映画『オープン・ウォーター2』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 オ行
オープン・ウォーター2の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
オープン・ウォーター2
[オープンウォーターツー]
Open Water 2: Adrift
2006年
【
独
】
上映時間:94分
平均点:5.82 /
10
点
(Review 34人)
(点数分布表示)
公開開始日(2007-07-28)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
シリーズもの
・
パニックもの
・
実話もの
)
新規登録(2007-05-29)【
.
】さん
タイトル情報更新(2012-11-17)【
ESPERANZA
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ハンス・ホーン
キャスト
スーザン・メイ・プラット
(女優)
エイミー
リチャード・スパイト・Jr
(男優)
ジェームズ
声
甲斐田裕子
エイミー(日本語吹替)
成田剣
ジェームズ(日本語吹替)
桐本琢也
ザック(日本語吹替)
東地宏樹
ダン(日本語吹替)
脚本
アダム・クルートナー
デヴィッド・ミッチェル[脚本・1965年生]
リチャード・スパイト・Jr
(追加台詞)
配給
東芝エンタテインメント
ポニーキャニオン
トルネード・フィルム
その他
ポニーキャニオン
(提供)
東芝エンタテインメント
(提供)
あらすじ
気の合う仲間が5年ぶりに集まって船上誕生パーティ。盛り上がるうちに全員で海に飛び込み、楽しくはしゃぎまくったまでは良かったが、気が付けば船に上がる梯子がない!目の前にある安全な場所に戻れない!身近なところで思いもかけずに遭遇しかねない恐怖を描いた、実話ベースのシチュエーション・サスペンス。
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2008-08-17)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧
14.
ネタバレ
みんなで海に飛び込んでしまうアクシデントは、アホだけど納得できる。ちょっとした不注意やおふざけで、命を落としてしまうことってあると思う。でもこの後の展開がいけません。6人もの大人が雁首そろえて、打開策ひとつ見つけられないなんて信じられない。『3人寄れば文殊の知恵』。言うならば文殊菩薩様2人分ですよ。しかもうち3人は男。パワープレーが可能です。もっといろいろ試さないと。でもコレが実話どおりの展開ならば、仕方ないですもんね。一応生き残りが出た、赤ちゃんが無事だったと判断し、「良し」とします。前作よりかなり満足。
【
目隠シスト
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2008-07-19 23:02:50)
🔄 処理中...
13.
ネタバレ
ストーリー的にはありえない~と思ったのですが、意外にも実話を元に作った映画なんですね(><;)人がパニックを起こすと何をするかわからないものですが せっかくとった携帯を海に投げるのはイライラを盛り上げようとしてるような・・・?終始緊張感があり面白かったです。もうちょっと助け合う場面があっても良かったかなぁ。あのラストもすっきりしない終わり方ですが気になって後で探してみたら、実際には全員亡くなったらしい事がのってました。私は海で泳ぐのは卒業かな(苦笑)
【
うさぎ大福
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2008-04-03 00:23:06)
🔄 処理中...
12.
ネタバレ
前作よりも、出演者が増えたのでさぞパワーアップして帰ってきたのを期待して鑑賞しましたが、完全裏切られる結果になりました。鮫は1匹も出てこないし、人間関係で地獄行きですか、緊迫感が感じられませんでした。
【
SAT
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2008-03-23 23:11:41)
🔄 処理中...
11.
ネタバレ
ん・・・・
こう言う設定は大好きなんですけど なんか勿体ないなぁって気がします
もっともっと面白くドキドキするような映画に仕上げれたんじゃ?
ラストはちょっとね・・・なんでそれで終わるの・・・って感じです
【
映画坊主
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2008-02-02 00:28:23)
🔄 処理中...
10.
ネタバレ
あれ?サメは出てこないの?
これぞ正に「興醒め」とな
【
悲喜こもごも
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2008-08-08 21:46:02)
🔄 処理中...
9.海に全員飛び込んでしまいボートに上がれなくなってしまった話、の映画があると噂で聞いて鑑賞。わりと早くから全員飛び込むので、この後の数時間どう話を盛り上げるのかな?って思いましたが、ボートに登る策を色々と試す事に費やしていました。もしも自分が落ちたらどうるかな?って思ってみると思うんですが、僕なら深く潜って勢いよく浮上してきた友人を土台にジャンプする、とか思うわけで、そういうアイデアを全部潰してくれないと、見ていてイライラします。まぁ、でも普通なら何も事件が起きないような状況で、1人また1人と人が死んでいく流れを作っているのは凄いと思いました。どんどん状況が悪化してくので、テラ悲劇wって笑けてきました。
【
六爺
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2008-04-28 10:05:00)
🔄 処理中...
8.
