映画『バンテージ・ポイント』の口コミ・レビュー(2ページ目)

バンテージ・ポイント

[バンテージポイント]
Vantage Point
2008年上映時間:90分
平均点:6.44 / 10(Review 166人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-03-01)
アクションドラマサスペンス政治もの
新規登録(2008-01-24)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2018-12-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピート・トラヴィス
演出スピロ・ラザトス(スタント・コーディネーター)
アンディ・ギル〔スタント〕(第二班スタント・コーディネーター)
キャストデニス・クエイド(男優)トーマス・バーンズ
マシュー・フォックス〔1966年生〕(男優)ケント・テイラー
フォレスト・ウィテカー(男優)ハワード・ルイス
サイード・タグマウイ(男優)スワレス
エドゥアルド・ノリエガ(男優)エンリケ
エドガー・ラミレス(男優)ハビエル
アイェレット・ゾラー(女優)ベロニカ
シガニー・ウィーバー(女優)レックス・ブルックス
ウィリアム・ハート(男優)アシュトン大統領
ゾーイ・サルダナ(女優)アンジー・ジョーンズ
ブルース・マッギル(男優)フィル・マカル
ジェームズ・レグロス(男優)テッド
ショーン・オブライアン(男優)カビック
原康義トーマス・バーンズ(日本語吹き替え版)
井上和彦ケント・テイラー(日本語吹き替え版)
木村雅史ハワード・ルイス(日本語吹き替え版)
志村知幸ハビエル(日本語吹き替え版)
岡寛恵ベロニカ(日本語吹き替え版)
高島雅羅レックス・ブルックス(日本語吹き替え版)
佐々木勝彦アシュトン大統領(日本語吹き替え版)
東條加那子アンジー・ジョーンズ(日本語吹き替え版)
音楽アトリ・オーヴァーソン
ハンス・ジマー(音楽コンサルタント)
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
撮影アミール・モクリ
製作ニール・H・モリッツ
コロムビア・ピクチャーズ
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
美術ブリジット・ブロシュ(プロダクション・デザイン)
リチャード・モリソン[タイトル](タイトル・デザイン)
編集スチュアート・ベアード
ヴァルディス・オスカードゥティル(追加編集)
デヴィッド・カーン〔録音・編集〕(追加編集)(ノンクレジット)
その他ハンス・ジマー(スペシャル・サンクス)
スティーヴ・バーテック(指揮)
ニック・グレニー・スミス(指揮)
あらすじ
テロ撲滅に向けた首脳会議がスペインで開催され、合衆国大統領は地元市長とともに大観衆の見守る演壇に立つ。そこに突然轟く銃声。大統領は倒れ、混乱する会場はさらに大爆発に曝される。シークレットサービスのバーンズは、狙撃犯を追う中、テレビ局のモニターをチェックする。そして彼は、驚愕の事実を目撃するのだった。目撃者たちそれぞれの視点で繰り返し事件が語られていくノンストップ・アクションムービー。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧(8点検索) [全部]

10.ネタバレ とりあえず見ている間はのめりこめたのでこの点数。

見せ方のワザはもう「運命じゃない人」とかで慣れてるから、目新しくはないんだけど、まあテンポの良さのみで逃げ切ってる。

もうちょいひねりを加えられる場所は十分にあるし、見せ方をもっとよくできたとは思うけどね。
最後があまりに都合よすぎるし、あんなにテロリストいっぱいいてあんなに準備されてて、で、あんなやり方・・・って思うけど。
θさん [DVD(字幕)] 8点(2008-11-27 17:40:24)
9.ネタバレ 事前の警備がザルであったり、シークレットサービスの中にスパイがいることとか突っ込めばキリがないですが、90分間、大統領の襲撃という一大事件の瞬間を、そこにいた人物達のドラマから多角的に見せたというシンプルさに無駄が無くて非常に面白かったです。巻き戻しも私はしつこくは感じませんでした、面白さが勝っていたので。

最後、少女を轢かないようにハンドルを切ったのが何よりの救いでした。途中までは犯人側の思うツボでどうなるかと思いましたが、最悪の展開の中で一番救われる形でよかった。出演者も皆上手かったですね、使い方が贅沢な人も沢山いましたが。音楽はてっきり「ボーン」シリーズのジョン・パウエルかと思いましたが違いましたね(^^;でもあの音楽も後半のカーチェイスを含め、緊張感を高めて盛り上げに一役買ったと思います。個人的には展開に中だるみがなく、無駄が無いという意味でもかなりの傑作だと思います。相当面白いですよ。8点つけます。
まさかずきゅーぶりっくさん [DVD(字幕)] 8点(2009-02-07 19:57:48)
8.観ながら頭を抱えてしまいました。映画館の真ん中へんの席でしたね。人数が少なくて何よりでした。徐々に真相が明らかになってく感じが好きなので、この作品はヒットです。
色鉛筆さん [映画館(字幕)] 8点(2009-04-04 21:38:01)
7.ネタバレ 何度も同じシーンが出るのだが、徐々に真実が分かっていくというのが面白い。90分という時間もいいのかもしれない。思い込みの怖さみたいなのを描いているが、こんなことは実生活でもある様な気がする。最後に少しだけ救われるとはいえ、ほとんどの登場人物が死んじゃうのがちと悲しい。
パオ吉さん [DVD(字幕)] 8点(2009-05-18 16:36:26)
6.内容も作りも面白かった。
ベルガーさん [DVD(字幕)] 8点(2009-06-18 13:42:06)
スポンサーリンク
5.これはッ 吉良吉影のバイツァ・ダストだッ…
くまさんさん [DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2010-07-17 01:15:25)
😂 3
4.面白い!最初から最後まで見所十分でした。
のははすひさん [DVD(吹替)] 8点(2010-12-07 22:33:13)
3.多角的な視点で大統領狙撃テロを描く。
8人がその時、その場所で何を目にするのか。緊張感の中、個々のドラマ追いストーリーに繋がりを見せる。
見せ方が羅生門モデルらしいが斬新さを感じた。
また、カーチェイスはド派手で見ものだと思う。短い時間で観賞できるし、多少の強引な展開がいきてる。面白かった。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2017-02-07 21:29:15)
2.ネタバレ 面白かった!
普通、同じ場面を何度も繰り返すなんて飽きそうなものだけど
いらない場面はバッサリ省略することでテンポをよくしているし
大統領スピーチ→暗殺→壇上爆破
と起こっているイベントはシンプルなのと
人物がそれぞれ役割を持っているので、名前を全然覚えられなくても問題なく状況を理解できるようになっている。
ストーリーも、反米勢力がスペインとアメリカの同盟に反発して挑発するというシンプルなものになっている。
応援しなければならない人物がバーンズと分かるまではミステリーで、
その後はテロアクションに変わっていく感じだが、スムーズに移行できた感がある。
Donatelloさん [DVD(字幕)] 8点(2017-07-22 07:36:44)
1.よくこの少人数で大統領を誘拐した。
TERUさん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2024-01-25 21:02:39)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 166人
平均点数 6.44点
000.00%
110.60%
210.60%
342.41%
484.82%
52012.05%
65030.12%
74426.51%
83018.07%
963.61%
1021.20%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.72点 Review18人
2 ストーリー評価 6.20点 Review25人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review24人
4 音楽評価 5.64点 Review17人
5 感泣評価 3.13点 Review15人

■ ヘルプ