映画『世界最速のインディアン』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 セ行
世界最速のインディアンの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
世界最速のインディアン
[セカイサイソクノインディアン]
The World's Fastest Indian
2005年
【
ニュージーランド
・
米
】
上映時間:127分
平均点:7.42 /
10
点
(Review 110人)
(点数分布表示)
公開開始日(2007-02-03)
公開終了日(2007-07-16)
(
ドラマ
・
アドベンチャー
・
伝記もの
・
ロードムービー
)
新規登録(2007-01-25)【
みんてん
】さん
タイトル情報更新(2022-10-23)【
TOSHI
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ロジャー・ドナルドソン
キャスト
アンソニー・ホプキンス
(男優)
バート・マンロー
クリストファー・ローフォード
(男優)
ジム・モファット
ダイアン・ラッド
(女優)
エイダ
ポール・ロドリゲス[男優・1955年生]
(男優)
フェルナンド
ブルース・グリーンウッド
(男優)
ジェリー
ジェシカ・コーフィール
(女優)
ウェンディ
パトリック・フリューガー
(男優)
ラスティ
クリス・ブルーノ
(男優)
ボブ
ウォルトン・ゴギンズ
(男優)
マーティ
声
石田太郎
バート・マンロー(日本語吹き替え版)
てらそままさき
ジム・モファット(日本語吹き替え版)
石井隆夫
ティナ・ワシントン(日本語吹き替え版)
谷育子
エイダ(日本語吹き替え版)
脚本
ロジャー・ドナルドソン
音楽
J・ピーター・ロビンソン
編曲
ジョン・キュール
J・ピーター・ロビンソン
撮影
デヴィッド・グリブル
製作
ロジャー・ドナルドソン
製作総指揮
バリー・M・オズボーン
配給
ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特撮
ウェタ・デジタル社
(視覚効果)
美術
J・デニス・ワシントン
(プロダクション・デザイン)
編集
ジョン・ギルバート[編集]
その他
J・ピーター・ロビンソン
(指揮)
ピーター・ジャクソン
(thanks)
あらすじ
1960年代のニュージーランド。自分のバイクで最速を目指すバート・モンローは、スピードの聖地ユタのレースに出る金がない。年金暮らしで若くもない。自ら合金を作ってシリンダーを鋳造し、タイヤもチューンし、改造に改造を重ねた愛機インディアンもツギハギだらけの47歳。だが病院で狭心症を告げられたその日、彼は銀行に行って家を抵当に金を借りた。今こそ地球を半周して、広大な塩平原で愛機をぶっ飛ばすために…。
【
エスねこ
】さん(2007-06-20)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
1
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
1
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(10点検索)
[全部]
2.「フォレスト・ガンプ」「リトル・ミス・サンシャイン」「ロッキー」「バック・トゥ・ザ・ヒューチャー」それに「寅さん」を鑑賞したときの感覚を一度に味わえた気分です。
冒頭から笑いっぱなしでした。
主人公のおじいちゃんは旅先でいろいろなものを得ていますが、視点を変えると「赤毛のアン」のごとく、出会った人々を次々と幸せにしていってるようにも見えます。ちょっと下品なところもありますが、そこは、いかにも人間臭さが出ていていいところです。
以前、私の友人が90年代にバイクでアメリカ横断をした時、どこの州の人も皆親切でいい人だったと話してくれたのを思い出しました。
私は予備知識なしに鑑賞したのですが、予告編は失敗ですね。邦題も含めて、全くといっていいほど、この映画の魅力を引き出していません。
あんまり薦めすぎると「そこまでは面白くない」と言われそうですが、兎に角、娯楽作品を探している人には大推薦の映画です。
「生き方」も教えてくれます。
因みに、この映画、英語が理解できない人は吹き替えで観ることをお勧めします。
字幕では、全く笑えません。
【
クロエ
】
さん
[DVD(吹替)]
10点
(2009-05-30 00:26:00)
🔄 処理中...
1.去年からオーストラリア・ニュージーランド映画が大好きになってきているんですが、これは直球ド真ん中のオージーテイスト。
ピストン作りの、ほとんど錬金術まがいのやり方がツボでした。本作の1世紀前には本当
(詳細はブログにて)
【
エスねこ
】
さん
[映画館(字幕)]
10点
(2007-06-19 18:20:25)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
110人
平均点数
7.42点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
0.91%
4
3
2.73%
5
9
8.18%
6
14
12.73%
7
22
20.00%
8
38
34.55%
9
16
14.55%
10
7
6.36%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.75点
Review16人
2
ストーリー評価
7.85点
Review14人
3
鑑賞後の後味
9.11点
Review18人
4
音楽評価
6.83点
Review12人
5
感泣評価
7.76点
Review13人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について