ネタバレ
【ネタバレ有りますので注意】これ、実話を基にしているということですが、前作の例もあるので、かなり疑わしいです。なので、完全なフィクションだと割り切って観ていましたが、結末は、きちんと白黒付けてほしかったです。私は、実際の事件は全員死亡か行方不明だったんだろうと推測していますが、発見されたときに梯子が降りていたのであれば、2人だけは上がれたのだという推理の根拠が分かりません(途中、彼らの脇をスルーしていったボートの連中が、後からその事実に気付いたんでしょうか?)。それにしても、3人寄らば文殊の知恵とか言いますが、ここでは6人も居て、あんな程度の手段しか講じられないとはお粗末すぎます。1センチでも長いロープを作りたい状況なのに、彼女1人水着を提供しないのは不自然だし(終盤で乗船するから脱がせられなかった?)、そもそも長髪の女性が3人も居るんだから髪の毛でロープを作ったらいいのにとか。ボートに掴まらずに無駄に体力を消耗していたり、死んだ仲間と一緒にロープの切れ端を惜しげもなく流しちゃったり、夜の真っ暗闇の中で海底に沈んだナイフを探したり、挙げ出したらキリがありません。あと、水の中でスクリューにぶつかったくらいで頭の骨は折れないだろうし、1人で岸を目指した女性のことは完全に放置プレイ。で、結局はあんな程度の頑張りで昇れちゃったわけで、究極に脱力しました。と、揚げ足取りばかりしてて矛盾するようですが、ドラマとしては意外に面白かったかな。
【
(^o^)y-~~~
】
さん
[DVD(字幕)]
5点
(2008-03-08 00:24:43)
👍 1
🔄 処理中...
スポンサーリンク
7.
ネタバレ
あれ?サメ出てこなかった・・・。てっきりサメが主役のシリーズかと思っていたので、微妙に肩透かしをくらった感じ。でも話の展開が早いので結構楽しめました。ラストは前作同様救いが無いですね。通りがかった船の視点から助かったはずの二人の姿が見えなかったんだけど、やはり二人共助からなかったって事なのか・・・。「サイレント・ヒル」を思い出しました。もっとスッキリしたラストが見たかった。
【
華矢
】
さん
[DVD(吹替)]
5点
(2008-02-14 00:36:00)
🔄 処理中...
6.
ネタバレ
死んだのって自爆ばっかりじゃん!!
【
長谷川アーリオ・オーリオ
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2011-11-21 23:23:35)
🔄 処理中...
5.
ネタバレ
なんじゃこりゃ。鮫も出てこないし、結末もおぼろ。緊迫性もないし。何も伝わらないよ
。海の怖さこんなもんじゃないよ。梯子忘れて全員海に飛び降りちゃった時点でだいたい展開も読めますよ。
【
カボキ
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
4点
(2011-03-15 00:57:15)
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
ダン氏のうっかりというかミスというか、マヌケっぷり連発に“終始”苦笑しっぱなしの映画だった。
それが映画の趣旨だと理解したつもりでいたが、あの意味の判らんオチだけはマジでイラッとした(-1点)。
整合性も取らず二つのラストを繋げた意図はなにか?制作者を小一時間問い詰めたい。
しかし、予告でサメサメ煽っといて本編にはサメがぜんぜん出てこないのって詐欺じゃ……
【
Hiro
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2010-02-10 21:33:34)
🔄 処理中...
3.久しぶりに見ていてイラッと来る映画でした。予告編の方が100倍おもしろかった。
【
丸に梅鉢
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2008-12-08 23:13:51)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
予告編が、おふざけラップ風ナレーションだったので「コメディかよっ!」のノリで観賞。でも、「実話」?だとしたら大悲劇じゃん!いいのかな配給会社?
で、中身はというと、ホントにそうゆう状況になったらパニックは起こすだろうけど、やることなすことあまりにアホ。男の中で唯一まともかと思ってたヒロインの旦那も結局は冷静じゃないし。皆さん御指摘のとおり、あらゆる手段を試してみろよと思いつつ観てるそばからお粗末な判断ミスばかり。これじゃ感情移入できないと辟易してはみるものの、やっぱ「実話」と言われてしまえば強制納得?
でも、赤ちゃん以外全員死亡ならどうやって「実話」?100%推測の「実話」?もしかしたら2種類?のエンディングは生きてる方が正解?どっちなんだよハッキリしなさいっ!
それにしても、最初にヒロインを抱き上げて海に飛び込んだ男。アンタ完全に犯罪者だよ。よくよく考えれば、事件が起きないまでも救いようもなく最低な設定だなぁ…
【
タコ太(ぺいぺい)
】
さん
[DVD(字幕)]
4点
(2008-08-17 07:33:51)
🔄 処理中...
1.なんかこう、副題付けるとしたら~自滅していく人々~みたいな・・。なんか見ててバカだなぁ・・って感情しか出てきませんでした。。。
【
ネフェルタリ
】
さん
[DVD(字幕)]
3点
(2008-07-10 21:00:09)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
34人
平均点数
5.82点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
2.94%
4
5
14.71%
5
4
11.76%
6
14
41.18%
7
9
26.47%
8
1
2.94%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
4.50点
Review2人
2
ストーリー評価
6.00点
Review3人
3
鑑賞後の後味
4.66点
Review3人
4
音楽評価
5.50点
Review2人
5
感泣評価
4.00点
Review2人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について