映画『シー・オブ・ラブ』の口コミ・レビュー(2ページ目)

シー・オブ・ラブ

[シーオブラブ]
Sea Of Love
1989年カナダ上映時間:113分
平均点:6.34 / 10(Review 56人) (点数分布表示)
公開開始日(1989-12-16)
サスペンス犯罪ものミステリー刑事ものロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ハロルド・ベッカー
助監督ドナルド・J・リー・Jr(第三班助監督)
ハーブ・ゲインズ
キャストアル・パチーノ(男優)フランク・ケラー
エレン・バーキン(女優)ヘレン
ジョン・グッドマン(男優)シャーマン
マイケル・ルーカー(男優)テリー
ウィリアム・ヒッキー(男優)フランクの父
リチャード・ジェンキンス〔男優・1947年生〕(男優)グルーバー
ジョン・スペンサー〔1946年生〕(男優)警部補
バーバラ・バクスレー(女優)アレン夫人
パトリシア・バリー〔女優・1921年生〕(女優)年配の女性
マイケル・オニール(男優)レイモンド・ブラウン
サミュエル・L・ジャクソン(男優)黒人
ロレイン・ブラッコ(女優)デニス・グルーバー(ノンクレジット)
羽佐間道夫フランク・ケラー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD / テレビ朝日】)
小宮和枝ヘレン(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
島香裕シャーマン(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
笹岡繁蔵テリー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
伊井篤史フランクの父(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
嶋俊介グルーバー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
津田英三セラフィーノ(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
幹本雄之ストラック(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
小室正幸ダーガン / レイモンド・ブラウン(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】【テレビ朝日】)
筈見純警部補(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
竹口安芸子年配の女性(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD / テレビ東京】)
秋元羊介レイモンド・ブラウン(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
荒川太郎オマール・マルドナド / ダーガン(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】【テレビ朝日】)
沢木郁也アーネスト・リー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
水野龍司トミー(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
稲葉実(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
さとうあい(日本語吹き替え版【VHS / DVD / BD】)
高島雅羅ヘレン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田勝シャーマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
谷口節テリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷悟朗フランクの父(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
千田光男グルーバー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金尾哲夫セラフィーノ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
福田信昭ストラック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仁内建之警部補(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山田栄子ジーナ・ギャラガー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沢田敏子年配の女性(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石森達幸ドアマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中田和宏オマール・マルドナド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
田中正彦アーネスト・リー / テリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】【テレビ東京】)
二又一成トミー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
星野充昭ウィリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
横尾まり気の強い女性(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
坂東尚樹(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野沢那智フランク・ケラー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
安藤麻吹ヘレン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
玄田哲章シャーマン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
平野稔フランクの父(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
佐々木敏グルーバー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
佐々木梅治セラフィーノ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
中尾隆聖ストラック(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
廣田行生ダーガン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
小形満警部補(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
田中敦子〔声優〕ジーナ・ギャラガー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
雨蘭咲木子アレン夫人(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
川島得愛(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
楠見尚己(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
脚本リチャード・プライス
音楽トレヴァー・ジョーンズ
撮影アダム・ホレンダー(追加撮影)
マイケル・ストーン〔撮影〕(カメラ・オペレーター)
ロニー・テイラー
製作マーティン・ブレグマン
ルイス・A・ストローラー
マイケル・スコット・ブレグマン(共同製作)
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給UIP
美術スティーヴン・J・ジョーダン
衣装ベッツィ・コックス(衣装)
編集ジョン・ライト[編集](共同編集)
字幕翻訳戸田奈津子
スタントケニー・ベイツ
バディ・ジョー・フッカー
グレン・R・ワイルダー
スティーヴ・ボーヤム
その他ルイス・A・ストローラー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

