映画『バタリアン』の口コミ・レビュー(6ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ハ行
バタリアンの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
バタリアン
[バタリアン]
The Return of the Living Dead
1985年
【
米
】
上映時間:91分
平均点:7.25 /
10
点
(Review 192人)
(点数分布表示)
(
ホラー
・
SF
・
コメディ
・
シリーズもの
・
ゾンビ映画
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2016-11-15)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ダン・オバノン
キャスト
クルー・ギャラガー
(男優)
バート
ジェームズ・カレン
(男優)
フランク
トム・マシューズ
(男優)
フレディ
ドン・カルファ
(男優)
アーニー
リネア・クイグリー
(女優)
トラッシュ
ウィリアム・スタウト
(男優)
(ノンクレジット)
声
ダン・オバノン
ヘリコプターの警官(ノンクレジット)
小林修
バート(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤本譲
フランク(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
富田耕生
アーニー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
樋浦勉
フレディ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
塩沢兼人
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小山茉美
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
二又一成
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
堀内賢雄
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
勝生真沙子
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
屋良有作
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
納谷悟朗
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
沼波輝枝
(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作
ジョン・A・ルッソ
(原案)
脚本
ダン・オバノン
撮影
ジュールス・ブレンナー
製作総指揮
ジョン・デイリー〔製作総指揮〕
デレク・ギブソン
特殊メイク
トニー・ガードナー[メイク]
美術
ウィリアム・スタウト
(プロダクション・デザイン)
編集
ロバート・ゴードン[編集]
マーク・ヘルフリッチ
(追加編集)
字幕翻訳
進藤光太
スタント
ジョエル・クレイマー
スピロ・ラザトス
あらすじ
名作「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」の非公式な続編。軍極秘タンクから吹き出したガスと、ハーゲンタフ焼却で出た煙によって、死者が甦り、生きた人間がゾンビ化する。
【
SFアクションホラー
】さん(2009-06-08)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
2
エピソード・小ネタ情報
2
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
…
4
5
6
7
8
次
💬口コミ一覧
43.久しぶりに見たけどやっぱりおもしろい。でもオチさえもうちょとまともなら満点だったんだけど・・・追伸:今になって気がついたけどフレディ役のトム・マシューズ、13金パート6にもでてた。ホラー専門役者なのかな?
【
テツ
】
さん
8点
(2003-02-17 22:39:34)
🔄 処理中...
42.ホラー映画の傑作!怖おもろい感覚がいい!
【
広石武彦
】
さん
10点
(2003-02-17 11:22:05)
🔄 処理中...
41.どっちかって言うとコメディーとして愛してます。スイマセン。何回見ても爆死します。おもしろすぎ。
【
venom
】
さん
9点
(2003-01-15 03:22:34)
🔄 処理中...
40.当時小6の俺を長期に渡る不眠症に陥れた作品。眠れなくて泣いたのはあの時期が最初で最後。今はもう冷めちゃって何観ても怖がれない。俺の永遠の好敵手バタリアンに10点。
【
kett
】
さん
10点
(2002-12-30 02:40:23)
😂 1
🔄 処理中...
39.最高です
【
ウォン
】
さん
10点
(2002-12-17 12:39:42)
🔄 処理中...
38.最近上映してた「バイオハザード」。あれの監督はこの映画を見るべきだね。あの勢い、突き詰めてはいけないストーリー、そして、ババアの半身ゾンビ。これが恐怖とスリルとリアルを生んでいる。深夜にやってほしいなー。絶対にリメイクや3は作ってほしくないな。
【
ドイチュランド
】
さん
10点
(2002-12-17 02:41:40)
🔄 処理中...
37.最後まですんなり観れた。良かった。
【
j-f
】
さん
8点
(2002-12-16 00:38:13)
🔄 処理中...
36.奇蹟のように面白い映画ですねー。すっげえ怖い。すっげえ笑える。恐怖と爆笑の繰り返しで脳が痙攣しそうな1時間ン十ン分ですねえ。私が公開当時に見たときは、世間に反核運動とか反原発運動が吹き荒れてて、このゾンビ映画はそーいった暗喩?と見られていたのですが、最近初めてご覧になる方はそーいった偏見から自由だから逆につまんないかもね。あの軍用の死体樽ってのが、闇から闇へ葬られる放射性廃棄物みたいなリアリティがあったんですよ。軽いく見られてるっぽい映画ですが、実はとても政治的な作品かもしれませんよ。
【
仁太夫
】
さん
9点
(2002-12-01 12:34:51)
🔄 処理中...
35.終わり方が気に入らないが、それ以外のストーリー構成やテンポは良い。個人的には好きな作品。
【
死霊の狂騒
】
さん
8点
(2002-11-15 14:19:08)
🔄 処理中...
