眩んだ犯罪者のために家族を失った事が、彼女のその後の生き方に影響しているのだろうか?

 本題とは関係ないが、ヨーロッパでも、進駐軍はイン・ザ・ムードの音楽に乗って、チョコレートばらまいていたんだな。
Tolbieさん [DVD(字幕)] 6点(2012-10-29 21:46:49)
👍 1
14.ネタバレ 見応えありましたね。ただ冒頭シーンが無い方がもっとドキドキ観られたかも・・・。
よりさん [DVD(字幕)] 6点(2011-09-11 00:35:02)
13.カリス・ファン・ハウテンの体当たりの演技が良かったですね。無駄に脱ぎすぎでしたけど。
ギニューさん [DVD(字幕)] 6点(2008-11-13 19:42:05)
12.ブラックブックの存在を忘れるくらい、エリスの人生が、波乱万丈にとんでる。
Yoshiさん [DVD(字幕)] 6点(2008-03-23 10:27:48)
11.ここでの評価の高さにつられてレンタルしました。
まずまずのできだが7点以上はあげすぎ。
監督の器用さでなんとか観れる物になってるが
やはり脚本の安っぽさはいなめないなあ。
背景がシリアスなのでよけいにB級ですらない「あと一歩の大作」に
なってしまっている。
「ブラックブック」というタイトルもそぐわないし、サスペンスとしても
中途半端。欲張りすぎたのかなぁ・・・
やむなく主演女優の演技云々で語らざるをえない映画。
封切でみたとしたら料金に比して若干注文をつけたくなる水準だと思います。
厳しいでしょうか・・・
ウンコマンさん [DVD(吹替)] 6点(2008-01-14 16:25:32)
👍 1
10.主役の女が色っぽくて、年中おっぱい出してりゃ、男としては、はずれとは言えませんわな。一応どんでん返しもあるし・・・
マー君さん [DVD(吹替)] 6点(2007-12-15 15:37:54)
9.評価高いですね~ 私的には、B級サスペンスのちょっと頑張ってるかな~、程度の作品..ラストの展開が、くどい..話しを作りすぎ(過剰な演出)..と感じます..(実話ならゴメンナサイ)
コナンが一番さん [DVD(吹替)] 6点(2007-12-06 12:23:03)
スポンサーリンク
8.ネタバレ ヴァーホーベン節全開、観る側の好むと好まざるとに関わらず怒涛の如く展開する内容を期待していたが、「ロボコップ」や「スターシップトルゥーパーズ」に比べれば至極普通の映画に思えてしまった。冷静に考えればかなりエグい描写が多いのだが、数多のホロコースト物に有りがちな湿り気を帯びた演出では無く、終始一貫して妙にカラッとしている。この割り切りは一体何なのだろうか? 何だかとても不思議な映画。
たくわんさん [DVD(字幕)] 5点(2010-03-14 23:04:46)
7.ネタバレ 単なる戦争悲劇ものになってしまう内容をサスペンス展開でみせる内容にしたのには好印象なのですが・・・。
このプロットで山場となるのは真の裏切り者が示されたことでの危機のはずなのに、すんなりと逃げおおせてしまうのは何故なのか?
これではサスペンス要素が単なる味付けに過ぎないものになってしまう。
カラバ侯爵さん [DVD(吹替)] 5点(2008-01-14 19:40:04)
6.ここでの点数が高くて期待して鑑賞したが、正直期待はずれ。ここまで点数が高い理由が最後まで理解できず。自らが戦争背景に関する知識が軽薄なことは否定できないが、一つの「映画」として、とても及第点に値するものとは思えない。見所はいっぱいではなくおっぱい!
Andrejさん [DVD(字幕)] 5点(2008-01-10 18:45:57)
😂 1
5.ポール・ヴァーホーヴェン監督の特徴であるエグい描き方は正直苦手なのだが、本作に限って言えば、それほどでエグくはない。
たぶん、人間の本質を的確に捉えているからこそエグいのだと思うが、映画の世界では少しやりすぎといつも思ってしまう。
鋭い作品だとは思うが、到底好きにはなれない。
あきぴー@武蔵国さん [DVD(字幕)] 5点(2007-12-17 00:14:37)
4.どんどんと垢抜けるエリスを見るだけでも面白い。結構さらっと人が死んでいくのを観るのは逆に新鮮ではあった。いかにも感傷的に作られていたらもっと違う感想になっていたと思う。しかしこういう作品を予備知識なしに観られて良かった。
おっちょさん [DVD(字幕)] 5点(2007-09-23 11:53:20)
3.ネタバレ オランダ映画。
ナチス占領下のオランダでユダヤ人のヒロインが
革命家を名乗る男に家族や友人を皆殺しにされる。
唯一生き残ったヒロインがオランダ人革命家のスパイとなってナチスに潜入する。
しかし革命家の情報はナチスに筒抜けで
逆にヒロインが革命家から二重スパイとして狙われることになる。
ヒロインは家族の仇を討てるのか?
本物のスパイは誰か?
そもそもヒロインは助かるのか?
といった話。
体裁としてはリアリティがあまりなくて緊張感が少ない。
最終的にはヒロイン役のカリスファンハウテンがエロいに尽きます。
Dry-manさん [DVD(字幕)] 4点(2016-11-13 13:02:42)
2.う~~ん、まあそれなりに引き込まれたけどやっぱイマイチかな。個人的な考えだけど戦争モノに女性はいらないね。再認識しました。
イサオマンさん [DVD(字幕)] 4点(2009-12-13 23:44:34)
1.如何にしてレジスタンスの一員となったのかなど、途中省略される部分が気になったまま話がどんどん進みます。また嘔吐シーンがあるなど苦手な映画でした。
毒林檎さん [インターネット(吹替)] 1点(2022-03-09 11:44:15)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 96人
平均点数 7.44点
000.00%
111.04%
200.00%
300.00%
422.08%
555.21%
61010.42%
72829.17%
83233.33%
91212.50%
1066.25%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.16点 Review6人
2 ストーリー評価 7.87点 Review8人
3 鑑賞後の後味 7.25点 Review8人
4 音楽評価 7.28点 Review7人
5 感泣評価 5.25点 Review8人

■ ヘルプ