36.犯人かと思わせる、怖さと妖しさ、魅力満点のエレン・バーキン嬢でした。
たつのりさん 7点(2003-10-01 04:12:54)
35.いいですよねこれ。もともと主題歌が大好きってのもあるんだけど、なんといっても主演2人が最高。
Twin Ion Engineさん 7点(2003-03-08 10:49:21)
34.愛した女が、容疑者。殺人犯かもしれないという設定がなかなかいい。エレン・バーキンが、くずれていながら凛々しい不思議な魅力をかもしだす。エレンにプラス一点。
ちょうじさん 7点(2002-01-21 15:09:11)
33.アル・パチーノが渋い!声がたまらん!!エレン・バーキンもセクシー!この2人だけでも満足....なのに、ストーリーも結構楽しめた!!
スガジンさん 7点(2001-09-06 00:34:06)
32.結構、イヤらしいシーンが登場します。旦那が怒るのも無理無いです。
イマジンさん 7点(2001-08-08 12:42:32)
31.ネタバレ 2025.6.28観賞。
アル・パチーノ主演の犯罪サスペンス、ロマンス。連続殺人犯逮捕のため、パチーノ演じる刑事が出会い系広告に覆面応募し、接触を試みる。そこで、若い頃は何だか格闘家のレーナが崩れたみてえなヒロインとまさかのフォーリンラブ。刑事が殺人の容疑者とイッパツはあかんやろ。オイラ、禁断の発情。犯人はイカつい彼女の元夫だ。ある晴れの日、すれ違うニューヨーカーとぶつかりながら彼女のココロをつなぎとめる、漢の執念を見せるオイラ。事件より愛だ。
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 6点(2025-06-29 01:43:20)
30.ネタバレ 愛の海というタイトルに合わないほど適度なサスペンス。
犯人はちょいと意外でしたわ…。

久々にアルパチーノ堪能できた。
刑事でもギャングでもはまり役。やはりかっこいい。
最後の戦闘シーンは個人的に盛り上がった。

エレン・バーキン、スタイルはいいしキスは情熱的だが…オーシャンズ13を思い出した(笑)
mighty guardさん [映画館(字幕)] 6点(2024-05-27 16:14:03)
29.もっと適当な作品かと思っていたが、意外にサスペンスとして楽しめた(笑)
ただ、ヒロインがお世辞にも美しいといえず、そこが残念。