34. ちっちゃい時に見たので「脳みそ食わせー」の言葉にビビりまくりでした。
【
相対性理論2
】
さん
6点
(2002-11-15 00:48:45)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
33.恐いけど笑える。グロくてエグイ(バラバラの死体がバラバラのまま蠢いてたり)けど、でも笑える。まったく新しい感覚のホラー。このスピード感、ノリは、今でも十分通用する。
【
mic550
】
さん
8点
(2002-11-04 00:21:37)
🔄 処理中...
32.最高のB級映画。金かかってる感がたまんない。音楽最高。ゾンビいっぱい。微妙にリアルなストーリー設定。これはゾンビ映画の革命的作品!ちなみにラストのへこみかんも完璧です!
【
ぽち
】
さん
10点
(2002-10-19 23:09:18)
🔄 処理中...
31.珍しい全滅モノでもダメ。数で勝負って感じか?最初は怖いかな~って思ったけど中盤からいっぱい出てきたので飽きた。内容的にここまできて元に戻すには島ごと爆破!はまずいでしょう。
【
I・I・59
】
さん
4点
(2002-10-02 20:04:31)
🔄 処理中...
30.当時小学生の頃見た時は、強烈に恐くて、数日間鬱気味だったのを覚えている。なかでもラストのシーンは、友達同士でよく話題にしてました。あれは核爆弾でゾンビを全滅させたということですよね?友達がゾンビになってしまい、屋根裏部屋で、友達ゾンビが暴れているところを隙間から見ているところは、強烈です。
【
ジンタ
】
さん
7点
(2002-09-29 00:22:35)
🔄 処理中...
29.いつだったでしょうか、まだ僕が3歳くらいの時、両親がヘンな映画を見ていたんです。なんかよく判らないですけど煙が煙突からもくもく上がって、雨が降ってきて、それで車が動かなくなって…。それで、暫くして、変な白髪のおっさんたちが、汚い死体に話し掛ける…丁度そこら辺で親に「ここで最後だからもう寝ろ」とかって言われて寝たんですが、それ以来、その映画が頭から離れなくて…で、何年かして、この作品に出会ったわけですが、見た瞬間、「これだ!あの恐い映画だ!!」と思いました。勿論、最後だと言われたシーンは全然最後ではなく、丁度作品が盛り上がってくる時でしたが(笑)思えば、ここらへんから本格的に僕のホラー映画探求の旅が始まったんだと思います。初めて見たときは(厳密には2回目ですが)、思いのほかコメディ要素が多く、恐いもの(シリアス)を追い求めていた僕にはちょっと期待はずれでしたが、何度か見返していくうちに、かなり面白いと思うようになりました。話は、題名からもわかるように、「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」のパロディ、というか、カズゥー兄貴も仰ってるようにこれは権利上の正式な続編なんだそうなんですが、ただのコメディとして二番煎じに終わらせずに、独特の雰囲気や、ちゃっかりオマージュを捧げていたり、小気味いいロックナンバーも手伝って、テンポ良く飽きずに映画を見終わることができます。しかし、恐がらせるところはきっちりと恐がらせてくれるし、ホラー映画としてもなかなかな完成度を誇っていると思います。点数は、やっぱ自分の思い出の一本と言う事で8点を献上いたします。
【
クリムゾン・キング
】
さん
8点
(2002-09-03 02:12:46)
👍 1
🔄 処理中...
28.「走るゾンビ」が出て来るのは数々のゾンビ映画の中でもこれだけでしょう。面白い!!10点!!
【
zplpzbnb
】
さん
10点
(2002-08-19 18:47:51)
🔄 処理中...
27.多くのゾンビ映画の常識を覆す映画。視覚的に気分の悪くなることはあまりないしどちらかと言うとコメディー系だし・・・ラストは絶望的なんだけどブラックユーモア?として見れば良いのか?ダン・オバノンに聞いてみたい。
【
支配人
】
さん
6点
(2002-07-20 14:32:26)
🔄 処理中...
26. きっちりと不気味で怖いところは怖いのに笑える
【
nb
】
さん
9点
(2002-07-13 21:29:29)
🔄 処理中...
25.こんな面白いドタバタホラーは他に無いと思う。頭に斧が刺さった全裸のゾンビが「バーン!!」と飛び出すシーンは爆笑。
【
がーぷ
】
さん
10点
(2002-07-08 04:09:54)
🔄 処理中...
24.この映画も最初のインパクトの強さが忘れられない物のひとつかな。今見てもどきどきしそうな気がする。
【
andrzej
】
さん
7点
(2002-07-06 01:40:26)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
…
4
5
6
7
8
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
192人
平均点数
7.25点
0
1
0.52%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
6
3.12%
4
7
3.65%
5
12
6.25%
6
29
15.10%
7
51
26.56%
8
43
22.40%
9
19
9.90%
10
24
12.50%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review16人
2
ストーリー評価
6.89点
Review19人
3
鑑賞後の後味
6.70点
Review17人
4
音楽評価
6.64点
Review17人
5
感泣評価
4.08点
Review12人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について