映画『ジャッカル』の口コミ・レビュー(5ページ目)

ジャッカル

[ジャッカル]
The Jackal
1997年上映時間:125分
平均点:4.44 / 10(Review 181人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-06-20)
アクションドラマサスペンス犯罪ものリメイク
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-27)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マイケル・ケイトン=ジョーンズ
助監督バディ・ジョー・フッカー(第二班監督)(ノンクレジット)
キャストブルース・ウィリス(男優)ジャッカル
リチャード・ギア(男優)デクラン・マルクィーン
シドニー・ポワチエ(男優)プレストン
ダイアン・ヴェノーラ(女優)ヴァレンティーナ・コスロヴァ
マチルダ・メイ(女優)イザベラ
J・K・シモンズ(男優)ウィザースプーン
リチャード・ラインバック(男優)マクマーフィー
ジャック・ブラック(男優)ラモン
テス・ハーパー(女優)大統領夫人
レスリー・フィリップス(男優)ウールバートン
スティーヴン・スピネラ(男優)ダグラス
ソフィー・オコネドー(女優)ジャマイカ人の少女
デヴィッド・ヘイマン[男優](男優)テレク・ムラド
ダニエル・デイ・キム(男優)アカシ
マイケル・ケイトン=ジョーンズ(男優)ビデオに映っている男
磯部勉ジャッカル(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中秀幸デクラン・マルクィーン(日本語吹き替え版【ソフト】)
田中信夫プレストン(日本語吹き替え版【ソフト / 日本テレビ】)
塩田朋子ヴァレンティーナ・コスロヴァ(日本語吹き替え版【ソフト】)
湯屋敦子イザベラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
長克巳ウィザースプーン(日本語吹き替え版【ソフト】)
糸博ドナルド・ブラウン / テレク・ムラド(日本語吹き替え版【ソフト】)
塩屋翼ラモン(日本語吹き替え版【ソフト】)
久保田民絵大統領夫人(日本語吹き替え版【ソフト】)
家中宏ダグラス / ジョージ・デッカー(日本語吹き替え版【ソフト】)
小室正幸ガッツイー・ムラド(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤和晃ラリー・キング(日本語吹き替え版【ソフト】)
鈴木勝美(日本語吹き替え版【ソフト】)
柳沢栄治(日本語吹き替え版【ソフト】)
野沢那智ジャッカル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
津嘉山正種デクラン・マルクィーン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
弥永和子ヴァレンティーナ・コスロヴァ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山像かおりイザベラ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
青野武ウィザースプーン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
喜多川拓郎マクマーフィー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小島敏彦ドナルド・ブラウン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
江原正士ラモン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
沢田敏子大統領夫人(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
宮本充ダグラス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐々木梅治テレク・ムラド(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
石塚理恵ジャマイカ人の少女(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
秋元羊介ガッツイ・ムラド(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大黒和広バビロフ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
千田光男ラリー・キング(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
廣田行生(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
天田益男(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作チャック・ファーラー(ストーリー原案)
脚本チャック・ファーラー
ケネス・ロス(オリジナル版脚本)
音楽カーター・バーウェル
編曲ソニー・コンパネック
撮影カール・ウォルター・リンデンローブ
ラリー・ブランフォード(空中撮影監督)
製作ジェームズ・ジャックス
ショーン・ダニエル
マイケル・ケイトン=ジョーンズ
ケヴィン・ジャール
製作総指揮マーク・ゴードン
ゲイリー・レヴィンソン
配給東宝東和
特殊メイクトニー・ガードナー[メイク](ノンクレジット)
美術マイケル・ホワイト〔美術・1962年生〕(プロダクション・デザイン)
衣装アルバート・ウォルスキー
編集ジム・クラーク
録音ゲイリー・A・ヘッカー
リチャード・キング[録音]
字幕翻訳戸田奈津子
その他ラルフ・S・シングルトン(スペシャル・サンクス)
デヴィッド・モリッツ[編集](スペシャル・サンクス)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