登場人物たちの台詞から、女嫌いな男性向けの作品かと思いきや、実は愚かな男性を描いているという皮肉。
Sugarbetterさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-10-14 22:22:30)
28.ネタバレ 今でいうところの「出会い系」に絡んで起きた連続殺人事件を担当する刑事がアル・パチーノ。離婚歴があり、刑事という仕事にも疲れ気味。囮捜査で自分が女性に「出会い」犯人を捜すが、その過程で寂しく弱っていた自分の境遇に改めて気付くストーリー。エレン・バーキンが怪しく妖しく色っぽくて、犯人捜しのサスペンスとしても良く出来ている佳作、という評価です。「シー・オブ・ラブ=愛の海」は劇中で流れる歌。英語の歌詞は分らないので調べたところ、とてもシンプルなラブソングでした。でも、本作の愛の海はちょっと違う。誰もが愛を持っているし愛を欲してもいる。つまり、人が集まるところには愛が海のように満ちているはずなんだけど、本作がフォーカスするのは漂流している愛。自分に向けられる愛が無く、自分が育む愛もなかなか届かない。そんなカワイソウな人を演じるアル・パチーノがはまり役でした。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-07-12 22:09:33)
27.アル・パチーノが刑事なんてさ! あのエレン・バーキン(ルーズなエロさ)はマジで笑ってますよね。(「マフィアを摘発する」って?) 80年代色に染まったラブ・サスペンスは内容よりムード優先でこの頃のパチーノ、好みの女を口説いてるお疲れ気味の男が多し。 ジョン・グッドマンとのコンビもあってんだか? 気だるいタイトル曲はハニードリッパーズでプラントが歌ってるのしか知りませんでしたが、オリジナル(1959年)が聴けます♪
レインさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2011-04-25 12:30:02)
スポンサーリンク
26.犯人はどうやら女らしい。その女をあぶり出すために策を打つ。刑事がそこに現われた犯人かもしれない女を愛してしまうという、どこかで見たことがありそうな展開ではありますが、真犯人は誰なのかという点は重要ではなく、愛してしまった女がクロなのかシロなのか、この一点だけで楽しめる作品でした。エレン・バーキンの妖しい魅力が良く出ていたしパチーノも頑張って抑えた演技をしていました。個人的にはオーバーアクト・パチーノが好きなのですが元女房が忘れられない哀愁を感じさせ、冒頭の犯罪者をおびき寄せるヤンキースファンの集いに遅刻してきた息子連れの男を放免してやるなど冴えないけど愛すべき人間味を感じさせる刑事ぶりが良かったです。その相棒のジョン・グッドマンもいい味を出していたし、なかなかのいかしたコンビぶりでした。
とらやさん [DVD(字幕)] 6点(2011-04-14 23:46:33)
25.ネタバレ 好きな彼女が犯人なのか?って展開で引っ張る割には最後に全く関係ない人物登場=そいつが犯人ってオチではちょっと弱い。WOWOWで朝6時からやってたので偶然見たが朝からはちょっとエロすぎた(笑)
東京ロッキーさん [CS・衛星(吹替)] 6点(2010-10-26 16:13:43)
24.ネタバレ もしかしたらアル・パチーノの映画は初めて観るのかな?超有名な俳優さんだ~と思いつつ観てたら、以外に普通というか自然というか、悪い言い方をするとなんてない感じ。逆にエレン・バーキンは正直特に美形じゃなく=まあ、ワタシ的に好みじゃないだけですよ!(ファンの人ごめんなさい)どうなんかなーと思ってたら、あらまぁ観てるうちにメチャ美しく見えてきました(不思議な俳優さんですね) 内容的にも面白かった!意外な犯人と、二人のいい終わり方でした。
Kanameさん [ビデオ(字幕)] 6点(2009-06-24 17:28:48)
23.エレン・バーキンの異常な程の魅力に尽きる。姉さん、もう好きにしてください!
オニール大佐さん [DVD(字幕)] 6点(2008-07-23 18:11:54)
👍 1
22.たまには刑事のパチーノを見るのもいいね。
ケンジさん 6点(2004-06-28 23:25:45)
21.さしたるスリルもミステリーもなし。サスペンスというよりコメディーでした。でも、それなりにおもしろいかな。アル・パチーノのブリーフ姿が、けっこう哀しかった。
眉山さん 6点(2004-05-16 19:56:14)
😂 1
20.アルパチーノが好きだから!6点あげました。
カフェ俺!さん 6点(2004-03-18 01:06:55)
19.当時、久々のアル・パチーノの新作だったので嬉しくて即観に行きました。無理やりな話しではあるけど、このくらいの軽さは楽しめました。エレン・バーキンが可愛かったですね。
じふぶきさん 6点(2004-02-26 11:40:28)
18.ネタバレ 出だしのヤンキーズファンの集いで容疑者集めてぱくるのは卑怯だけど面白かった。グローブ持ってきた親子を逃がしてやったのもよかった
し、出会い系広告でデートするのも良かったのに、あいつが犯人なの?
あごめん見てない人のためにこのくらいにしておきます。
irisさん 6点(2003-11-26 10:35:33)
17.アルパチーノは好きなんだけど、女優の顔が好みでないのであんまり感情移入できなかった。
みんみんさん 6点(2003-04-05 20:21:20)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 56人
平均点数 6.34点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
411.79%
51119.64%
61933.93%
72035.71%
847.14%
900.00%
1011.79%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.66点 Review3人
2 ストーリー評価 6.50点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.25点 Review4人
4 音楽評価 8.66点 Review3人
5 感泣評価 8.00点 Review1人

【ゴールデングローブ賞 情報】

1989年 47回
主演男優賞(ドラマ部門)アル・パチーノ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