映画『シッコ』の口コミ・レビュー(2ページ目)
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 シ行
シッコの口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
シッコ
[シッコ]
Sicko
2007年
【
米
】
上映時間:123分
平均点:7.61 /
10
点
(Review 70人)
(点数分布表示)
公開開始日(2007-08-25)
(
コメディ
・
医学もの
・
ドキュメンタリー
)
新規登録(2007-08-31)【
ぐるぐる
】さん
タイトル情報更新(2019-10-08)【
S&S
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
マイケル・ムーア
声
江原正士
マイケル・ムーア(日本語吹き替え版)
出演
マイケル・ムーア
ジョージ・W・ブッシュ
ビル・クリントン
脚本
マイケル・ムーア
製作
マイケル・ムーア
製作総指揮
ボブ・ワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン
配給
ギャガ・コミュニケーションズ
編集
ダン・スウィエトリク
その他
トーマス・ニューマン
(スペシャル・サンクス)
ティム・バートン
(スペシャル・サンクス)
ダニー・エルフマン
(スペシャル・サンクス)
ジョージ・ルーカス
(スペシャル・サンクス)
カート・ヴォネガット・Jr
(スペシャル・サンクス)
ハンス・ジマー
(スペシャル・サンクス)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
NEW
ネタバレあり
改行表示
前
1
2
次
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
7.フランスやキューバなどの国民皆保険が上手く回っている国の税制や経済などについて、もう少し突っ込んだ解説や分析が欲しかった。日本にも、何か見習うべき点があるのではないでしょうか。今、国民皆保険の導入に挑んでいるオバマ大統領には、頑張って頂きたいです。
【
よしふみ
】
さん
[DVD(吹替)]
8点
(2009-11-22 22:58:28)
🔄 処理中...
6.地元の医師協会主宰の映画会で観て来ました。この作品でマイケルムーア好きになりました。
アメリカの医療制度と現状がよくわかるドキュメンタリー。以前は日本の皆保険制度が当たり前だと思っていたから、ホントびっくり(x_x)/
【
kaneko
】
さん
[DVD(吹替)]
8点
(2010-02-08 16:58:29)
🔄 処理中...
5.相変わらず、この人は見せ方がうまい。最高か最低しかないアメリカの医療制度と、他国の平等で無償の医療制度を、これでもかとばかりに対比させて叩き潰していく。しかし、これも過去の話。アメリカはこれから平等で公平な医療を誰でも受けられる国に生まれ変わります。ですよね、オバマさん?
【
Junker
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2010-05-13 17:03:18)
🔄 処理中...
4.アメリカの医療制度の問題を鋭く描いている。
マイケルムーアの作品は、大げさに誇張しているところもあるとは思うが、それを除いても今のアメリカが問題だということがこの映画でわかる。
誇張したり簡略化して描いている分、わかりやすくて(監督に言わせればアメリカ人のために単純化しているのだろうが)見る人を選ばない。
これからもこの、アメリカを愛しているが故に今のアメリカが許せない、マイケルムーア監督の作品に期待したいと思う。
【
Sugarbetter
】
さん
[映画館(字幕)]
8点
(2011-01-21 19:57:39)
🔄 処理中...
3.ムーアの作品を観ると、毎度すごく引きつけられます。そして「うわぁ、これが事実なのか!」とビックリしてしまいます。世の真実をきちんと知って判断するにはこうした映画を1つ見たくらいで充分ではなかろうし、それだけに真面目で深刻な内容について、観た後の感想を軽はずみに出すのは不安だったりもします。けれど『華氏911』にしても、この作品にしても、同じように強く思うことは「金と、権力・地位と、情報(のコントロール)」がいつも人を脅かしているなということ。情報といえば「みんなで助け合おう」てな考え方が出てくると即座に「共産主義」て言葉が出てきちゃうんですね。なんで特定のカラーに分類し「敵か味方か」みたいな単純判断するんだろう? ところで若い頃は「アメリカに生まれたかった」とか「ハワイで暮らしたい」とか思ってたけど、もうアメリカには幻滅。病人から約束の金をいちゃもんつけてふんだくったり道に放り出したり、もう人間じゃないですね。アメリカを船に例えると、乗せた黒人をたくさん海に放り投げた『アミスタッド号』みたいです。フランスもイギリスもまるで興味なかったけれど、この作品観てフランスやイギリスやカナダの人々の生活について興味が出てきました(疑いも含んだうえですが)。
【
だみお
】
さん
[DVD(吹替)]
8点
(2011-02-02 16:05:27)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
マイケル・ムーアの最高傑作として評価の高い作品。
とりあえずDVDで笑顔を見せるムーアを殴りたくなったのは俺だけ?
初っ端からブッシュの演説、脚の怪我をみずから治療医療保険を持つことができない人々の現状、指を失った者の選択、たらい回しにされる両親 、子供はただ泣くしかない、これみよがしに悲しそうな子供の顔を見せつけること。
老骨に鞭打つ仕事人、酷い理由で保険が下りない人々、赤い丸やラインを引き強調、著名なwwwww映画作家wwwww、一般人や保険会社、刺客、医師といった人間にもインタビュー。
リストを「スターウォーズ」のパロディで映すのに爆笑。
保険に入れた人々は幸せ…なんて思っていた時が私にもありました、、何故チャップリンのマッサージ、人種差別問題にも踏み込んでいく、過去を示すザラザラのフィルム、写真 、ホワイトハウス、椅子で足を組む男、ニクソン、クリントン、、赤狩り、ジョン・ベルーシ?、政治家どもの茶番、人を診るのに嘘を糞のように垂れ流し、主義もクソもあるものか!
ムーアの評価:カナダ最高
ま た カ ナ ダ か
もう結婚しろよおまえら、トミー・ダグラス、ソ連のプロパガンダ映画、労働、アメリカに当てはめる歌、ムーアは偏見に満ちたアメリカ人となってインタビューしまくる。
戦争を潜り抜けたイギリスだからこそ、イギリスを戦勝国呼ばわりするのは大間違いだ。
広大な植民地を失い、街も焼野原、チャーチルはボケナス、フランスは革命の国、薬のCM、奴隷のように、テロリストになぜ医療を、その癖イラクは空爆、直訴するための船出。
キューバ「訴訟も辞さない」
カストロ「誠に遺憾である」
治療を受ける人々、自分のアンチサイトまで取り上げるからこそムーアは強いのだと思う。そんな自分を楽しんでさえいるのだろう。
最後は命の洗濯を頼みに今日もムーアは歩き続ける。
【
すかあふえいす
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2016-08-26 06:54:01)
🔄 処理中...
1.「意見が偏っている」云々はともかくとして、日本の医療制度が如何に恵まれているか再確認できる。ただ、財源が確保できなくなったら、アメリカみたいになってしまう危うさがあり、国家に全体を委ねず、健康管理は可能な限り自分で徹底しないといけないだろう。
【
Cinecdocke
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2018-02-11 23:03:45)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前
1
2
次
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
70人
平均点数
7.61点
0
1
1.43%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
1.43%
4
0
0.00%
5
2
2.86%
6
7
10.00%
7
15
21.43%
8
27
38.57%
9
13
18.57%
10
4
5.71%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.80点
Review5人
2
ストーリー評価
8.28点
Review7人
3
鑑賞後の後味
8.28点
Review7人
4
音楽評価
7.00点
Review5人
5
感泣評価
7.16点
Review6人
【アカデミー賞 情報】
2007年 80回
ドキュメンタリー長編賞
マイケル・ムーア
候補(ノミネート)
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について