101.”ヘン”なブルース・ウィリスは楽しめました。イマイチ盛り上がりに欠けるんだよなあ。
tantanさん 5点(2003-03-01 20:59:54)
100.ブルースの悪役そして、リチャード・ギアの正義かあ・・・。僕だったら逆にするなあ。
ピルグリムさん 5点(2003-02-11 10:29:57)
99.なんだか皆さんの評価が低いんで、5点つけるのも悩んでしまうのですが。私はそんなに嫌いではありません。むしろまあまあおもしろかった。
かわこうさん 5点(2003-01-12 21:58:53)
98.もっと安い役者を使っていたら、見終わった後、結構面白かったと思えたかも。
まきさん 5点(2001-09-21 18:22:49)
97.二人とも”凄い人物”って設定なんだけど・・・。それがまったく伝わってこない。
NAKAKKOさん 5点(2001-09-16 00:15:47)
👍 1
96.キャストだけかよ。
タコスさん 5点(2001-08-24 20:31:51)
95.映画としての印象は薄いけど、ハリウッドスターの底力を見せてもらったような気がします。アップで写されるブルース・ウィリスがサングラスを下ろすとこなんざ、B級俳優じゃカッコつかないもん。映画としてはスターも出てるし可もなく不可もなくってとこで5点献上。
sayzinさん 5点(2001-08-01 15:44:33)
94.ジャッカルの日を見てしまうと、何だか前作のイメージを徹底的に破壊されてしまったようで悲しい。ブルース・ウィリス起用がそもそもの誤りでは?
トリサカさん 5点(2001-06-14 01:45:52)
93.脚本がしょぼ過ぎる!!原作のまんまにしろや!!ま、許せるのは最後ブル~スがヤケクソで地下鉄を逃げるとこが、[あーァ]って感じだったところか。
フォーサイス君さん 5点(2001-05-06 20:43:40)
92.たった一人のターゲットを仕留めるのにあんな大砲なんかつかわんでも・・・・・それに暗殺しようとするとこまでの展開は良かったけど、結局最後は普通のアクション映画ような終わり方になってしまうのね(涙)
T・Yさん 5点(2001-01-20 22:20:43)
スポンサーリンク
91.見る前より見た後の方が好印象(?)。あの宣伝で結構??って感じる部分があったのでこんな印象に。ちなみに(宣伝にあやかって)おいらはリチャード・ギア派。
にゃん♪さん 5点(2000-10-03 00:44:17)
90.2人が対峙する場面は緊張感があってよかった。
TERUさん [映画館(字幕)] 4点(2023-04-05 22:20:42)
89.「ジャッカルの日」のリメイクだとすれば、恐ろしく雑で大味な(特にジャッカル本人が雑すぎる)本作なわけですが、しかしこの映画についてある人に面白い楽しみ方があると教えてもらいました。

それは「リチャードギア」と「ブルースウィリス」がきちんと同じ画面に収まっているカットが映画中に一つもない、という事です。
それを聞いて意識して映画を観なおしましたが、確かに二人が同時に映るシーンはすべて「片方は背中だけ」とか「片方がピンボケ」とか…ダブルがやってると思しきカットばかり。

こんな微妙な映画で、よくそんな細かいとこに気づいたな…と感心しつつ、いやどんな映画でも楽しみどころを見つけるのは観客次第なんだよ!と思った次第です。

確かにダブルじゃなけりゃ普通格闘シーンとかありますよね、この映画の流れだと。
んーなんでしょうか、有名俳優同士だけにスケジュール合わなかったんでしょうかね。
あばれて万歳さん [地上波(吹替)] 4点(2021-04-06 15:41:15)
👍 1
88.こ、これは、リメイクだったのか。。。オリジナルだとばかり思ってみてしまった。おもしろいところなし。だいたい、なんでファーストレディが標的なのかさっぱりわからん。派手だから?ん?
Skycrawlerさん [地上波(吹替)] 4点(2013-01-26 23:51:30)
87.リチャードギアは、何であんなにブルースウィリスの行動が読めるんだ。
Yoshiさん [ビデオ(字幕)] 4点(2008-03-16 01:15:18)
86.ネタバレ ジャッカル弱すぎ。
最後の直前まではよかったけど、結末がしょぼすぎた。
大統領夫人も鮮やかに殺して、その後、ダイナミックに殺されてほしかった。
あきんどさん [地上波(吹替)] 4点(2007-03-20 17:39:25)
85.ネタバレ 悪者が似合わないブルース・ウィルス。リチャード・ギアだと押しが弱いかも…。
湘爆特攻隊長さん [地上波(吹替)] 4点(2005-10-30 18:19:27)
84.ジャック・ブラックかわいそうやったなぁ~金髪のB・ウィリス似合わへんなぁ~
女少佐の顔のシミはデカイなぁ~R・ギアはどう見ても弱そうやなぁ~S・ポワチエは相変わらず渋いなぁ~(~O~)(-.-)(_ _).。o ○なんて事を考えながら普通に寝れる・・・もとい普通に見れる作品ではないかと。
関西弁には他意はありまへ~ん(やばっホントに眠いわ)
sting★IGGYさん [DVD(字幕)] 4点(2005-08-24 16:32:25)
83.「ジャッカルの日」とは全く別物になってますね。面白いとは言えないな。ただ、ブルース・ウィリスの悪役は思ったより良かったかな。 リチャード・ギアよりは・・・。
チャコさん [映画館(字幕)] 4点(2005-06-02 16:58:50)
82.何ともオーソドックスと言うか、古臭いシナリオ。全体的にまとまってはいるけれど、これではあまりにも普通過ぎる。もう少し、独自の工夫やアイデアを入れる心意気が欲しい。

リチャード・ギアも好きな人には申し訳ないけど、今作に関して言えば、何とも存在感が希薄で、まったく魅力が無い。キャラとしても中途半端。

ブルース・ウィルスも、演技自体は悪くないものの、あえて彼を「非情の殺し屋」にキャスティングする意図が不明。他に適役はいくらでもいるだろうに。

いかにも豪華キャストで客を呼ぼうと言う志の低さが見て取れる。

FSSさん 4点(2005-03-02 16:06:57)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 181人
平均点数 4.44点
063.31%
1126.63%
2158.29%
32513.81%
43217.68%
53921.55%
62011.05%
71910.50%
884.42%
931.66%
1021.10%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.57点 Review7人
2 ストーリー評価 4.08点 Review12人
3 鑑賞後の後味 4.45点 Review11人
4 音楽評価 5.66点 Review9人
5 感泣評価 2.25点 Review8人

■ ヘルプ